うわわブログ goo

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログということで、趣味の一つである写真を中心に日記をつけて行きたいと思います。

1月13日撮影 夜 雨の成田空港~東京上空の夜景

2024年02月10日 | 写真
本当は12日の夕方ののジェットスターで成田から松山に飛ぶ予定でしたが、システム障害で欠航となり、翌日の同じ便に振り替えました。
ところが降雪で翼に雪が積もり、それを水を流して除去するために1時間遅延。

夜景を取るつもりで1Fの席を取り構えていました。飛行機の窓は3重になっているそうで、雨粒に光が反射して面白いので撮影してみました。
肝心の夜景は雲の間から見えました。絶景でございました。

カメラ: CANON EOS R6
レンズ: CANON RF35mm F1.8 MACRO IS STM



















































1月5日撮影 船橋アンデルセン公園

2024年02月09日 | 写真
お正月はごろごろして体がなまっているので、船橋のアンデルセン公園にアイスチューリップ狙いで行ってきました。

65歳以上は証明書の提示により無料、ということで免許証を見せて無料。
駐車場は、冬季料金で300円になります。
風もなく日が差して温かかったので、風車裏のレストランメルヘンの野外の席でオムライスセット700円をいただきました。

カメラ: Canon EOS R6
レンズ: Canon EF100mm F2.8L マクロ IS USM
レンズ: Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
いろんなフィルター使ってます。













































































































1月4日撮影 習志野 ソシンロウバイ

2024年02月09日 | 写真
年末年始は習志野の自宅で迎えました。
年金生活のお正月、飼い犬の具合が悪いので子供や孫は呼ばずに寝正月。
それもまた人生でしょうか、、、。

カメラ: Canon EOS R6
レンズ: Canon  EF100mm F2.8L マクロ IS USM

















2023年の思い出 1月21日撮影 愛媛県東温市 花卉研究指導室&森の交流センター

2024年02月09日 | 写真
思い出写真もやっと1月に戻ってきました。
次回から今年の写真をアップできそうです。

思い起こせば、2023年は、4月下旬に母親の3回忌、5月末には再就職先も退職して、年金生活が始まった年でした。
もう少し働きたかったけど体力が落ちてきたのも事実。ちょうど良い潮時だったのかもしれません。

海上保安庁を定年退職した会社員として、民間人の立場から国家&国民のためになることをやろうと決めて、船員の過重労働&違法労働を改善したいと陰に陽に8年間近く活動してきました。
タコ部屋の過重労働で船員さんは本当に苦しんでいました。他の職業よりも給料が良いので見逃されていましたが、外航海運のフィリピン人船員よりも給料がはるかに安く労働時間もかなり長いものでした。
日本というG7の先進国の内航海運の船員が、途上国の外航海運の船員よりも劣悪な労働環境で働いていることに我慢できませんでした。日本は本当に先進国なのか?欧米の内航船員よりも遥かに下の労働環境です。欧州人ができてなぜ日本人ができないのか?自問自答する毎日でした。

私が所属した会社は頑張ってくれて、他の船社に先駆けて半分くらい改善され、真っ黒から灰色になりました。反面、営業からは大きな損失だとすごく嫌われました。
そのあたりが民間人としての限界かなと思っていましたが、突然、政策の窓が開きました、安倍内閣の働き方改革の一環でした。

2021年に労働関係の海事関係法令が改正され、周知期間を経て2022年4月から2023年4月にかけて2段階に分けて実行されました。その間に法律違反で危険物運送の最大手の内航海運会社が摘発されました。私の会社はちゃんと法律を守ってくれました、ありがたいことです。
とうとう、私が民間会社に入ったときの所期の目的が達成できたことになります。大いに満足して年金生活に入ることができました。

18歳で海上保安大学校に入り、生涯を国家&国民のためにという志は果たされたんだろうなぁ~と自身の人生を振り返っています。
残りの人生は、これまで犠牲にしてきた家族のために使おうと思っています。
もちろん趣味もぬかりなく楽しみます(笑)

*************************

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
レンズ: SONY FE 24-105mm F4 G OSS
レンズ:  Elmojun 75mm F2.5 (自作レンズ)






































































一部にビーズ球やペットボトルのフィルターを使用しています。




2023年の思い出 2月18日撮影 愛媛県宇和島市 南楽園 梅のライトアップ

2024年02月08日 | 写真
梅のライトアップがあるということで、アバンギャルドに撮影してみました。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ:  Elmojun 75mm F2.5 (自作レンズ)
レンズ: Meyer Optik Görlitz Trioplan 100mmF2.8 II

まずは日没前の梅から











夜になりました




































2023年の思い出 2月5日&11日撮影 愛媛県宇和島市 南楽園の梅

2024年02月08日 | 写真
愛媛県で梅といえばこの南楽園か砥部町の七折の梅園となります。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
レンズ: SONY FE 24-105mm F4 G OSS

一部ビーズ球のフィルターを使っています。












































2023年の思い出 3月25&27日撮影 愛媛県新居浜市 中須賀公園の枝垂桜と花桃

2024年02月07日 | 写真
借り上げ社宅マンション近くの小さな公園のしだれ桜と花桃です。
この年の5月末日で会社を辞めましたので、もうこの花たちを撮影することはないでしょう。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ:  Elmojun 75mm F2.5 (創作レンズ)
レンズ: Meyer Optik Görlitz Trioplan 100mmF2.8 II





































2023年の思い出 3月14~15日撮影 広島県尾道市 因島の桜

2024年02月07日 | 写真
因島の古いペンションに宿泊して桜を撮影してきました。
文化庁登録有形文化財に指定されているヴォーリズ建築の洋館「いんのしまペンション白滝山荘」という場所です。

近くには、五百羅漢で有名な白滝山があります、というか白滝山のふもとにあり、尾道市因島フラワーセンターも近いです、桜もたくさんあります。

アメリカ人建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏により、バプテストミッションハウスとしてアメリカ人宣教師ファーナム氏一家のために1931年(昭和6年)建てられたそうで、ド田舎の瀬戸内海の島にこんな建物があるとは驚きでした。「広島県近代化遺産」&「文化庁登録有形文化財」だそうです。

ヴォーリズ氏は、3つの顔を持ち、建築家、実業家(メンソレータムを日本で売りました)、キリスト教の伝道師として戦前の日本で活躍したようです。
戦前に帰化して日本国籍を取り、終戦直後、連合国軍総司令官ダグラス・マッカーサーと近衛文麿との仲介工作に尽力したことから、「天皇を守ったアメリカ人」とも称されるそうです。

歴史的な建築物に宿泊するという初めての体験、タレントの山田邦子さんの色紙などがあり有名人も宿泊したようです。
個人の住宅を無理やり宿泊施設にしているので、宿泊施設としてはやや無理がありますが、当時の西洋式の生活を味わうにはいいかもです。

仕事で因島の三和ドックに何度か行ったことがあり、途中で見かけて気になっていた施設でした。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
レンズ: SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II





































































2023年の思い出 3月10日撮影 愛媛県東温市 見奈良の菜の花畑

2024年02月07日 | 写真
見奈良の坊ちゃん劇場の裏側に菜の花畑があります。
毎年植えられていてレスパスシティーという商業施設の名所になっています。

円状に虹が出る自作のレンズの特性確認と最近届いたソニーの望遠ズームレンズのテストで撮影してみました。
撮影時間は、日が傾いた夕方です。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ: SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
レンズ: Elmojun 75mm F2.5 (自作レンズ)
一部ビーズ球のフィルターを使用しています。

















































2023年の思い出 3月6日撮影 千葉県習志野市 マラソン道路の寒緋桜

2024年02月07日 | 写真
 戦前、鉄道第二連隊が演習用に使用していた軌道敷きが広い歩道になっていて桜がたくさん植えられています。種類も多くいろんな桜が咲いています。

たぶん早咲きの寒緋桜と思います。

カメラ: Nikon Df(600台限定のボディ単体「Df ブラック Gold Edition」)
レンズ: SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS

ビーズ球やペットボトルのフィルター使用













おまけ










レンズ: TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004) [ニコン用]


2023年の思い出 4月2~3日撮影 愛媛県東温市 実家の庭と横河原の桜(ソメイヨシノ)

2024年02月06日 | 写真
亡き母親の3回忌が月末にあるので落ち着きませんが、さらっと撮影してみました。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
レンズ: SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
レンズ: Meyer Optik Görlitz Trioplan 100mmF2.8 II

一部ビーズ球のフィルターを使用しています。

母が何十年も育てている水芭蕉です。愛媛県でも咲くんですよ。

西洋シャクヤクです、大株になりました。





父親が植えた玉之浦という椿です、当時は希少でした。これも大木に。









父母が植えたモクレン


ここからは,東温市の桜の名所:横河原の桜です。






























2023年の思い出 5月15日撮影 高知県北川村 モネの庭 付録:東温市 実家の庭

2024年02月06日 | 写真
息抜きのランチと撮影のため高知県北川村モネの庭の庭に行ってきました。

片道3時間近くかけていくので、よほど好きなのでございましょう(笑)
この時期は、外のデッキで景色を眺めながらランチをいただけるので幸せな気分になれます。

狙いはフランス原産のバラでしたが、「今年は暖かくなったり冷え込んだりの天候不順で早く咲いたけど一斉に咲かないでバラバラに時間差で咲いたのできれいではない」と、庭の手入れをしていた職員の方に伺いました、残念です。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
レンズ: MS-Optics  Elnomaxim 55mm F1.2
例によって、ペットボトルやビーズ球のフィルターを使用している写真もあります。













































































ここからは、東温市の実家の花になります。
睡蓮とサボテンの花です。