2020年8月29日(土)16:00前くらいにDRへ行きました。


新旧アルファードの最初で最後の揃い踏み(^^)ちなみに左にはハリアーが。

DRからの帰り道、奥さんの実家に寄りました。奥さんの実家で止めさせて貰う駐車場の横には30系前期が停まってるので、勝手に前期・後期で撮影させて貰いました(^^)


以前にはこんなサービス無かったのですが、記念撮影してくれてプリントまで(^^)
お昼ご飯食べたりドラレコ代のお金下ろしたりしてたら遅くなっちゃいました。
ヴェルファイアや20系アルファードの納車の時は、その日のうちに成田山で交通安全祈願をして貰ってましたが、流石に時間が遅過ぎてムリだろうと予想してました。
今回の納車は予想外に時間がかかりました。
T-ConnectのTVの契約やらマイカーサーチPLUSもいつの間にか契約してたみたい。
そんな説明やらMY TOYOTAのダウンロードや設定やら。ドラレコも実は監視モード付きの値段を無しの値段に間違ってたらしく・・・。でも契約の金額でやってくれました。
そして20系から30系にビニールのマットとか、座布団とか三角表示板とかネットとかの載せ替え、ウェルカムマットも。

デジタルインナーミラーにしたからでは無いが、ミッキーのミラー外すの忘れてしまいました。ETCカードも(しかもカード有効期限切れ)営業のEさんがすかさずフォローしてくれました。
エンブレムとセンターキャップとスピーカーは後日取外して持って来てくれることになりました。
そしてアルファードに乗り込み、ボタンや設定方法などのレクチャー。コレが結構時間がかかりました。そんな機能まで有るの?それオプションって思ってたなんてのも有りました。で記念撮影。

新旧アルファードの最初で最後の揃い踏み(^^)ちなみに左にはハリアーが。
そう、今回は千葉トヨペットでは無く、10系アルファードとヴェルファイアでお世話になったネッツトヨタ千葉さんです。
また、新旧の車が並んで記念撮影するのも復活しました。10系もヴェルファイアの時も撮影しました。20系アルファードの時は車検切れで、代車に乗ってたので出来なかった。久しぶりの復活です。

DRからの帰り道、奥さんの実家に寄りました。奥さんの実家で止めさせて貰う駐車場の横には30系前期が停まってるので、勝手に前期・後期で撮影させて貰いました(^^)
最後に↓を渡されました。

何かと言うと

以前にはこんなサービス無かったのですが、記念撮影してくれてプリントまで(^^)
チョット嬉しいサービスです。
【感想】
車内には新車の香りとレザーの香りが漂ってます。そして未だ数キロしか走ってませんが、フワフワで静かで未だ他人の車って感じです。
ハンドルが軽くてクルクル回ります。こんなに回って大丈夫?気付かないウチに据え切りしてそう。
Wウィッシュボーンの静かさというのか有り難さというのかを痛感してます。
明日は成田山新勝寺で安全運転祈願です。