歌会たかまがはら

毎回お題に沿った短歌を募集してゲストの方とおしゃべりする短歌の番組です。
YouTubeで配信しています。

【歌会たかまがはら】歌会たかまがはら2012年6月号 お題発表+短歌募集

2012年05月20日 | 歌会告知
大変お待たせいたしました!

歌会たかまがはら2012年6月号のお題を発表いたします!

---------------------------------------------------------------------
歌会たかまがはらとは?

インターネットで映像を配信できるUstreamで短歌を通して何かできないか?
そう考えて思いついたのがこの歌会です。
N○Kのラジオで放送していた某夜はぷちぷちする短歌の番組のように皆様の短歌を私、天鈿女聖とゲストの方がお話をしていく番組です。
---------------------------------------------------------------------

それでは、開催要項を発表します。

お題:「親」
締切:6月6日20時まで 締め切りました!
ゲスト:麦太朗さん
となります。

投稿先、投稿方法、諸注意は下記のとおりとなります。

・投稿するメールの題名には「歌会たかまがはら短歌投稿」とお書きください。
・投稿するメールの本文には
  1:投稿する短歌(必須)
  2:お名前(必須・読みにくい場合はふりがなもお願いします)
  3:お住まい(都道府県名だけでOKです)
  4:ひとこと(なくてもOKです)
  5:麦太朗さんへの質問(なくてもOKです)
 を記載の上、 utakai_takamagahara★mail.goo.ne.jp(★を@にかえて送ってください。)宛てにメールでお送りください。
 ※必須項目以外はなくても結構です。
・読みにくい漢字などがある場合はふりがなをふっていただくよう、よろしくお願いいたします。
・お一人様何首投稿いただいてもかまいません。
・投稿歌は出来る限り未発表作でお願いいたします。
・今回はテーマ詠となります。両親への感謝の想い、伝えたいことから親鳥の気持ちなどなど「親」に関する素敵な短歌をお待ちしています!
・今回のフリートークは「麦太朗さんへの質問」と題して、皆様からむぎたうろすさんに対して聞いてみたいことをテーマにお話します。作歌のときのお気持ちなど短歌なことでお聞きしたいことがあれば投稿メールと一緒にお送りください。
・今回から番組内、ブログ内において、いただいた「麦太朗さんへの質問」にすべてお答えいたしませんので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。



その他、質問等がございます場合は、天鈿女聖宛にお聞きくださいますようよろしくお願いいたします。

また、次回の配信は6月10日(予定)です。

歌会たかまがはら配信ページはこちら→ http://ustre.am/Ax39

それでは、皆様の短歌、おまちしています!

---------------------------------------------------------------------
※緊急連絡先はこちら
→延期等の緊急の告知はtwitterで行います。フォローのほど、よろしくお願いします。

「歌会うたまがはら」アカウント→@utamagahara

中の人「天鈿女聖」アカウント→@uzume_no_hijiri
---------------------------------------------------------------------

歌会たかまがはら4月号採用歌

2012年05月14日 | 歌会採用短歌
大変遅くなりました!申し訳ありません。

4月25日に行いました歌会たかまがはら4月号に短歌をご投稿いただいた皆様、また歌会の配信をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。

ここでは、当日採用した短歌、当日発表できなかったけど気になった短歌、選者の短歌、ちょろ玉さんへの質問(短歌に関するものに限らせていただきます。また、同じような質問はまとめて答えさせていただきます。全て掲載できませんのでご了承ください)をご紹介いたします。

なお、某短歌番組のような形でご紹介いたしますので、歌の感想等は省かせていただきます。ご了承ください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

お題「休」(題詠)
選者:ちょろ玉さん、天鈿女聖

<当日発表した歌(順不同)>
◎ちょろ玉さん選

・一休さん級のひらめき 当分はきみに愛されないかもしれない(新潟県 ゆいこさん)

・来月はちゃんと有休とってよと卵サンドに責められている(福岡県 ろくもじさん)

・街路樹にもたれあなたを待っている 「休」という字はわたしの文字だ ※「休」=やすむ(奈良県 龍翔さん)

・頭から布団かぶって(秘密基地!)君と夏休みの計画を(大阪府 田中ましろさん)

・いつまでが《一回休み》の一回か一人で遊ぶ人生ゲーム(神奈川 小林ちいさん)

・花であることを休んでみる夜に君の羽音は蜜より痛い(こはぎさん)


◎天鈿女聖選

・コンビニの蛍光灯は休みなく働かされて殺されました (山口県 木下龍也さん)
→ちょろ玉さんも選

・仰向けにプールの底から空を見る 哺乳類を今、休んでいます (新潟県 ユキノ進さん)
→ちょろ玉さんも選

・夏休み明けの告白聞いていたレモン石鹸すり減っていけ(石川県 文月郁葉さん)
→ちょろ玉さんも選

・親族をひとり殺める 正当な理由で今日を休みたいから (大阪府 岡野大嗣さん)


<当日発表できなかったけど気になった歌>
◎ちょろ玉さん選

・悪いけど休憩時間にそそくさと愛ささやくのやめてくれない?(福岡 つむぎさん)

・犬であることを休んでいる犬とたまに恋愛話をします(山口県  木下龍也さん)

・休日に衛星地図でマイホーム探す父の背夕陽に染まる(埼玉県 太田槙子(おおたまきこ)さん)

・呼び出していたやる気はお休みですいつまでもなる呼び出し音が(osaka mahiroさん)

・もうすぐで終わってしまう冬休み部屋はほこりの匂いしている(埼玉県 麦太朗さん)
→天鈿女聖も選

・クリスマス休戦なんてあるらしい今日のケンカもなしでいいよね(多喜さん)

・つけまつげノートに落ちて今日でもう背伸びの恋はお休みにする(カナダ・オンタリオ州 さとうはなさん)
→天鈿女聖も選

・うんたんたんうんたんうんたんうんたんたん明日は仕事?うんうん休み(埼玉県 晴流奏さん)
→天鈿女聖も選

・兵糧はカップヌードル休日にひとり籠城する六畳間(埼玉県 晴流奏さん)

・昼休みひとり体育館裏で蟻にとっての竜巻を知る (新潟県 ゆいこさん)

・しわしわの右手をずっと待っている無期限休業中のトンカチ(新潟県 ゆいこさん)

・いつの日か噴火する日を夢見つつマグマを抱いている休火山(岩手県 山本左足さん)

・人偏をひとつ増やしてあの人と二人木陰で休んでいたい(岩手県 山本左足さん)

・目覚ましをセットしといて二度寝する休日だけの密かな娯楽(岩手県 山本左足さん)

・休まずにがんばる部長も好きですとプーケットからメールを送る (新潟県 ユキノ進さん)

・突っ伏して休み時間をやり過ごすかすかな十五歳のプライド(石川県 文月郁葉さん)
→天鈿女聖も選

・休戦は平和ではないあたたかいココアの底はどろりとしてをり (岐阜県 太田宣子さん)

・制服を脱いだ休みの日にひとり歩く自由は不可侵である (神奈川県 紗都子さん)

・代休の火曜にふたり教室で地球儀まわしながら話そう (神奈川県 紗都子さん)
→天鈿女聖も選

・こなごなの「好き」のかけらを探す旅に出るわ有給休暇、申請 (奈良県 なるなるさん)

・すみません部長先ほどタモリから電話があって明日休みます(大阪 じゃこさん)
→天鈿女聖も選

・新人よ会社を休んで海へ行くことも大事な経験なんだぜ (大阪府 牛隆佑さん)

・人生がすごろくならばこの辺で一回休みがあるはずなのに (奈良 赤井悠利さん)

・Tシャツを高く飛ばした僕たちが波のまにまに光る休日(東京都 飯田彩乃さん)

・さりげなく有給休暇を消化するようにわたしを抱くね、あなたは (兵庫県 魚住蓮奈さん)

・(ありふれた矛盾をひとつ)竹刀持つ体育教師の「休め」の怒号(大阪府 岡野大嗣さん)

・決定機演出すればあとぜんぶ休んでていいストイコビッチ(大阪府 岡野大嗣さん)

・休むことなく考えてみたけれどこの題詠は浮かばないです(大阪府 岡野大嗣さん)

・パン生地を休ませている間にも膨らんでゆく君への怒り(奈良県 龍翔さん)

・すいすいと君の体に入ってくうどんに憧れてる昼休み(滋賀県 嶋田さくらこさん)

・生きるとは食べることと悟りけり 休日出勤する奈良の鹿(滋賀県 嶋田さくらこさん)

・休業を告げる貼り紙さえ濡らす雨(せかいってびょうどうすぎる)(大阪府 田中ましろさん)

・あおぞらへ吸いこまれてく毎日に休職願のつるを飛ばす(奈良県 御子柴 楓子さん)

・「休」という文字はどこにもありませんこの世で一番忙しい辞書(奈良県 たたさん)

・気休めに開けたりしめたりするうちに鞄が無駄にでかいと気づく (兵庫県 飯田和馬さん)

・あんなにも望んでいても休日は空に眼がなり咎められる日(兵庫県 飯田和馬さん)

・昼休み僕らの救世主はじゆう帳であばれるかいじゅうだった (岐阜県 ちょこまさん)
→天鈿女聖も選

・休みの日洗顔したらパーカーのフードのひもが濡れて不機嫌(宮城県 猫丘ひこ乃さん)

・休日は男だったら釣りに行く心に松方弘樹を連れて(宮城県 猫丘ひこ乃さん)

・抑えがたき悲しみはあり天窓に休んでいいよと三日月が鳴く(カナダ・オンタリオ州 さとうはなさん)

・罪深き告白をせよ凪ぎゆけば八分休符を散らす夕焼け(カナダ・オンタリオ州 さとうはなさん)

・たまってる有給休暇つかいきり君と銀河を旅してる 夢(鳥取市 螢子さん)
→天鈿女聖も選


◎天鈿女聖選

・休日に街で見かけた会長はただのよぼよぼじいさんだった (山口県 木下龍也さん)

・休暇中たまたま同じバスに乗りそのまま恋に発展したい (山口県 木下龍也さん)

・恐らくは来ない返信待ちながら気休めに読む国語便覧(埼玉県 太田槙子さん)

・休日の憂いとしてのサザエさんその世界にも休日がある(石川県 文月郁葉さん)

・休日のパパには居場所ないでしょうわたし堂島ロール食べたい(大阪 じゃこさん)

・休み時間だけ笑う子と休み時間だけ沈む子を孕む教室(大阪府 牛隆佑さん)

・ずる休みした日に起こる世の中の出来事はみな他人事である(大阪府 岡野大嗣さん)

・休んだらもう動けない気がしてる環状線の車両の中で(奈良県 たたさん)

・ブラックな労働環境 賃金も休暇もなくてごめん心臓 (こはぎさん)

・休みって働かないとありがたくないと知ったし雑巾を縫う(岐阜県 ちょこまさん)

・「休んでもいいよ」と言ってくれるならマリモになるよ沈むよじゃあね(宮城県 猫丘ひこ乃さん)


<選者の歌>
◎ちょろ玉さん詠歌

・ああ、あれは一寸法師のひと休み水面にうかぶ桜のうえの

◎天鈿女聖詠歌

・池袋ロフトに売っていなかった 休日出勤用の仮面は


<ちょろ玉さんへの質問>
・名前の由来を教えてください。(山口県 木下龍也さん)
→はじめてケータイ短歌に投稿したとき、①誰ともかぶらず、②自分も忘れず、なペンネームを考えていたら、手元にあったラウンド1の「ちょろ玉BOWLING!!」という景品に目がとまりました。まさかこんなに使うことになるとは!

・上手いなあって毎週のように思いました。どうやったらそのような言葉に出会えるのでしょうか?時間帯とか秘密の場所とかあるのでしょうか?京都のどこかにパワースポットみたいなところがあれば教えて下さい。(大阪府 砂山ふらりさん)
→上手いだなんてそんな……恐縮です。ぼくは自然を見て歌にするのがなかなか苦手で、大学の研究室や自室にこもって空想から歌にしていくことが多いです。あ、でも鴨川まで自転車で行けば、なんとなく歌を詠みたくなります。

・印象に残ってる短歌を教えていただければと思います。(osaka mahiroさん)
→ひとつにしぼりきれない。: くやしいけどリョウのシュートはいい 空に光を送り返す約束(千葉聡さん)、誤植あり。中野駅徒歩十二年。それでいいかもしれないけれど(大松達知さん)、たくさんのおんなのひとがいるなかで / わたしをみつけてくれてありがとう(今橋愛さん)

・好きな短歌をいくつでもあげていただきたいです。笑(osaka mahiroさん)
・好きな短歌を教えてください☆(神奈川県 紗都子さん)
・ちょろ玉さんの好きな短歌を教えてください(兵庫県 飯田和馬さん)
→ケータイ短歌からも。 : 算数の問題のなかでA君は同じ速さで走り続けた(徳毛圭太さん)、あと何度後ろの席のユイちゃんに「学年だより」を渡せるだろう(ゆずさん)

・短歌をつくるときの必須アイテムを三つあげてください。 (埼玉県 麦太朗さん)
→①パソコン(ケータイ)、②静かな空間、③ほどよいお酒。 必須アイテムひとつ、と言われたら……②!

・どういうときに短歌が口を付いて出ますか?(東京都 藤房(ふじふさ)さん)
→精神的に狂ってしまったときは、短歌が自然とわいて出てきます。でもめったに狂えないです。

・好きな歌人は?(新潟県 キョースケさん)
・好きな歌人は?(新潟県 ユキノ進さん)
・好きな歌人を教えてください☆(神奈川県 紗都子さん)
・ちょろ玉さんの好きな歌人を教えてください(兵庫県 飯田和馬さん)
→たくさんいるけど、、、千葉聡さん。(短歌にあふれるすてきな人柄!)

・短歌で口説いた事ありますか?(東京都 古燈(ことう)さん)
→あやのちゃん短歌で口説いたのが今の彼女です!(とか言ってみたいです。笑)

・「こんな短歌を発表したらモテないんじゃないかな?」っと思うことはありますか?もし、あったら、そういうときはどうなさってますか? ボツにします? (京都市 北大路京介さん)
→題詠ブログ2011で、浮気短歌をいくつか詠みました。これ発表したらモテなくなるんじゃないか(←、と思いましたが、発表してしまいました。でも、おしとやかな女性が聞いて嫌がりそうな単語は、自分の好みの問題もありますが、使わないですね。

・自分の表歌(代表歌)を決めるとしたら、どの歌ですか。(石川県 文月郁葉さん)
→三塁を蹴ったところで風になれスコアボードを裏返すほど ……とかいかがでしょう。あ、でもちょろ玉名刺には、次のあやのちゃん短歌を載せています。→ 「あやのまだセンパイのこと一言も好きとかゆってないんですけど」

・今日(といっても、いつでもいいです)、この日本語、新鮮!いいっ!と感じたような日本語がありましたら、教えてください。(岐阜県 太田宣子さん)
→日本語は、やっぱりオノマトペが面白いですよね。音がないのに、しーん、とか。ちなみに最近とても興味深いなぁと思っている日本語は……「ちゃらい」です。笑

・月にどのくらい短歌を詠んでいますか?(東京都 飯田彩乃さん)
→結社の詠草のために、10首は必ず作っています。ケータイ短歌に精力的に送っていた頃はもう少したくさん作っていました。あまり多作できないタイプです。

・ちょろ玉くんは短歌のどういう所が好きですか?なぜ続けていますか?(滋賀県 嶋田さくらこさん)
→人とつながれるところ。たぶん、作っても作ってもひとりだったら、作っていないと思います。あとは自分のお気に入りな思い出や空想をかたちに出来るところ。こういうところに続けられる理由があると思います。

・ちゃらさが魅力のちょろ玉さんですが、女性を口説くために短歌を使ってみたことはありますか? (大阪府 田中ましろさん)
→2009年の短歌サミットで作っていただいたあやのちゃん短歌のパネルを、当時身近にいたあやのちゃんにプレゼントしたことならあります。その後ふたりがどうなったかは、ご想像にお任せします。笑

・短歌の他に音楽がお好きというのが浮かびます。音楽をモチーフにした短歌でお好きなものはありますか?(奈良県 御子柴 楓子さん)
→暮れなずむホームをふたりぽろぽろと音符のように歩きましたね(笹井宏之さん) ぼくも誰かとぽろぽろと音符のように歩いてみたいものです。

・自分の中で一番良く短歌(またはそのアイデア)が浮かぶとき(状況、場所など)を聞いてみたいです。 (東京都 くろななめさん)
→静かな空間で、自分のなかにある思い出や物語をさがしているときです。(ちょっとすてきなことを言ってみたつもりです。笑)

・どのようにして短歌を作られますか。ちなみに私は題詠の場合は題から連想ゲームのように言葉を捜しその言葉から一つのイメージが浮かんだところで三十一文字に落とし込むというやり方です。(東京都 住友秀夫さん)
→お酒を飲みながらぼんやりと、自分のなかにある思い出や物語をさがして作ることが多いです。(上とほぼ同じ答えですが、大切なことなので2回繰り返し答えました。笑) 題詠は最近、苦手になってしまいました。

・歌を詠むときに心がけていることがあれば教えてください。(宮城県 猫丘ひこ乃さん)
→最近では結社の先生だったらどう添削してくださるかなぁという視点で推敲するように心がけています。それが出来ているかは別として、歌に詩的飛躍があるかどうかはよく意識するようになりました。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
<反省会>
改めまして歌会たかまがはら4月号をご視聴くださり、また、短歌をご投稿くださりありがとうございました。
今回は、あまりトラブルもなく配信できました。
日々、お勉強です(笑)
歌会のほうですが、とても濃い内容のものをできてよかったです。
また、今回は、放送内での質問を厳選して、紹介できなかったものをブログのほうにアップさせていただきました。
こう質問数が多いと大変ですねー。
これは検討課題として今後考えていきたいと思います。
では、次回もよろしくお願いします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

次回の歌会たかまがはらですが、現在ゲスト様を調整中です。

日程等がわかり次第、こちらのHP&Twitterで告知いたします。

「歌会たかまがはら」ブログ:http://blog.goo.ne.jp/utakai_takamagahara
「歌会たかまがはら」twitterアカウント:@utamagahara

告知まで今しばらくお待ちください。

また、皆様からのご意見・ご感想をお待ちしています。

まだまだ発展途上の歌会。

皆様からのご意見・ご感想でよりよい歌会をつくりあげていこうと思います。

ご意見・ご感想はこの記事のコメントか右側のメニュー欄にあります「メッセージを送る」からお寄せください。

皆様からのご意見・ご感想、お待ちしています。

今後とも、歌会たかまがはらをよろしくお願いします。