うわわブログ goo

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログということで、趣味の一つである写真を中心に日記をつけて行きたいと思います。

2023年の思い出 3月25&27日撮影 愛媛県新居浜市 中須賀公園の枝垂桜と花桃

2024年02月07日 | 写真
借り上げ社宅マンション近くの小さな公園のしだれ桜と花桃です。
この年の5月末日で会社を辞めましたので、もうこの花たちを撮影することはないでしょう。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ:  Elmojun 75mm F2.5 (創作レンズ)
レンズ: Meyer Optik Görlitz Trioplan 100mmF2.8 II





































2023年の思い出 3月14~15日撮影 広島県尾道市 因島の桜

2024年02月07日 | 写真
因島の古いペンションに宿泊して桜を撮影してきました。
文化庁登録有形文化財に指定されているヴォーリズ建築の洋館「いんのしまペンション白滝山荘」という場所です。

近くには、五百羅漢で有名な白滝山があります、というか白滝山のふもとにあり、尾道市因島フラワーセンターも近いです、桜もたくさんあります。

アメリカ人建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏により、バプテストミッションハウスとしてアメリカ人宣教師ファーナム氏一家のために1931年(昭和6年)建てられたそうで、ド田舎の瀬戸内海の島にこんな建物があるとは驚きでした。「広島県近代化遺産」&「文化庁登録有形文化財」だそうです。

ヴォーリズ氏は、3つの顔を持ち、建築家、実業家(メンソレータムを日本で売りました)、キリスト教の伝道師として戦前の日本で活躍したようです。
戦前に帰化して日本国籍を取り、終戦直後、連合国軍総司令官ダグラス・マッカーサーと近衛文麿との仲介工作に尽力したことから、「天皇を守ったアメリカ人」とも称されるそうです。

歴史的な建築物に宿泊するという初めての体験、タレントの山田邦子さんの色紙などがあり有名人も宿泊したようです。
個人の住宅を無理やり宿泊施設にしているので、宿泊施設としてはやや無理がありますが、当時の西洋式の生活を味わうにはいいかもです。

仕事で因島の三和ドックに何度か行ったことがあり、途中で見かけて気になっていた施設でした。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
レンズ: SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II





































































2023年の思い出 3月10日撮影 愛媛県東温市 見奈良の菜の花畑

2024年02月07日 | 写真
見奈良の坊ちゃん劇場の裏側に菜の花畑があります。
毎年植えられていてレスパスシティーという商業施設の名所になっています。

円状に虹が出る自作のレンズの特性確認と最近届いたソニーの望遠ズームレンズのテストで撮影してみました。
撮影時間は、日が傾いた夕方です。

カメラ: SONY  ILCE-7M4
レンズ: SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
レンズ: Elmojun 75mm F2.5 (自作レンズ)
一部ビーズ球のフィルターを使用しています。

















































2023年の思い出 3月6日撮影 千葉県習志野市 マラソン道路の寒緋桜

2024年02月07日 | 写真
 戦前、鉄道第二連隊が演習用に使用していた軌道敷きが広い歩道になっていて桜がたくさん植えられています。種類も多くいろんな桜が咲いています。

たぶん早咲きの寒緋桜と思います。

カメラ: Nikon Df(600台限定のボディ単体「Df ブラック Gold Edition」)
レンズ: SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS

ビーズ球やペットボトルのフィルター使用













おまけ










レンズ: TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004) [ニコン用]