日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

椿と山茶花

2018-01-31 09:37:47 | 日記
「それは、キリストが父の栄光によって、死人の中からよみがえらされたように、わたしたちもまた、新しいいのちに生きるためである。」ローマ6:4b



冬の木の花と言えば、椿と山茶花。同じ色で見分けが難しくて申し訳ないです。色彩がとぼしい時期に彩を示してくれます。殆ど無彩色の風景の中でほっとしますね。



昨日、話していた男性は近年に10年間中国に滞在していたとのこと。70代か?奥さんが召された後とのこと。中国は目覚ましい経済成長と言われるが、北京や上海だけを見ていては実情は解らないとのこと。北部南部西部はものすごく貧しく、乞食や人身売買もあり、福祉が全くないので、困窮を極めてるとのこと。



十数年前に私は四川省へ旅行に行きましたが、確かに建築ラッシュで活気はありましたが、汚くて貧しい様子でした。そこから急に経済上昇は難しいかな?とは思ってました。

犬、猫、猿、人間も食べるとか、人間は囚人のもの。ゲー!その辺の犬も食べるとは聞いてましたが、、、確かに田舎のレストランで出されたものは、何が入ってるのか?と気持ち悪くて皆さん手を出さなかったです。



日本が世界でもっとも綺麗にされてるとか。福祉も充実してるし住みやすいとか。人間、大海を知りませんからね。本当に生活保護でも何とか一応生活できるでしょうから、恵まれているとは思います。

上の言葉
イエス様が十字架に死んだのち、墓からよみがえられたのは罪と愆(とが)とに死んでいたものを十字架によって完全に滅ぼして、イエス様と同じようによみがえらせ、生きるようにするためです。よみがえったイエス様が新しいいのちとなって私たちのうちに宿っています。もはや一瞬たりともイエス様抜きに生きることはできません。(KE)

撮影 1月12日 宇治植物公園

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄氷

2018-01-30 09:02:54 | 日記
「あなたがたは鼻から息の出入りする人に、たよることをやめよ、このような者はなんの価値があろうか。」イザヤ2:22



小さなため池に薄い氷が張っていました。珍しいな、とパチリ。北国の人には笑われそうですが、これでも珍しい。今日は快晴です。気温がもう少し高ければ気持ちいいでしょうね。



氷は珍しいですが、京都の美山では大きなつららが下がっていたのを見た事があります。富山の白川郷も凄かった。雪につららに、大きな雪山の白山に圧倒されたものです。





人間は順応するもので、雪国の人は寒さに慣れ、暑い国の人は暑さに慣れ、旨く出来てますね。近所の御主人は北陸生まれ。また南国におられた事があり、寒さも暑さも強いとか。この地に住んでいますと、なかなかなれません。



上の言葉
人は愚かなもので、自分のできない事でも他人にはできると過大評価しやすいのです。相手ができないと無能呼ばわりしますが、それは滑稽なことです。まず自分が出来ないことは自分と同類の他人もできないと知るべきです。頼るべき相手は人よりはるかに優れたもの、神様以外にありません。人に対して「裏切られた」「失望した」と言うとき、信頼すべき相手を間違えたあなたが悪いのです。(KE)


撮影 1月12日 宇治植物公園




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の花

2018-01-29 09:56:38 | 日記
「施し散らして、なお富を増す人があり、与えるべきものを惜しんで、かえって貧しくなる者がある。」箴言11:24



先週の事を思えば少ししのぎ安くなりましたが、まだまだ厳しい寒さです。夫は喘息ではなく気管支炎?らしいです。声が元に戻って来たのでやっと、、、シンドイ様子はこちらも気がかりで疲れるものだな、と実感しますね。寒さは人間の抵抗力を弱めるのでしょうか。早く春の柔らかい花や緑を見たいものです。





今は椿や、名も解らない白い花が咲いています。健気ですね。この寒空で咲くのですから。少しの間でも心を和らげてくれます。





私も教会の礼拝以外は外に出てなかって、冬こもりしてましたが、今日はちょっと買い物等に出て外の空気を吸いたいものです。

上の言葉
世の中には功利主義なるものがはびこり、与えれば減り、惜しめば増えるものと思っています。しかし、決してそうではありません。空にすれば満ちてきますし、満杯であればそれ以上は入りません。すべてのものの供給者は神様であって、人の計算で測れる方ではなく、計算外の手をつかい溢れるばかりに満たしてくださいます。神様の報いを期待して、手の内を空っぽにする人を求めておられます。(KE)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の本へ

2018-01-28 08:36:24 | 日記
「わが神、主よ、あなたのくすしきみわざと、われらを思うみおもいとは多くて、くらべうるものはない。」 詩篇40:5a



敦賀を出て山の中を木の本へ向かいました。道路は除雪してあり、または水を出してるのかスムーズに走れ、やっぱり大丈夫やワと安心しました。熱心なカメラマンの人は普通車の四駆を持ってられますが、納得します。殆ど走る車の中から映して、いい加減な自分です。積雪してるのに更に山に雪雲が覆いかぶさる感じです。





この日は0度。まだ暖かいのでした。この3日前なら何度でしたか?



近くに余呉湖だと思うのですが、この車ではねぇ。



大きな田園地帯になりました。坂ではないので、スリップの心配はないでしょう。すぐ長浜になります。
雪雲が下がりちょっと不気味。

上の言葉
神様の呼び名は別名“不思議”と言われています。それは人の思いもよらない事態や事をなさるからです。人の僅かな知恵や知識で理解し、納得できる程度の事しかできない方であれば、信じる値打ちがありません。不思議をおこなわれるゆえに神様です。また、私たちに対する愛に満ちたみ思いは親兄弟以上です。この方以外に信頼に足るべき方がほかにいるでしょうか。(KE)

撮影 1月13日 滋賀県木之本



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町中の雪

2018-01-27 02:31:57 | 日記
「彼は知恵と御霊とで語っていたので、それに対抗できなかった。」使徒6:10



敦賀の町も随分前に2度北海道へフエリーで行く時に来ただけで何処にいるやら解りません。夏と秋だったか。。。港で活気のある町です。近年交通の便も良くなりました。秋に北海道へ行く時だったか、ススキが夕日に美しく輝いていたのが思い出されます。





雪が積もってるのは30センチか。車に映りますから雪も降っています。



これが大都会なら大変ですが、雪の装備してない我が車も何とか動けます。良かった!



ふと見れば道辺に雪の山。流石日本海べりです。山間部ではもっと深いかも。

上の言葉
 ステパノは迫害をうけ殉教しましたが、その原因は海外から帰国したユダヤ人たちと論争して、彼らを論破したことです。彼の力は神様から与えられた霊の知恵を頂いていました。自分の持てるものを見ると、失望するしかありませんが、神様は知恵を与え、知識を増し加えることのできる方です。神様は知恵の無い者を選び、ご自身のわざを現されます。御霊に満たされて、神様の力を味わい体験してください。(KE)

撮影 1月13日 福井県敦賀市

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする