エッセイ的な何か

エッセイ的な「何か」です。
エッセイなのかコラムなのかダイアリーなのか自分でもよく分かりませんが「何か」です(笑)

過去の行動へのけじめ

2008-05-27 | 「生き方」「在り方」みたいなもの

「そんなこと言ったって、人間ってのは成長もするし、変わっていくものだろう?前はそう言ったかもしれないけど、今は違うんだよ」
とか言って、以前自分で言ったてことと全く正反対の事をしている奴。
確かに人間ってのは変わっていく生き物ですし、成長というのもその変化の一つで大事な事だとは思います。
でも、なんだろう?なんでこんなに、奴はむかつくんだろう・・・・

で、ちょっと考えてみました。
一応自分の中で出た結論は

物事をリスタートする場合は、それまでの事にきちんとけじめをつけてからにすべきだ

と言うことです。

まず、俺は基本的に「自分の行動を自分で決めるのは自由だ。でも自由だからこそ言動にはしっかりと責任を持たないといけない。」と思っています。
これは他人の事に限らず、当然自分自身にも当てはまることです。
自分で言って、自分で選んだからにはしっかりと責任を持たないといけない。人として当然の事だと思いますし、やりたい放題好きなことをやって、その結果には責任を持たないなんて人間は、まさに「クズ」だと呼んでも良いでしょう。

自分自身でもそこは気を付けている反面、他人の言質などにも敏感になってしまうのかもしれませんが、そういう思いが根底にあります。

で、人間には反省したり、挑戦したり、何かに気付いたり、それまでの自分を捨てて新たなことにチャレンジしてみようだとか、たまには違うことにも触れてみたいだとか、やっぱり違う手法の方が良いと気付いたとか、状況は様々であれ、変わることも当然に有ることだと思いますし、冒頭で述べたとおりそれも大事な事の一つでもあるんだろうと思います。成長だって、そういう変化の一つです。

で、それじゃあこの一件相反しそうな2つの事柄をどうやって折り合いを付ければ良いのかというと、最初に述べた「リスタートする場合(まあ、変化する場合って事です)は、それまでのことにけじめをつけてからにすべきだ」と言うことかなあと、思いました。
けじめと言っても、なにも堅苦しいことにする必要は無いんです。簡単な物でも良いんですが、自分のそれまでの選択・判断が間違ってたら「すまん、間違ってた」と一言謝るとか(謝って済む場合の話。損害云々が出てる場合はそれだけでは済みませんが)、謝るまでいかなくても、それまでの事に間違いがあったならその間違いを認めるとか、なにもそういうマイナス面的な事ばかりじゃなくても「俺はやっぱり、実はこういう事がやりたかった。だからこれからはこれで行きたい」という意思表明をするとか・・・ともかく、それまでのこと、そしてこれからのことについて、そういう転換のポイントで何らかの変化するというアクション。けじめとしてそれが必要かなあ・・と。

冒頭で述べた奴は、以前俺と意見が衝突して、俺のアドバイスを無視して「良いんだよこれで」という感じでやってたけど、今になってやっぱり俺のアドバイス通りのことをしているという状況。
俺からしたら「だから言っただろう?」という心境なんですけど、それに続いて冒頭の文句。
奴は、いっさいの悪びれもせず、自分自身のそれまでの行いへのけじめも全く付けようとせず、当然の如く方向転換をして、それでいて「それが何か?」的な・・・・ああ、俺がむかついているのはその部分だなあと気づきました。

で、こうやって文章でここまで書いてみると、なんだか「俺が奴に謝って欲しい」ように受け取られるなあと、自分で感じてしまいましたが、別に謝って欲しいワケじゃ無いんです。
謝らなくても良い。ただ、それまでの自分の行動に対するなにかしらかのけじめを付けて欲しかった。そこの点をしっかりして欲しかったと言うこと。
そして、別にけじめと言ってももの凄いことを要求しているワケじゃないし、別に俺がそれについて許可を与えたりとかそういう事をする立場にもないし、権限もありません。
ただ、人間自分で過去に選択した行動に関しては責任を持たなければならないと言うのは全てにおいて基本だと思うし、その責任というものが別に誰に迷惑を掛けたわけでも損害を出したわけではないにしても、自分の過去のその行動をキャンセルするならばそれに対する何らかの「けじめ」が欲しいなあと、俺はそう感じるという話でした。

いまいち上手くまとまりませんでしたが、「言おうとしていること」のニュアンスだけでも感じてもらえたら嬉しいです。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (iona69)
2008-05-27 22:56:53
未練・・・引きずる・・・かぶる・・・私も得意です(笑)ケジメを潔くつけられる人が眩しいのもそのせいですね。 日本人は『禊ぎの文化』を持っていて 正月でリセット作業を行おうとします~それ以外にも様々な儀式が山盛りあって~他国には見られないほどに! それでも 各人のタイミングでピリオドを打つには 足りないかもしれません(笑) きっと 卯月さんが釈然としないのは 『奴』が自分自身を騙すかのような姿勢で ひそかに自分に言い訳してるあたり・・・かなぁ・・・  私は シャアシャアと謝る可愛げのある人になりたいですw  
返信する
コメントありがとうございます (卯月)
2008-05-29 22:44:29
>iona69
俺はやっぱり「自分の言動にはきちんと責任を持つべきだ」っていうのが根底にあるので、そこのところだと思ってます。むかつくのも。
「だから言っただろう」って言葉は嫌われている言葉です。男女間でもこの一言で仲に亀裂が入ったりすることもあるらしいです。
でも、俺はそれを言わせた側にも責任があるというか、むしろ言わせちゃった側の方が責任が重いでしょ?と思っちゃう部分あるんですよね。

器の大きい人間、赦せる人間・・・そんな人間にもなりたいけど、でもなんというか、きちんとけじめを付けること、自分の行動に責任を持つこと。これも、とても重要で大事なことだと思ってます。
俺の場合、やっぱりそっちに掛かる比重の方が大きいのかな?と自分でそう思います。
返信する