うわわブログ goo

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログということで、趣味の一つである写真を中心に日記をつけて行きたいと思います。

雨のよしうみバラ園 10月28日

2017年10月31日 | 日記
台風22号の影響が出る前に、よしうみバラ園で雨に濡れたバラをテーマに撮りに行きましたが、風が強くなりしずくが落ちてしまって、思うように撮れませんでした。
時期的にはちょうどよいのですが残念でございました。


カメラ:キヤノンEOS 80D
レンズ:タムロンSP 70-200mm F/2.8 Di VC USD & 
CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM

売店の方とおしゃべりができたのが成果と言えば成果。
観光バスが1台来ただけでした。







雨粒がテーマ




おまけ 売店横の花 なんていう花だろう?
レンズは、CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM なんだけど、なかなか良いボケ具合でございます。


おしまい

キャノンEOS学園 中級 「お散歩フォト in 尾道(山側) 10/21(土)に参加 その2

2017年10月30日 | 日記
キャノンEOS学園参加の続き

坂の街と猫がスナップの主体のようでした。

カメラ:キヤノンEOS 80D
レンズ:CANON EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

パンフによく出ている景色だそうです。珍しい非日常の風景とは思えませんが、都会の方には珍しい風景のようです。



石畳の坂道
ノーマル


私のテイスト




お寺の門の透かし彫り
白鳥が飛んでいるようなイメージ


雨宿り猫
先生によると屋根を入れないと雨の風景にならないそうです、お墓があるんですけど…


こういうのはダメなんだそうです


雨とモミジの葉っぱ  先生推奨


最初からストーリーを考えて撮らないといけないようでございます。ロケハンが必要でございます。




(以下は独り言でございます、写真と関係ありません。)

尾道はずいぶん発展し観光客が増えて、白人の外人も結構いました。
本四架橋の成果でございましょう。
当時都会の皆さんは、四国には橋は3本もいらない無駄な公共事業だとずいぶん批判されました。
ところがどっこい15年たてば橋の両岸の都市が大発展しています。この光景を見て橋ができる前に批判した人たちは丸坊主になって反省してもらいたいものです。
新幹線もそこに駅ができたら15年後は発展するというのが常識となっています。これは事実です。
まともな公共事業は投資です、必ずリターンがあります。
まともな公共事業は国や地域を発展させます、どこが悪いのでございましょう?
尾道がホテルが取れないほど賑わい、豊かになったのは公共事業のおかげであることは論を待ちません、しまなみ海道がなければここまで発展は致しません。地方にインフラは必要です。
インフラが整った都会人のエゴで地方を見ないで欲しいものです。
東京オリンピックで首都圏はますます便利に豊かになります、地方はオリンピックで豊かになるのか?地方は関係ないだろ!無駄な投資ではないのか?地方に金が回らなくなる。
地方は公共事業や投資で豊かになってはいけないのか?
国民は等しく豊かになる権利があるのではないのか?
例えば、網走には東京農業大学の生産学部があり2000人近くの若者が住んでいます、北海道の田舎町にしては活気のある町となっています。今治に獣医学部ができれば、同じくにぎやかになります。四国全県の獣医師不足が解消されるかもです。
地方の苦しみが緩和されたらいけないのか?
未来永劫に地方は獣医師不足に苦しみ、口蹄疫や鳥インフルエンザにおびえなくてはならないのか?
2010年の宮崎県の口蹄疫の時はどうだったのか?
宮崎県だけが苦しんだのではなかったか?
鳩山首相の民主党政権下の宮崎県の口蹄疫による畜産関連の損失は1400億円、関連損失を950億円と言われている。家畜防疫員は47人で畜産農家約250戸に一人であり、全都道府県でもっとも手薄だったとか。政府民主党は、国連食糧農業機関(FAO)からの宮崎県で拡大している口蹄疫封じ込めのために専門家チームを送るという提案を断った。野党自民党の法案を基に、被害拡大を防ぐための特別措置法案が衆議院農林水産委員会で可決。民主・自民・公明の合意による議員立法で、2年間の時限立法である。主な内容は国の責任で未感染家畜の殺処分や埋設が強制的に実施可能として、被害農家手当金や処分費用を国の負担とすることなどで、予算は1000億円とされた。
たった2~300億円の費用で2000億円以上の被害が防止できるとすれば、安いものではないか?
宮崎県の口蹄疫を忘れたか?愛媛県で発生したらどうするの?
モリカケ問題で騒いでるヤツ、ちゃんと説明して欲しいものです。
当時政権党であった元民主党の国会議員はどうなのよ。
先の国会で閉会中審査をしてまで審議したが何も出てこなかった。
モリカケ問題よりも先にやることがあるだろ!国会は暇人の集まりか?
実に情けない世の中でございます。








台風一過 10月29日 新居浜夜景

2017年10月30日 | 日記
雨はずいぶん降りましたが台風の被害もなく、午後から雨も止んだので夕方市役所近くの中央公園でイルミネーションとハローウィンの仮想大会があるというので、行ってみたら台風で中止。せっかく出かけたので近くの滝宮公園の展望台に運動がてら上って新居浜の夜景を撮ってみました。

カメラ:キヤノンEOS 80D
レンズ:CANON EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

まずは新居浜市全景


菊本の工場夜景風


夕焼けの綺麗な日を選んでまた撮ってみましょう。

次回は、尾道の後編を載せる予定です。



キャノンEOS学園 中級 「お散歩フォト in 尾道(山側) 10/21(土)に参加

2017年10月24日 | 日記
ちょっと息抜きにキャノンEOS学園に参加してきました。
尾道で一泊二日でしたが、台風21号接近のため二日目は中止。

雨の尾道を写すというもの。坂とかお寺とか猫とかのスナップがメインでございます。
これまで撮ってなかった分野を勉強するのも一興ということで参加。総勢16名。
講師は、名古屋EOS学園の山岸代里子先生。
午前中は座学、午後から午後4時まで雨の中を山側の坂を登りました。

カメラ:キヤノンEOS 80D
レンズ:CANON EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

まずは尾道路地裏
解散した後で撮ったものなので、自己流でございます。
おそらくこれが一番尾道らしいかも?地ビールフェスタをやっていたようです。
クラフトビール祭り「おのみちBEERフェスタVol.4」
2017年10月21日(土)、22日(日)の2日間
広島県尾道市の尾道本通り商店街「絵のまち通り」で入場料無料。



坂を撮るということで先生をモデルに
ノーマル


私のテイスト


二階井戸というらしい


破れた網から椅子が見えるという先生推奨のテーマ
ノーマル


私のテイスト

一番目のお寺 持光寺
ノーマル


私のテイスト


ノーマル


現像ソフトシルキーピクスでHDR現像したもの
雨を強調しています


つわぶきの花と鐘撞堂 HDR現像


先生推奨 カタバミと水たまり
ノーマル


私のテイスト


シュロにたまる水玉


先生推奨の映り込み


朝顔もどきみたいな花


三重の塔へ


したたる雨


猫石とカタツムリ 先生推奨


踏み猫



艮(うしとら)神社


雨に祈る


次回に続く




新居浜 夜の太鼓祭り 10月16日

2017年10月24日 | 日記
前回更新からずいぶん経ちました。
亡父の17回忌やそれに引き続く母親の入院、介護保険申請、身体障害者申請などプライベートでいろいろありました。

多少落ち着きましたので、ゆっくり写真をアップしてゆこうと思います。

まずは、新居浜の太鼓台祭り。雨ばかりで特別見に行くことはなく社宅の前をたまたま通りがかったところを撮ってみました。雨なのでビニールカバーがかかっておりまいいまいちでした。
今年から夜のかき比べが始まりなかなか良い感じでした。

カメラ:キヤノンEOS 80D
レンズ:CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

最近発売の70-300ミリがお安くなったので購入して試し撮りしてみました。
発売時、銀座のキャノンショーールーム(キヤノンデジタルハウス銀座)でかなり試し撮りをしていたので、まあ~すんなりと扱えました。軽くてピントと合わせが速いのが特色。残念なのは防水防塵ではないことくらい。







おしまい