歌会たかまがはら

毎回お題に沿った短歌を募集してゲストの方とおしゃべりする短歌の番組です。
YouTubeで配信しています。

歌会たかまがはら5月号 ぺんぎんぱんつ・田丸まひるさんへの質問

2014年09月25日 | その他・連絡事項
お待たせしました。

ここでは、歌会たかまがはら6月号で皆様からいただきましたぺんぎんぱんつ・田丸まひるさんへの質問をご紹介いたします。

回答につきましてはぺんぎんぱんつ・田丸まひるさんからいただいたものをそのまま掲載させていただきます。

同じような質問はまとめて掲載させていただきます。

なお、答えに対するご不満等は一切受け付けません。あらかじめ、ご了承ください。

**********************************************************************************
<ぺんぎんぱんつ・田丸まひるさんへの質問>
Q1 相聞歌の多くは妄想ベースだと以前伺いましたが、その妄想の源泉はなんなのでしょうか。(大阪府 虫武一俊さん)

A1 妄想というか、空想ですね。源泉は中学高校時代の読書と、ほんの少しの事実です。谷崎潤一郎とか、三島由紀夫とか、山田詠美とか江國香織とか。昔からお話をつくることは好きで、短歌より先に小説を書いていました。

Q2 とてもアクティヴに移動されている印象があるのですが、健康の秘訣を教えてください。(大阪府 虫武一俊さん)

A2 無理なことはしない。面白いことをいっぱい考えてによによと笑う。

Q3 ぺんぎんぱんつさんの放送、楽しみです。まひるさんがんばって♪(神奈川県 高松紗都子さん)

A3 ありがとうございます!

Q4 まひるさん、もし新車のハスラーでドライブに誘われたらどうしますか?(大阪府 わんこ山田さん)

A4 わたしが運転します。

Q5 ぺんぎんぱんつも好きですが、田丸まひるさん&嶋田さくらこさんのネットプリント「Dolls」も好きです。まひるさんの、Dollsで思い入れのある一首を教えて下さい。(滋賀県 西村湯呑さん)

A5 自分の歌なら、Dolls2の、そうですか夢精でしたか夏に降る雪はだれかをしあわせにする 
さくらこさんの歌なら、Dolls3の、荒城に月は出ますかほろ酔いで共寝をしてもいい場所ですか

Q6 まひるさんはぺんぎんですかぱんつですか両方ですか?(奈良県橿原市 たたさん)

A6 どちらかというと、ぱんつのような気がします。

Q7 まひるさんかわいいです!すきです!(奈良県 なるなるさん)

A7 きゃー!ありがとうございます!

Q8 まひるさん、治郎さんのとっておきの裏話をお願いします。(大阪府 牛隆佑さん)

A8 ジロウサンノキョカノナイコトハオハナシデキマセン。

**********************************************************************************

以上となります。皆様からのたくさんのご質問ありがとうございました。

歌会たかまがはら5月号 ぺんぎんぱんつ・しんくわさんへの質問

2014年09月25日 | その他・連絡事項
お待たせしました。

ここでは、歌会たかまがはら6月号で皆様からいただきましたぺんぎんぱんつ・しんくわさんへの質問をご紹介いたします。

回答につきましてはぺんぎんぱんつ・しんくわさんからいただいたものをそのまま掲載させていただきます。

同じような質問はまとめて掲載させていただきます。

なお、答えに対するご不満等は一切受け付けません。あらかじめ、ご了承ください。

**********************************************************************************
<ぺんぎんぱんつ・しんくわさんへの質問>
Q1 しんくわさん、80歳までには歌集出してくださいね(単なるお願い)(北海道 松木 秀さん)

A1 はい。(下を向きながら)

Q2 「しんくわ」というお名前の響きがとても好きなのですが、これはどういう経緯で付けられたのですか?(大阪 北虎叡人さん)

A2 本名マイナス2文字。

Q3 しんくわさんにとって、短歌を続ける動機とはなんでしょうか。(大阪府 虫武一俊さん)

A3 言えないよ。なんで犯罪者じゃないのに動機なんか言わなくちゃいけないんだよ。空中に手を置いたら、手が勝手に動いちゃうんだよ。(まひるさん注:嘘つけ。)

Q4 いいと思う短歌の条件はありますか。(大阪府 虫武一俊さん)

A4 ないよ。歌の相手が誰かによるよ。

Q5 しんくわさん、あれからハスラーを買うって話はどうなりましたか?(大阪府 わんこ山田さん)

A5 みんなに買う買うって言って回ったら、買った気になって満足しちゃったよ。

Q6 しんくわさん、「卓球短歌カットマン」、大好きです
それと「ぺんぎんぱんつの紙 三国志」の三国志ネタが面白かったです。
定型にこだわらないしんくわさん、短歌を作る時に何をいちばん重要視
しているのかを教えてください(漠然としててごめんなさい…)(滋賀県 西村湯呑さん)

A6 読む人の笑顔。

Q7 しんくわさんはどんなときに短歌を作っているのですか?(奈良県橿原市 たたさん)

A7 まひるに締切を設定されたとき。

**********************************************************************************

以上となります。皆様からのたくさんのご質問ありがとうございました。

歌会たかまがはら5月号 ぺんぎんぱんつさんへの質問

2014年09月25日 | その他・連絡事項
お待たせしました。

ここでは、歌会たかまがはら6月号で皆様からいただきましたぺんぎんぱんつさんへの質問をご紹介いたします。

回答につきましてはぺんぎんぱんつさんからいただいたものをそのまま掲載させていただきます。

同じような質問はまとめて掲載させていただきます。

なお、答えに対するご不満等は一切受け付けません。あらかじめ、ご了承ください。

**********************************************************************************
<番組内でお聞きした質問>
Q1 ユニット名の由来を教えてください(兵庫県 麻倉ゆえさん)

Q1 おふたりがユニットを組まれたきっかけは?また「ぺんぎんぱんつ」の名前の由来は何ですか?(新潟県 有村桔梗さん)

Q1 ぺんぎんぱんつの名前の由来はなんですか?命名者はどなたですか?(新潟県 キョースケさん)

Q1 ユニットを組んだきっかけを教えてください。(トロント さとうはなさん)

Q1 短歌ユニットというのはあまり聞かないのですが、どういうきっかけで結成されたのですか?(香川県 大木はちさん)

Q1 コンビ結成の由来を教えてください。(東京都 丸山朱梨さん)

Q1 ぺんぎんぱんつ結成のエピソードを教えてください。(大阪府 田中ましろさん)

Q1 ユニット名の由来を教えて下さい。(特になぜ「ぱんつ」なのかが知りたいです)(福岡県 麦野結香さん)

A1 2003年にネットで行われていた題詠マラソンというイベントで出会ったことがきっかけです。しんくわの歌が面白くて、まひるが自分のサイトに感想を書いていたことから仲良くなりました。しんくわがまひるに「僕のこと、お兄さんと呼んでもいいですよ」と言ったらしいですが、まひるはよく覚えていません。なぜか兄妹になり、ネットでの公開交換日記(今はもう見られません)、チャットでの対談の公開や、同人誌制作をしていました。ユニット名の由来は、しんくわが2003年に題詠マラソンで発表した全ての歌に「ペンギン」を詠み込んだことから、ぺんぎん。ぱんつは、何となく履かせてみたかっただけだと思います。どっちがつけたか覚えていません。(まひるさん)


Q2 お互いに相手の好きな歌を教えてください(東京都(引っ越しました!) ユキノ進さん)

A2 
・しんくわさんが選ぶ好きな田丸まひるさんの短歌→毎日毎日どっかの誰かの誕生日 ケーキが切り株になればいいのに(2006年 題詠100首blog)
・田丸まひるさんが選ぶ好きなしんくわさんの短歌→僕はもう火星に帰る。無愛想なペンギン。クジラ。三毛猫ばかりだ(題詠マラソン2003)

Q3 ぺんぎんぱんつはなぜA3サイズなんですか?(大阪府 じゃこさん)

A3 ネットプリントはA3とA4が同じ金額で印刷できます。だったら大きくして情報量増やそうぜ、ってなりました。(まひるさん)


<ぺんぎんぱんつについての質問>
Q1 ぺんぎんぱんつさんはユニットということですが、いったいどちらが「ぺんぎんぱ」さんで、どちらが「んつ」さんなんでしょうか?(奈良県 雨宮 司さん)

A1 ぺんぎ、んぱんつでも、ぺん、ぎんぱんつでも、お好きにご想像いただければ。(まひるさん)

Q2 ぺんぎんぱんつとしての、これからの野望を教えてください。(トロント さとうはなさん)

A2 天下統一(しんくわさん)

Q3 今後の冊子化のご予定をお聞きしたいです。(藤崎しづくさん)

A3 
・卒業文集を出したいです。(しんくわさん)
・ものすごく気分が乗ったら作りそうな気がします。(まひるさん)

Q4 ユニットを組んで創作するというのは色々苦労があるかと思います。続けるコツはなんですか?(広島 価格未定さん)

Q4 ユニットを続ける為に気をつけていることはありますか?(石川県 文月郁葉さん)

A4 
・先に謝ること。(しんくわさん)
・しんくわの面白さをつぶさないようにすること。つぶれないけどね。(まひるさん)

Q5 今後の活動、方向性などを教えてください。特に田丸さんには結社との兼ね合いについて。(奈良県 村田馨さん)

A5
・行き当たりばったり。(しんくわさん)
・ぺんぎんぱんつは楽しいことを思いついたらやってみる場、それからしんくわのための場としてとらえています。未来短歌会や七曜との兼ね合い、ということは特に考えていません。どれも大事です。(まひるさん)

Q6 意識している他の短歌ユニットや企画はありますか(連歌の花道 ののさん)

A6
・ないです。(しんくわさん)
・みんなそれぞれ違うので、特に意識はしていません。面白いものに乗っかりぱんつしたくなりますが。(まひるさん)


<その他の質問>
Q1 それぞれの、お好きな歌人おひとり、またその歌人でなくてもよいのですが、いちばん好きな短歌一首を教えていただけますか?(東京都 風野瑞人さん)

A1
・村上きわみさんが好きです。好きな短歌は、荒れあれて雪積む夜もをさな児をかき抱きわがけものの眠り / 石川不二子『牧歌』(しんくわさん)
・最近は、瀬戸夏子さんが好きです。好きな短歌は、夢のすべてが南へかえりおえたころまばたきをする冬の翼よ / 正岡豊『四月の魚』(まひるさん)

Q2 お二人はギャンブルなどはされますか。(北海道 松木 秀さん)

A2
・ゆるゆると。(しんくわさん)
・人生はギャンブルです。言ってみたかっただけです。(まひるさん)

Q3 お二人の好きなペンギンは何ですか?(大阪 北虎叡人さん)

A3 
・イワトビペンギン(しんくわさん)
・コガタペンギン(まひるさん)

Q4 短歌をつくるときはどこでつくっていますか。(京都府 南瑠夏さん)

A4 
・部屋です。(しんくわさん)
・どこでも作ります。通勤途中の車の中でぶつぶつ言ってることが多いです。(まひるさん)

Q5 タンバリンは好きですか?(茨城県 菊地 うららさん)

A5 
・ラブタンバリン。(しんくわさん)
・わたしでも鳴らせるので好きです。(まひるさん)

Q6 お二人の間でよく盛り上がる話題は何ですか。短歌関連でも、短歌関連でなくても、互いが熱く主張し合う話題って、どんなのかなーと思いました!(岐阜県 太田宣子さん)

A6 しんくわがちょっとひどい目に遭った話(買ったばかりのタブレットを失くしたとか)や、しんくわがちょっと傍若無人なひどいことを言うと、まひるが「ひどいww」と大喜びします。だいたいそんな話しかしていません。(まひるさん)

Q7 ブリーフ、トランクス、ボクサー、ふんどしならどれを選びますか。(東京都 二玉号さん)

A7 
・相手次第です。色は赤かピンクで決まりです。(しんくわさん)
・ボクサー(まひるさん)

Q8 また呼んでいただけますか?(奈良県 龍翔さん)

A8 
・はい。(上を向きながら)(しんくわさん)
・ぜひ!(まひるさん)

Q9 雨の思い出を何かひとつ(大阪府 泳二さん)

A9 
・小学生の時に女子に田んぼに突き落とされました。(しんくわさん)
・職場の駐車場が水没しました。(まひるさん)


**********************************************************************************

以上となります。皆様からのたくさんのご質問ありがとうございました。

歌会たかまがはら9月号採用歌

2014年09月22日 | 歌会採用短歌
9月7日に行いました歌会たかまがはら9月号に短歌をご投稿いただいた皆様、また歌会の配信をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。

ここでは、当日採用した短歌、当日発表できなかったけど気になった短歌、出演者の短歌をご紹介いたします。

なお、短歌の感想等は省かせていただきます。ご了承ください。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

お題「回」
ゲスト:虫武一俊さん
司会:天野うずめ

<当日発表した歌(順不同)>
◎虫武一俊さん選
・つかえない頭とおもいこりこりの音をたのしむ首を回して(北海道 松木 秀さん)

・空高く弾けて散ったバラバラの私をすべて回収してね(福島県 柚木ことはさん)

・客0の中華料理屋カウンターで息子が回る椅子のスピード(愛知県名古屋市 小坂井大輔さん)
→天野うずめも選

・ねじが木に回転しつつめり込んでいく映像を流す居酒屋(山口県 木下龍也さん)

・一滴もこぼさずまはるほしにゐて空に帽子を見送つてゐる(岐阜県 太田宣子さん)

・わたくしが汚れたものに思われてドーナツショップを迂回し帰る(スコヲプさん)

・床の上に描かれたらせん階段をのぼれば中心にはたどり着く(東京都 実山咲千花さん)


◎天野うずめ選
・ヒーローになれる回数券譲ります9枚綴りを2割引で(北海道 伊藤 雅さん)

・猫ねむり参拝客ぞまばらなる両国回向院の立秋(奈良県 村田馨さん)

・母さんの叫び声によく似た音を出し回転を止めた洗濯機(茨城県 佐倉まり子さん)
→虫武一俊さんも選

・「ここからはひとりでね」 入道雲の前で旋回するドラえもん(滋賀県 西村湯呑さん)

・「夭折」という字に暗い結末を想う 知らない画家の回顧展(愛知県 光井第一さん)


<当日発表できなかったけど気になった歌>
◎虫武一俊さん選
・すべてから置いていかれた心地する回送電車見送る夜は(こはぎさん)

・加速する回転木馬 向かい合うぼくらの距離を縮めないまま(こはぎさん)

・ひとときを室(しつ)はなやぎぬ栗色の髪かたむくる医師の訪(と)ひ来て(神奈川県 紫苑さん)

・回送の表示に変わるバスに乗る何処へでもいいから帰りたい(愛知県 空木アヅさん)

・空っぽであればあるほどどんぐりは回せば回すほど回るよね(愛知県 空木アヅさん)

・引き出せばいつも回っている僕の記憶のなかにいるバレリーナ(山口県 木下龍也さん)

・回送と化した電車に眠りたる客を起こして駅員の夜(奈良県 村田馨さん)

・幼き日古き天体模型より月を盗めりうつくしければ(大阪府 森下裕隆さん)

・見上げれば金持ちの家にありそうなプロペラがある止まっている(京都府 門脇篤史さん)

・アカン!死ぬ前に回数券買うと誰も自殺と思ってくれない(神奈川県 黒夜行さん)

・さっきからたまごだけしか流れない回転寿司にいもうとといる(新潟県 有村桔梗さん)

・回らなくなった観覧車を見上げ回らなくなった観覧車と言う(岩手県 たきおとさん)

・また日々に戻るのでしょうあの人は転げたみかんをそっと戻して(滋賀県 西村湯呑さん)

・大人って明るすぎるとこわいから回転木馬と言い換えるのだ(愛知県 中牧正太さん)

・花粉症マスクしたまま回ってる優しい人の優しい星だ(東京都 秋山生糸さん)

・「次の回でご案内します」と言われ 知る 火葬にも枠があること(東京都 深影コトハさん)
→天野うずめも選


◎天野うずめ選
・胃を撫でる回数が増えおそらくは向かない恋のせいとしておく(こはぎさん)

・夏蜜柑神綱(なつみかんかみつな)と回文で書く 武将のような歌人のような(北海道 松木 秀さん)

・売り上げの回収に来なくなりてより十年が経つ富山のくすり(北海道 松木 秀さん)

・回の字は激しいキスの最中で相手の口を飲み込む勢い(福島県 柚木ことはさん)

・二時間半回転ドアから出られずに回転しながらお昼の弁当(群馬 きつねさん)

・だんだんとドーナツみたいに見えてきて「回」(まわる)の隣にコーヒーを置く(群馬 きつねさん)

・四回に一回位の確立で演技してます薄目開けます(茨城県 菊地 うららさん)

・ほんとうに首が回っているらしくそれを秘密にするための筒(山口県 木下龍也さん)

・無回転シュート!と叫び地を蹴れば自転をやめて飛んでく地球(山口県 木下龍也さん)

・「上下逆だろう」「いや、その逆だろう」声に合わせて回るモナリザ(山口県 木下龍也さん)

・ずっとずっとお家にいたい小さな庭をドーベルマンに巡回させて(山口県 木下龍也さん)

・回廊を静かに歩む僧侶居り羅(うすもの)の袈裟かすかに揺れて(奈良県 村田馨さん)

・長男の宿命である粛々と父三回忌の案内を出す(奈良県 村田馨さん)

・羽根を持つからだに気づき一斉に扇風機たちの羽化する晩夏(大阪府 森下裕隆さん)

・何も持つてないので代はりにこの腕を振り回しながら告白にゆく(岐阜県 太田宣子さん)

・朝から誰とも喋っていない 公園でバック転する猿を見ている(東京都 ユキノ進さん)

・八回の裏の途中で中継が終わって部屋に満ちる静けさ(東京都 ユキノ進さん)

・ここだけの話やけどね前回のエンドロールにマイケルジャクソン(香川県 大木はちさん)

・赤ら顔の親父は叫ぶ七回裏無死満塁のビッグチャンスに(香川県 大木はちさん)

・少しだけ残りしトイレットペーパーがからから俺を笑っておりぬ(京都府 門脇篤史さん)

・回覧板は雨に濡らされ隅に載る行方知れずの猫も濡れおり(京都府 門脇篤史さん)

・AKB48がステージでターンしているときだけ見てる(福井県 夏色さん)

・この場所で三百六十度を見れば一人ぼっちを痛いほど知る(福井県 夏色さん)

・「死んでるの?死んでるの?」って何回も蹴られてるから死に続けてる(東京県 山田水玉さん)

・ぐうるりとスカイツリーの影回る時刻の先端いざなうカモメ(東京都 山西木々さん)

・ぼくたちの上で旋回する影のひとつがカラスの声になる夏(新潟県 有村桔梗さん)

・回し読みされ続けでも情熱を見失わないジャンプのように(新潟県 七波さん)

・回想のシーンくらいは都合よく思われたくてつける脚色(奈良県 なるなるさん)

・早々と恋が終わって買いたての回数券が残ってしまう(奈良県 なるなるさん)

・(エビチリが無くなるまでにピータンの巡りは俺が止めてみせるさ)(兵庫県 飯田和馬さん)

・回を追うごとに演技が上手くなる俳優だろうあなたにとって(兵庫県 飯田和馬さん)

・人生が汽車の旅なら山手線五十万回まわったあたり(東京都 住友秀夫さん)


<出演者の短歌>
◎虫武一俊さん詠歌
・星座表をゆびで回して兄として教えてあげているペガスス座

◎天野うずめ詠歌
・身体(からだ)中秋の粒子を浴びていく カブのアクセルきゅっと回せば

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
<反省会>
歌会たかまがはら9月号の配信をご視聴いただいた皆様、短歌をご投稿いただいた皆様、ありがとうございました。
今回も内容の濃い配信ができたと思います。
これからも、大きなトラブルもなく、内容の濃い配信を皆様にお届けできればと思います。
今後とも、歌会たかまがはらをよろしくお願いいたします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


今後とも、歌会たかまがはらをよろしくお願いします。

歌会たかまがはら5月号 黒瀬珂瀾さんへの質問

2014年09月21日 | その他・連絡事項
お待たせしました。

ここでは、歌会たかまがはら5月号で皆様からいただきました黒瀬珂瀾さんへの質問をご紹介いたします。

回答につきましては黒瀬珂瀾さんからいただいたものをそのまま掲載させていただきます。

同じような質問はまとめて掲載させていただきます。

なお、答えに対するご不満等は一切受け付けません。あらかじめ、ご了承ください。

**********************************************************************************
<番組内でお聞きした質問>
Q1 はじめて短歌を作ったのは何歳ごろで、それはどんな歌だったでしょうか。(東京都 柳原恵津子さん)

A1 歌らしきもの、を作ったのは十歳前後だと思うのだけど、そのころの歌は近代短歌の言葉面だけの真似事で、自分の中では「歌」ではないですね。作品として意識した最初の歌は、16歳から17歳手前頃だと思うんだけど、「幸福も不幸も吾と共にあり 白堊の塔は封じられけむ」という一首です。『黒耀宮』に入れました。


Q2 短歌がどうしてもできない時はどんな対処をしていますか。(北海道 松木秀さん)

A2 ひねり出します。本とか読みます。ネットサーフします。


Q3 月並みな質問ですが、金沢の住み心地はいかがでしょうか。(北海道 松木 秀さん)

Q3 金沢の暮らしはいかがですか。(奈良県 村田馨さん)

A3 まだよくわかりません。浅野川はきれいです。


<短歌についての質問>
Q1 お子さんとの日々で詠んだ歌があれば教えて下さい。(深見翠さん)

A1 「ハイローチェア揺るれば眠るバンザイの手は頭頂に届かざりけり」といった、イギリス滞在時の歌はもうじき出す『蓮喰ひ人の日記』という歌集に載りますので、お読みいただければ嬉しいです。


Q2 第一歌集からの詠みぶりの変遷について伺えればと思います。
例えば、生活環境の変化は大きく影響しましたか。
(ときどき呟かれるご家族についてのツイートを微笑ましく拝見しています)
あるいは他の思考的要因によるものでしょうか。(神奈川県 紫苑さん)

A2 影響しましたね。大阪の実家暮らしの学生から、東京の一人暮らしの社会人という生活環境の差が、『黒耀宮』と『空庭』の差の大きな要因です。あとは、同時代や他者の表現をどのように把握しているか、ということでしょう。「早稲田短歌」43号のインタビューでそのあたりはお話ししました。


Q3 古今和歌集をどう思って居られるでしょうか、歌人として。(その場合正岡子規の「歌よみに与ふる書」の古今和歌集全否定を踏まえてお答え頂きたいのですが)(愛知県 石川順一さん)

A3 石川さんはどう思ってらっしゃるのでしょうか? 正岡子規も、全否定、してたかどうか、どうでしょうかね? ある意味、技巧的にも感情的にも穏やかな歌集だと思います。個人的には新古今のほうが好きですが。


Q4 選歌の時は直感的に選びますか、それとも深く読み込んでいろいろと分析しますか?(シンガポール 河嶌レイさん)

A4 直観です。そのあと、迷った歌を読みこみます。


Q5 短歌という分野と、他の諸芸術(詩や散文のみならず、美術や音楽、映画、漫画やアニメ)とが、芸術のフロンティアでどう関係していくとお考えでしょうか。
杉原一司が歌論「人間性と主題性」の中で、コラージュやパピエ・コレという(当時)先鋭的だった美術表現を短歌に取り込む挑戦について言及しています。
またシュールレアリスムは西洋で詩と美術が同時に興した運動です。
いわゆる歌画集のようなコラボレーションではなく、表現そのものの関連としてどうお考えでしょうか。(茨城県 主水透さん)

A5 短歌って畢竟、ある個人が世界をどう消化したかの総まとめみたいなものだと思うんですよ。まあ、他の表現もそうかもしれないけど、短歌は短い定型詩であるゆえに、世界の影響がダイレクトに出てしまう傾向が強いと思う。逆を言えば、短歌しか知らん人の短歌はつまんなくなると思う。まずはそういう意味での関係があると思います。各ジャンルの表現を並列させるだけの試みには、僕は否定的です。で、美術表現との関わりでいうと、昭和初期に隆盛した、新興短歌運動について見直してみる必要があるんじゃないかと思います。新芸術派、モダニスト短歌、というやつですね。その決算が僕にはまだできていないので、今のところは何とも言えないです。ブルース・ナウマンとかジェニー・ホルツァーとかイチハラヒロコとか追従しても仕方がない(いや、ホルツァー何度見ても感動するけど)。若い人に無茶な挑戦をしてほしいけど、それは「歌人」の技能だけでは無理かもね。


Q6 どういう時に歌が詠めるのか教えてください。(茨城県 ちゃむさん)

A6 締め切り前。


Q7 文語・歴史仮名づかいの今後について、どうお考えでしょうか。
口語・現代仮名づかいとのハイブリッドがある部分で進み、短歌以外では通用しない言葉に変化しつつあるように見えるのですが。(神奈川県 中村 成志さん)

A7 それはそれで面白いというか、わからない表現、いいじゃないですか。そうやって言葉を保存するのも、定型詩の役割の一つでしょうし、ガラパゴスな表現があるって、楽しいじゃないですか。


Q8 ここ数年の(あるいはツイッター以降の?)ネット短歌というのが、2000年前後に興ったネット短歌のブームの流れ・歌人たちが興味を抱いていくものの流れを(おそらく無意識的に)ある程度なぞっているというのが私の認識なんですが、実際に00年代を通ってきた黒瀬さんから見て、いまのネット短歌というものは(以前との比較を含め)どのように映っておられるのでしょうか?(大阪府 虫武一俊さん)

A8 あらたな価値観、というよりも、ある価値観に従う、ということ自体から逃れ続けているような印象はあります。あと、表現・技巧の深化への欲望よりも、相互承認・認識への欲望の側面が強いようにも思います。作品自体が、よりよい情報伝達を求めているように思います。際立った個性を持った歌人が個々に立ち現れるというよりも、大きくゆるやかな「場」が立ち現れたという印象です。もちろん、そこに以前と現在の間で価値の優劣はありません。


Q9 もう短歌を詠めない、と思ったことはありますか?(神奈川県 山田水玉さん)

A9 いつも思ってます。


Q10 二年前、石川美南さんの『裏島』『離れ島』批評会の後の懇親会の席で、「うたつかい」に触れて「このような同人雑誌があと50冊出れば短歌界は大きく変わる」という旨のことを仰っていたと記憶しています。黒瀬さんから見て、この二年間で短歌界にどのような流れがあったと考えますか。(大阪府 牛隆佑さん)

A10 上記のQ8の質問と近いですね。そういう空間が生まれたというのは大きいですし、既存の歌人にも影響を与えないわけないでしょう。余談ですが、大昔、角川の『短歌』2008年1月号でやった座談会「短歌はどこへ行くのか」で予測したこと、だいたいは当たったんじゃないかと思ってます。


Q11 福岡歌会(仮)ではお世話になりました。
おそらく未来短歌会の方の「福岡歌会」と区別をつけるため(仮)をつけてるんだと思うのですが、(仮)はいつか取れる日は訪れるのでしょうか?(長崎県 桜葉明美さん)

A11 (仮)ふくめて正式名称、ということになっちゃってるので(笑、とれないんじゃないかと。いつまでも変化を続けて、固定しない、という意味を含めて。ただ、参加メンバーが話し合って、自由にして下っていいのですよ。


Q12 歌を詠むようになったきっかけについて教えてください。(東京都 住友秀夫さん)

A12 これも「早稲田短歌」43号のインタビューでお話ししましたが、まあ、直接には学校の授業と教科書です。続けた要因は、前衛短歌に感動したからでしょうか。


Q13 作歌の際は推敲をどのくらいされますか?何年間もかけて一首を作ったりしますか?(奈良県橿原市 たたさん)

A13 推敲はかなりやるほうだと思いますが、十分でまとまることもあれば、二、三年かかることもあります。


Q14 今注目されている若手の歌人さんを教えてください。(奈良県 龍翔さん)

A14 若手、って何歳くらいですかね。永井、五島、堂園以降って感じでしょうか。瀬戸夏子さんは年齢的にはどうなのかな、好きです。個別に名前を挙げるとあまりに多くなりすぎるし意味ないですが、あえて言えば、吉岡太朗第一歌集『ひだりききの機械』、発売中です! 歌集のない人に限ると、薮内亮輔くんはいつも言動が気になります。小原奈美さんは批評でも活躍してほしい。吉田竜宇はもっと暴れてほしい。平岡直子さんは早く歌集出せ。吉田恭大はなにかやってくれそう。三上春海くんの歌はついつい探してしまいます。「未来」の方はここでは名前を挙げません。あと、注目の若手とはちょっと違いますが、木下龍也さんはライバルだと思ってます。こちらから一方的に。


Q15 選歌の際に気にかけることを一つ教えてください(連歌の花道 ののさん)

A15 自分の直観とあんまり乖離しないように。


<結社「未来」についての質問>
Q1 未来は、選者さんがたくさんいらっしゃると思ってしまったのですが(他の結社のことも何も知らないので、ただの印象ですが)、選者さんを月々によって変更したり、「会う、合わない」という理由などで渡り歩くこともできるのですか?
そのほか、どんな切り口でも、未来短歌会ってこんなところですよ、というお話を聞くことができましたら嬉しいです。(岐阜県 太田宣子さん)

A1 制度上、渡り歩くことは可能です。そういう人も一人二人、いました。しかし、そうして選者を変えることで太田さんは、「未来」での選歌に何を求めておいででしょうか? なぜ選を受けようと思うのか、をまずは考えてみてもいいでしょう。継続して歌を読んで初めて分かる作者の特性もあるわけで。まあ、そんな大層な話でなく、単に、相性があうかどうかわからないので転籍するかも、というのなら、それは普通の事かと思います。他の欄からうちに移ってこられた方いますし、他の欄には何度か移籍した方もおられます。


Q2 「未来」の好きなところはどこですか。 (愛知 気球さん)

A2 芯がありつつ、多様性を保証してくれるところ。僕みたいなのを選者にするくらいですから。


<その他の質問>
Q1 よろしくお願いいたします。(大阪 桃子さん)

A1 はい、よろしくお願いします。


Q2 黒瀬からんさんのからんはどう変換したらでてきますか?(大阪府 福島多喜さん

A2 「なか」と打って出てくる「那珂」の「珂」と、「はらん」と打って出てくる「波瀾」の「瀾」をくっつけてください。


Q3 黒瀬さんはこの春に石川県に引っ越されましたが、こちらに住まわれてから驚いたことなどはありましたか?(石川県 文月郁葉さん)

A3 まだよくわからないのですが、もしかして運転荒い? あと、道ややこしい。


Q4 お目にかかったことは無いのですが、お酒がお好きという印象があります。
いろんなお酒がありますが、「これを肴にこの酒を」ってベストな組み合わせを教えてください。(大阪府 わんこ山田さん)

A4 あんまり肴にはこだわらないんですが、富山の昆布締めをつまみに呑む立山はいいですねえ。ブルーチーズとメルローあたりも好きです。とはいえ、あんまりきれいなお酒の飲みかたしないので、いつも翌朝反省してます。


Q5 石川へ来てからのおすすめスポットを教えてください。 (奈良県橿原市 たたさん)

A5 まだ石川よくわかんない…。


Q6 黒瀬さんのお名前は筆名ですか。筆名であれば、由来を伺いたいです。(北海道 星乃咲月さん)

A6 こんな名前つける親はおらんでしょう(笑 ただ、「黒瀬」は、今は違いますが、当時は本名でした。いや、アルチュール・ランボーの響きを入れたかったんですね。「珂」は宝石、「瀾」は波ですから、「つらぬきとめぬ玉ぞ散りける」の心です。実際には近所のおねえちゃんが考えてくれたんですが。


**********************************************************************************

以上となります。皆様からのたくさんのご質問ありがとうございました。