うわわブログ goo

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログということで、趣味の一つである写真を中心に日記をつけて行きたいと思います。

東温市 花き研究指導室 その2 + おまけ

2018年10月30日 | 日記
花き研究指導室の残り1枚とボケフォトメンバー様から頂いた改造レンズCANIKON50ミリF1.4の作例です。

それでも枚数が足りず見ごたえが無いので、10月27日よしうみバラ園で撮影した数枚をアップしてみます。

このgooのブログの無料部分は、1日にアップできる写真枚数が100枚と決められていて、前回は途中でその上限に達してしまいました。

今回は、アップできず残ってしまった写真たちです。

有料会員になると無制限みたいなので、無料の容量が一杯になったら有料会員へ移行予定です。
そうするといろんな制限もなくなるみたいですが、さて?

バラの写真はいまだ整理中なのできちんと出来上がりましたら再度アップ予定です。
とりあえずハイライトということで。

PBF使用 ダリア




改造レンズCANIKON50ミリF1.4
実家の庭に咲く花などです

















ここからは27日撮影のよしうみバラ園の一部ハイライトです

PBFのブルーバージョン




レインボー系




ポカリスエットのPBF




同じく












かわいらしいお地蔵様を前ボケとPBFで












おしまい

次回はよしうみバラ園  その次は寒風山の桑瀬峠の山の風景と続きます。


東温市 花き研究指導室 その1 10月20日撮影

2018年10月28日 | 日記
正式名称は「愛媛県農林水産研究所農業研究部花き研究指導室」
長すぎでしょ。

最近、ブログの更新が無いがどうしたの? 忙しいの? と意外と多くの皆さまから言われてしまいました。
え? そんなに気にしてもらっているのと、びっくりするやら、うれしいやら。。。。

ということで、昨日に引き続き更新してみます。

更新がしばらくなかったのは、仕事が忙しいのではなく、ペットボトルのフィルターを作成するのに急がしたからでした。
ひと段落着いたので、今後はいつものペースで更新できそうです。

新作のPBF(ペットボトルフィルター)の試し撮りなので、同じような写真が多いです。

また、ビーズを挟んだフィルターも今回初登場です。


カメラ:SONY α7 III ILCE-7M3
レンズ:
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS


ビーズを挟んだフィルターの作例です、









これをピンク系に現像してみました。





以下、PBFの試し撮りです








































































































































































ノーマル




















































ノーマル












ノーマル
















ノーマル












シクラメンを茜色に現像してみました























その2に続く







第18回ボケフォトファンお写ん歩 10月13日(土)

2018年10月28日 | 日記
習志野に帰省がてらに、フェイスブック写真グループの第18回ボケフォトファンお写ん歩に参加してきました。
今回は、立川近くの昭和記念公園です。

50名くらいの方が参加しました。
季節的にコスモス中心の撮影となりました。
シクラメンの原種が咲いてる場所もあったようですが、そちらへは私は行きませんでした、というか時間がありませんでした。

新婚当時、西立川の公務員住宅に住んでいたのでとても懐かしい場所でした。
もちろん昭和記念公園ができる前の時代です。

当日は、箱根駅伝の予選レースが開催されており大変な人だかり。
また、今にも雨が降りそうな天気で写真撮影にはなかなか厳しい条件だった感じです。

例によって、ペットボトルを利用したフィルターを多用しています。
半数くらいの方には差し上げました。

カメラ:Nikon Df
レンズ:
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004) [ニコン用]
ニコン AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

カメラの設定は
Enjoyニコンのホームページに記載のある“カラフルキュート”モードを使用しています。
[ビビッド]から数値を設定
 輪郭強調……[4]  
 コントラスト……[-3]  
 明るさ……[+1]  
 色の濃さ(彩度)……[+1]  
 色合い(色相)……[-2]






































































































銀座での展示会には次の1枚を提出しました。




おしまい

国営讃岐まんのう公園のコスモス 10月8日 その2

2018年10月11日 | 日記
前回に引き続き国営讃岐まんのう公園のコスモスです、後半はコキアがあります。

PBF(ペットボトルフィルター)もテキトーに混ざっています。いろいろ試しているので同じような写真も多いです。

カメラ:SONY α7 III ILCE-7M3
レンズ:
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS






















































































































































































































































おしまい


国営讃岐まんのう公園のコスモス 10月8日 その1

2018年10月09日 | 日記
四国・香川県にある国営讃岐まんのう公園のコスモスが人気となっていたので行ってみました。
コキアも狙っていたのですが、イマイチでした。

たくさんのファミリーが来ていました。カメラマンもお若い方、グループの方、いろいろでした。

8月に愛媛県四国中央市の翠波高原で散々撮りましたので、二番煎じなのであまり感動がないまま撮ってました。
PBF(ペットボトルフィルター)もテキトーに混ざっています。

最近はいろんな種類があって見事です。お好みのコスモスがあればいいですね。


カメラ:SONY α7 III ILCE-7M3
レンズ:
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS

















失敗作かも

















































































































































その2に続く

大阪箕面のフォトレッスン参加 10月6日

2018年10月08日 | 日記
久々のブログアップになります。
何故久々なのか?  良い写真がなかったから。。。でございます(笑)

10/6(土)ばんの の フォトレッスン「夜のサルンポヮクを撮ろう」
というのに参加してきました。

Sonyのαアカデミー大阪の講師さんのレッスンでございます。

ソニーのホームページによりますと

阪野 祐美子 氏 -Yumiko Banno-

2005年 ソニーのセミナー講師を始める。
主にソニーストア 大阪にてビデオ編集&撮影、Cyber-shotによる撮影レッスン、写真補正&加工セミナーを行う。
2006年 ソニー製デジタル一眼レフカメラ「α100」が誕生したことを機に、一眼カメラの世界へ。
因幡雅文氏の指導のもと、αセミナー講師を開始。
以降、テーブルフォトをメインジャンルとし、オリジナルの世界を展開中。
他、雑誌のための撮影も手掛ける。

-阪野祐美子氏 オリジナルの世界-
「おうちの中でも作品づくりを楽しむ」をコンセプトとした「おうちフォト」
さまざまなデザインで水滴の世界を楽しむ「しずくフォト」
フォトジェニックなカフェでの贅沢な時間を楽しむ「カフェフォト」
素敵な街とショップの撮影を楽しむ「街ぶらスナップ」 など。

これまでの私の作風と全く正反対の講師様でいらっしゃいます。

なぜ参加したのか?

夏前に花撮りの講座(Sonyのαアカデミー大阪)に参加した時の講師様でした。

ここ新居浜市から日帰りで通える講座があるのは、基本的に大阪Sonyだけ。

ニコン機は、習志野に置いてあるので、ニコン講座は参加不可。
キャノン機は新居浜にありますが、単発講座はなく最低でも3回連続以上の講座ばかりで単発講座無し。
唯一EOS学園オンラインがあり、竹原と尾道の講座には参加しています。その時の講師様は名古屋のEOS学園の講師様。
山岸代里子 先生 で、この方一択となっています、街角スナップをキャノン機で学んでいます。
たまたま女性講師でした、何かを見つけては「かわいい」とおっしゃいます。古い街の薄汚れた光景がかわいいというのが理解できません。
「かわいい」という言葉は、私には全く理解できない言葉です。

あとは、富士フィルム大阪とパナソニック大阪の講座が受講可能。これから検討という感じです。

広島は、各社初歩的なカメラの使い方講座のみで対象にならず。

参加ターゲットは、大阪のできれば午後の講座、高速バスで行くので1130開始がギリギリ。

そんな条件を満たし、お誘いがあったので軽い気持ちで参加でございました。

真の目的は、
講師様がショートカットのテイラー・スイフト似の美人講師だったから?というのではありません(笑)
講師もビジュアルで選ばれる時代?

冗談はさておいて、
写真関係の本はかなり読みましたが、しょせん自己流なので、欠陥だらけ、きちんと基本から学びたかったからでした。
それと撮った写真は講評してくれるので、自分の足りないところがわかります。

写真は、技術でなく感性で撮るものという思いが私にはあるので、感性の塊みたいな女性講師は幸いでした。

さて、撮影場所となった大阪箕面のカフェ

「サルンポヮク vegan cafe salunpowaku」

大阪府箕面市箕面6丁目2−18 阪急の箕面駅から5分もかからないくらいの距離
食事は、オーガニック食材で作られています。コーヒーカップが面白い形でした。北欧のデザインのようです。
お隣の雑貨店「縁」も含めてオーナー一族がどうもかなりこだわったカフェのようです。

ギリシャ&エーゲ海の「サントリーニ島」まで出かけてその雰囲気を再現したとか。
壁や床、石畳等などもオーナーの手が入っているようです。
職業画家の方がいらっしゃるとか、スタジオジブリとゆかりがあるとか、こだわり方は半端ないようでございます。

店内を撮影していて、なるほどここまでやるか?というくらいに女子には宝石箱みたいなカフェでございました。
おかげさまで、私の女子力も多少上がったようでございます(笑)


前日、ペットボトル底フィルターに色付けする前に、内部反射を確認した時の写真です。これを見てからどこにどう彩色するか決めてゆきます。



バスでハービス大阪に着き、昼食をとった「神戸餃子 オレギョ」の店内をPBFで撮影。
ランチは確か900円くらい、日本橋で食べたら1500円は取られます、大阪は安いなぁ~ワインで餃子のお店です、今年4月にハービス店ができたんだって。















箕面駅に着き、ボケフォトのメンバー様と待ち合わせして向かいました。
さて、いよいよ「カフェ サルンポヮク」 まともに読めません、年寄り泣かせの店名です(笑)


スタートまで時間があったので、 PBFで遊んでみました。




















カレーをいただきました、ついでに箕面ビールも。



ここからは、講座の時間で撮影したものです。
テイストはテキトーに変えています。先生のご指導です。光の見方を学びました。


















隣の雑貨店のコーヒーカップ








先生の習性が乗り移り自撮りなるものを撮ってみました。ハローウィンです。







PBF



PBF









































こだわった石畳 ざらっとしたイメージで




















PBF








PBF




















私の時計のうち一番おしゃれな時計  アラウンド30歳からの働く女性に向けの雑誌Oggiとコラボの時計








PBF




PBF




PBF




PBF



夜のカフェほろ酔い撮影会を終わります。

次回は、国立まんのう公園のコスモスたちとなります、たぶん。