うわわブログ goo

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログということで、趣味の一つである写真を中心に日記をつけて行きたいと思います。

オロフレ山登山 2回目 番外編

2013年09月30日 | 日記
28日早朝、オロフレ峠展望台に到着したら夜が明けてきました。展望台駐車場からの朝焼けです。
カメラ:CANON EOS Kiss X6i レンズ:EF-S18-135 IS STM
このカメラは、他社の入門機と異なり、WBが固定プリセットされて、ケルビン数での微調整ができません、それぞれのプリセットごとにカラーチャートで色を調整することになります。
この日のピクチャースタイルのセッティングは、空や海の青をきれいに表現するようにカスタマイズしていたそのままで撮っていますので、空の青さは綺麗に出ましたが、紅葉の赤や黄色はうまく表現できませんでした。これからいろいろWBやカラーフィルターのセッティングを追い込んでいって、紅葉がきれいな発色になるようにしてゆかなければと思っています。見たままの色、自分が感じた色をカメラの設定を調整して撮るのは、なかなか根気のいることです。まぁ~それが楽しみで、うまく色が表現できれば、喜びもひとしおなんですが、、、

今回は調整途中の未完成品として見てくださいませ。
































































オロフレ山登山 2回目

2013年09月28日 | 日記
昨日に引き続き今日もオロフレ山へ登ってきました。昨日は団体の登山客があり、撮る予定の場所でお食事中だったので、本日リベンジしてきました。
昨日よりは暖かく気温は6度、暗いうちから登り始めました。
土曜日ということで100人以上の人が登ったようです。子供連れもいました。頂上まで登っていたのは20名くらいでした。

登山開始なんと4時45分、夜明けの風景を撮る予定でしたがヘッドライトを付けて真っ暗な登山道を登ること30分、しばらくして夜が明けてしまいがっかりな結果に、、、撮影のタイミングを日の出にあわせたのでは遅すぎたのでした。また、太陽が出る方向まで到達できませんでした。太陽の登る方向に撮りたい風景があり、夜明け前1時間から撮影を開始しないといけないことが、今回判りました。
とすると、朝4時には撮影ポイントに到達していなければなりません。撮りたかったクッタラ湖の朝焼けを撮影するには、登山1時間、ドライブ1時間と計算すると、なんと朝2時に社宅を出発しなければなりません。ゼッタイ無理!熊が出没するかもしれない真夜中の真っ暗な登山道を一人で歩くなんて。とはいうものの、30分間はそういう思いをしたわけで、なんとなく矛盾してますが。
プロの写真家が山からの朝焼けを撮っていますが、きっととんでもない恐ろしいことをしているような、、、決死の1枚なんでしょうね。
熊避けの鈴と携帯ラジオが必須、熊避けの鈴も1つではダメで、音色の違う鈴を2個必要とか、そうすると熊は複数の人間がいると勘違いしてよく逃げるとか、、、北海道のホームセンターでは普通に何種類かの熊避け鈴を売っているこの不思議、北海道トリビアネタでした。(笑)
途中のカルルス温泉あたりでは道路際に鹿を3頭見つけました、衝突すると保険も利かず大変らしいので、ビビッてスピードも上げられません、北海道の夜の山岳ドライブはコワイ!
ということで、ソニーα57で撮った夜明け後の写真がメインになりました。
少しだけ薄暮時を撮りましたがキャノンKiss6iでRAWのみで撮り、後で現像しなければなりませんので、次回載せます。
登山後は、いつものカルルス温泉「オロフレ荘」(入浴料500円 次回50円割引券くれます、1600まで入浴できます、それ以降は宿泊客のみ)の寝湯で本当に寝てました、幸せ~


カメラ:ソニーα57 レンズ:ソニー70-300mm F4.5-5.6 G SSM

登山道から見る朝日が当たる羊蹄山

































オロフレ山登山

2013年09月27日 | 日記
本日はお休みでいい天気、時期は少し早いですがオロフレ山の紅葉を見に登ってみました。
北海道白老郡白老町と有珠郡壮瞥町とにまたがる標高1,230.8mの火山だそうです、噴火口らしきものはありません。語源はアイヌ語で「ウオロ・フレ・ペッ」(水中の赤い川)を意味するそうな。支笏洞爺国立公園内にある二等三角点(点名「登別岳」)の山。壮瞥町の最高峰。 新・花の百名山(作家 田中澄江が、1995年に発表した随筆集。)に選ばれ5月末のシラネアオイの群生が有名。(見たことはありませんが。)
羊蹄山が良く見えてます。







朝7時から登り始めましたが気温3度で寒く、霜が降りていました。




以下 まだこれからの紅葉です




















美瑛と青い池

2013年09月24日 | 日記
今回の小旅行の目的は、写真やってる人なら一度は撮ってみたい青い池へ行くことでした。

途中「ぜるぶの丘」で花撮影 パナソニックのG5に中間リングをつけたなんちゃってマクロ撮影でしたが、得意のマクロ撮りなんですぅ~










一昔前、日産スカイラインの宣伝で有名だった「ケンとメリーの木」ケンメリも爺さん婆さんになったでしょうねぇ~ ずいぶんと大きなポプラの木でした。




憧れの「青い池」でしたが、風があってなかなかいい写真が撮れませんでした。観光案内所の人によるとこの日は数日前に雨が降った影響で緑色なんだとか、、、本当はもっと青色が強いそうです。






サッポロ小旅行 三大名所

2013年09月24日 | 日記
3連休初日、室蘭に赴任して初めてのサッポロへ

おなじみ時計台







大通り公園にある時計台
少し紅葉が始まっていました




通りに馬車が走っていました、ビックリ!


旧道庁 レンガ造りの歴史ある建築物です










庭にある池がモネの庭になっていました







月々の思い出 6月 北海道の菖蒲たち1

2013年09月16日 | 日記
北海道の花菖蒲を集めてみました。伊達市水車アヤメ川自然公園とイコロの森で撮ったものです。
カメラ:NIKON D7000&レンズ:NIKON AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR またはカメラ:SONY SLT-A57& レンズ:SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM&TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO