goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

本土寺の紅葉

2020-12-05 11:50:00 | アルファードくん
2020年12月4日(金)自分が所属する本部は全員年休取得日です。(例年、忘年会開催日らしいか、今年は無し)

この日は昨日までとは違い暖かいので出掛けることにしました。

行き先をナビにセット。自分なら普段使わないような狭い抜け道?をナビされながら目的地に到着。数少ない駐車場も1箇所空いてました。


先ずは門から。駐車場はこの門の左側から奥へ行きます。

門左側の紅葉がキレイです。

真横から


拝観料 ¥500/人を支払い境内へ。


看板の案内にも有りますが先ずは本堂のご参拝。

順路に沿って、通路の横

本堂右側に当たります。

雰囲気有りますネ。ちば美彩のワンシーンになりそう。

※ちば美彩:千葉TVの穴埋番組

菖蒲池方面へ

黄色が良い感じ

目の前が開ける前です。

菖蒲が満開の時はココが花で埋め尽くされるのでしょうネ。見てみたいと思いつつ来たことがない。

菖蒲池の奥に見えていた通路

つうろの中に入ってみたくなりますネ。

渡り廊下の下からの風景も良い感じ。

弁財天の池の周囲の紅葉

池の前の小径

開山門?前の紅葉

門前からの五重塔

この辺りの紅葉が良い感じで人が集まってます。



太陽と五重塔が良いです。




本堂右側を入り口方面から見たところ



五重塔の角度を変えて


アルファードから仁王門を臨む

ココが一番キレイかも?(^^)



仁王門裏側は未だ青い

ココが真っ赤な時は他は終わってそうですネ。


奥さんの力作。コレが今日イチかも(^^)

【オマケ】

5000キロになりました。

この2キロ手前から渋滞でノロノロだったのに、直前で流れ出し、歩道に乗り上げて撮影。

だけど、この先でもまた渋滞で、コレなら普通に撮影出来たじゃんって、奥さんにツッコマれた(^^)

マンションの駐車場へ停めると。







最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akatuki1227330)
2020-12-05 13:44:21
こんにちは一年生です

さすが千葉県海が近いのか紅葉もまだ見頃が続いているようですね~

太陽と五重塔が素敵です。

天気も良く良い紅葉日よりでしたね~
返信する
Unknown (mashsann)
2020-12-05 17:10:42
ヴェル24さん、こんにちわ。

千葉県のどこに?このような立派なお寺があるんですか。
五重の塔も見応えありますねェ。
紅葉と太陽のコントラストもよいです。
5000キロ達成、おめでとうございます。
返信する
Unknown (sinjyusai)
2020-12-05 19:54:32
こんばんは。

最近はブローの皆さん📷️の撮り方が上手く成りましたね。

綺麗な所は残したいし

今年はコロナの馬銜かやろーですね。
返信する
Unknown (furutaro)
2020-12-05 22:02:25
ついてますね〜、いつもキリ番になってる!(笑)
それにしてもかっこいいクルマ、奥様の撮影の写真は最高にかっこいいですね!
ここの紅葉は赤以外にバランスよく色々な色があって、これまたステキですね〜。
天気もよくて文句なし。
忘年会よりいいですね(笑)
返信する
Unknown (vell24)
2020-12-06 00:52:38
@akatuki1227330 一年生さん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

そうですネ。暖流が流れてるので温暖で紅葉が遅いです。

養老渓谷とかも今が見頃だそうです。

太陽と五重塔 やった〜(^^)

暖かくて良い紅葉日和になりました。
返信する
Unknown (vell24)
2020-12-06 00:54:58
@mashsann mashさん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

千葉の松戸市に有ります。アジサイ寺としても有名なようです。

五重塔も見応えが有り、何枚も撮影してしまいました。

ご祝辞有難うございます。
返信する
Unknown (vell24)
2020-12-06 00:56:29
@sinjyusai 真珠彩さん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

そうですネ。皆さんの撮り方に倣って撮影すると上手く撮れますネ。

キレイな時に撮影して残したいですネ。

本当にコロナのバカやろーです(^^)
返信する
Unknown (vell24)
2020-12-06 01:01:58
@furutaro 古太郎さん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

本当にキリ番と言う意味ではツイテます。
今回は奥さんが頑張って今日イチの写真撮影してくれました(^^)

そうですネ。未だ青々とした葉をつけた木もあったりで日の当たり方でこんなに変わる?ってくらい紅葉の進み方が違いました。そのお陰で色々な色が有りますネ。

忘年会より遥かに良いです(^^)
返信する
Unknown (zuisou)
2020-12-06 07:25:29
おはようございます♪

北海道と比べて紅葉も長く楽しめるみたいですね
また、北海道だと黄色が多いですが其方は赤が多いですね

5000キロおめでとうございます
真珠彩さんを抜くのも時間の問題ですね(笑)
返信する
Unknown (vell24)
2020-12-06 10:53:01
@zuisou 随想さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

そうですネ。千葉は温暖で紅葉の時期が遅くて長いです。なのでどこよりも長く紅葉を楽しめるかも?

こちら本土寺の紅葉は赤が多いです。ソレはちば美彩と言う番組を見ていて気付きました(^^)

ご祝辞を有難うございます。あと2ヶ月後くらいに抜いてしまいそうです。(^^;;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。