歌会たかまがはら

毎回お題に沿った短歌を募集してゲストの方とおしゃべりする短歌の番組です。
YouTubeで配信しています。

歌会たかまがはら6月号公開収録のお知らせ&観覧者募集

2014年05月20日 | 歌会告知
タイトルの通り、歌会たかまがはら6月号は

空き家で公開収録を行います。

ということで、観覧者を募集します。

以下の概要をお読みの上、ご応募ください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆★歌会たかまがはら6月号公開収録概要★☆

・開催日:6月22日(日)
・開催時間:16時~1時間程度
・開催場所:空き家(大阪府某所)
・最大観覧人数:10人まで
・応募締め切り:6月15日(日)13時まで
・応募方法:タイトルを「観覧希望」としてutakai_takamagahara★yahoo.co.jp(★を@にかえて送ってください。)宛てにメールでお送りください。
本文には
  1、お名前(必須)
  2、連絡のつくメールアドレス(必須)
  3、Twitterアカウント(お持ちの方のみで結構です。)
をお書きください。
・抽選方法:先着順とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
・連絡方法:メイティを使用してご連絡させていただきます。ツイッターアカウントをお持ちでない方はメールにてご連絡させていただきます。
・注意事項
※歌会たかまがはらへご投稿されていない方でもご応募できます。
※空き家までの交通費の支給は行いません。あらかじめご了承ください。
※配信途中での入退場は自由となっております。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

皆様のご応募お待ちしております!

歌会たかまがはら6月号 お題発表+短歌募集

2014年05月20日 | 歌会告知
お待たせいたしました!

歌会たかまがはら2014年6月号の開催要項を発表します。

お題:「雨」
締切日:2014年6月15日(日)13時まで
配信日:2014年6月22日(日)16時~(予定)
ゲスト:短歌ユニット「ぺんぎんぱんつ」さん(しんくわさん、田丸まひるさん)
となります。

投稿先、投稿方法、諸注意は下記のとおりとなります。

・投稿するメールの題名には「歌会たかまがはら短歌投稿」とお書きください。
・投稿するメールの本文には
  1:投稿する短歌(必須・読みにくい場合はふりがなもお願いします)
  2:お名前(必須)
  3:ふりがな(必須)
  4:お住まいの都道府県名(なくてもOKです)
  5:短歌ユニット「ぺんぎんぱんつ」さんへの質問(なくてもOKです)
を記載の上、 utakai_takamagahara★yahoo.co.jp(★を@にかえて送ってください。)宛てにメールでお送りください。(※前回から投稿先のメールアドレスが変更となっています。お間違えのないようにお願いします。)
・必須項目以外は記載いただかなくても結構です。
・読みにくい漢字などがある場合はふりがなをふっていただきますよう、よろしくお願いいたします。
・一人何首ご投稿いただいてもかまいません。
・投稿歌は未発表作でも既発表作でもかまいませんが、著作権の絡んでいる短歌のご投稿はご遠慮いただけますよう、よろしくお願いいたします。
・すでに投稿された短歌の差し替え、削除、訂正はできません。あらかじめご了承ください。
・今回のお題は「雨」です。雨雲、雨音、豪雨、涙雨など「雨」な短歌ならなんでもOKです。皆様の素敵な短歌をお待ちしています!
・今回のフリートークは「短歌ユニット「ぺんぎんぱんつ」さんへの質問」と題して、皆様から短歌ユニット「ぺんぎんぱんつ」さんに対して聞いてみたいことをテーマにお話します。短歌なことでお聞きしたいことがあれば投稿メールと一緒にお送りください。なお、歌会たかまがはらの番組内において、いただいた「短歌ユニット「ぺんぎんぱんつ」さんへの質問」にすべてお答えいたしませんので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
・最近、焦って投稿したために無記名であったり、誤字があったりなど記載内容に不備がある投稿メールが多く届きます。焦らずゆっくりでかまいませんので、投稿内容を今一度確認の上、ご投稿いただきますよう、よろしくお願いします。
・投稿完了メールはお送りいたしません。あらかじめ、ご了承ください。
・配信日は変更することがございます。変更の際はすぐにご連絡いたします。
・その他、質問等がございます場合は、天野うずめ宛にお聞きくださいますようよろしくお願いいたします。

それでは、皆様のご投稿をおまちしています!

---------------------------------------------------------------------
※緊急連絡先はこちら
→延期等の緊急の告知はtwitterで行います。フォローのほど、よろしくお願いします。

「歌会たまがはら」アカウント→@utamagahara

中の人「天野うずめ」アカウント→@uzume_no_hijiri
---------------------------------------------------------------------

歌会たかまがはら5月号採用歌

2014年05月18日 | 歌会採用短歌
5月11日に行いました歌会たかまがはら5月号に短歌をご投稿いただいた皆様、また歌会の配信をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。

ここでは、当日採用した短歌、当日発表できなかったけど気になった短歌、出演者の短歌をご紹介いたします。

なお、短歌の感想等は省かせていただきます。ご了承ください。

採用歌の感想に関しましては録画がございますので、そちらでご確認ください。→ http://www.ustream.tv/recorded/47404438


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

お題「選」
ゲスト:黒瀬珂瀾さん
司会:天野うずめ

<当日発表した歌(順不同)>
◎黒瀬珂瀾さん選
・応募した覚えはないが抽選の結果わたしが生まれこのざま(山口県 木下龍也さん)

・代休をとって近所のスーパーであなたのためにアボカド選ぶ(京都府 門脇篤史さん)

・撰ばれてあることの恍惚と憂い 自動扉のひらききるまで(茨城県 主水透さん)

・うんこ味のカレーの方を真剣に選んだ君の頬に飯粒(宮城県 工藤吉生さん)

・選考の結果貴殿を採用し、夏の友だちから始めます(愛知県 中牧正太さん)

・夕暮れを選んで会いつづけたひとがのこしていった六月の川(大阪府 とみいえひろこさん)

・賞味期限おそい方から取っていく ごめん、守れるものしか守れない(滋賀県 西村湯呑さん)
→天野うずめも選

・気を付けていってらっしゃい(最後には私を選ぶこと前提で)(奈良県 龍翔さん)

・選ばれるはずはなかったプレゼンを読み上げている大会議室(埼玉 maiさん)


◎天野うずめ選
・どの糸をとればタワーになるのかも知らないゆびのささくれを見て(神奈川県 山田水玉さん)
→黒瀬珂瀾さんも選

・もう家にいない人の名しるされたはがきが届き一票を乞う(新潟県 有村桔梗さん)
→黒瀬珂瀾さんも選

・どちらにしようかな天の神さまの言ったことがまだ聞こえてこない(福井県 夏色さん)

・三億のいくさ勝ち抜き選ばれた勇士が並ぶ新生児室(東京都 住友秀夫さん)

・候補者のリストの上にあみだくじ 投票用紙を滑らせにゆく(福岡県 ろくもじさん)
→黒瀬珂瀾さんも選

・町議会議員選挙でただひとり落選したるひとの人望(北海道 松木秀さん)
→黒瀬珂瀾さんも選

・政治家が握手してくる選挙戦愛想笑いで応戦してる(奈良県 なるなるさん)


<当日発表できなかったけど気になった歌>
◎黒瀬珂瀾さん選
・ペンひとつ選んで紙と小銭持ちて地下二階書庫へ潜りてゆかな(東京都 柳原恵津子さん)

・眼窩には蜜をたたえて出て行こう奪われるとは選ばれること(大阪府 虫武一俊さん)

・作られた光を浴びて選ばれることにも慣れてしまった花と(北海道 星乃咲月さん)

・たそがれを吸いこみながら劣化するホイッスラーが選んだ白は(石川県 文月郁葉さん)

・雛(ひな)たちの声援を背に風を斬る前世は新選組の燕(深見翠さん)

・ピーマンを選り分けながら「有限」を四度もつかうことないだろう(愛知県 中牧正太さん)

・病室で生きている花と枯れてゆく花を分けつつ聞く蝉の声(大阪 田中ましろさん)

・五色ある付箋を本に貼ってゆく気の向くままに色を選りつつ(奈良県橿原市 たたさん)

・有名人並ぶ写真でいつもいつも「一人置いて」に選ばれるひと(東京都 住友秀夫さん)

・真夜中のプールで一人針を待つ魚を誰も選びはしない(神奈川県 黒夜行さん)

・抱きながら考えている指の位置選んだはずが選ばれている(シンガポール 河嶌レイさん)

・神様のいふとほりして行く方の夜に咲くのは白い花ばかり(岐阜県 太田宣子さん)
→天野うずめも選

・新しいピアスを選ぶきみと居た冬のわたしを忘れるために(こはぎさん)



◎天野うずめ選
・ひとつ目に熟れしトマトをつつきあうトマト農家の選果のように(東京都 柳原恵津子さん)

・選果場 出荷に漏れた傷物の梨は甘くて安くて美味い(島根県 宮嶋いつくさん)

・いい地獄か悪い地獄か選びなさい選ばなければ普通の地獄(北海道 松木 秀さん)

・いつも違う色を選んで会いに行くいつもと同じ誰かのために(北海道 星乃咲月さん)

・はじっこの座席えらんで座るひとの速度へ合わせるように夕暮れ(はだしさん)

・牛乳は奥から選びとってくる小さく染まる妹の指(愛知県 ニキタ・フユさん)

・いろいろな自由を捨てる選択の自由をくれて幸せでした(愛知県 中牧正太さん)

・笑うなよ あんまり久しぶりだからあなたか夢か見分けられない(大阪 田中ましろさん)

・一瞬でいちごの多いのを選ぶ日本野鳥の会のあなたは(大阪府 じゃこさん)

・聞いたことあります職業選択の自由見たことないですけどね(大阪府 じゃこさん)

・選べないことばがあってミツマタに花が咲くまでまだ選べない(北海道 琴平 葉一さん)

・まっとうに選べたことなんてないね ピアノの上がただの物置(神奈川県 黒崎立体さん)

・カーリング選手は大変なんだなと思った今日の床掃除です(宮城県 工藤吉生さん)

・かみなりが俺を選んで落ちてくる神の太鼓を盗んだ日から(山口県 木下龍也さん)

・ガンダムに選ばれた俺、イケてない?コックピットはちょー寒いけど。(山口県 木下龍也さん)

・両親が私にくれた選択肢、潰していった結果がこれです(京都府 門脇篤史さん)

・君たちの見分けがついたその頃に終わってしまう選抜野球(京都府 門脇篤史さん)

・缶たちは回収不能の紙貼られ居残っている選民のごと(京都府 門脇篤史さん)

・さあ。と手を差し出すママとパパのゐて選ぶとは捨てることだつた夏 (岐阜県 太田宣子さん)

・さおり、かな、えり、あやか、ゆう。モニターの前ではオンナ選び放題(香川県 大木はちさん)

・空き瓶に避妊具をつけ苦笑い選択科目保育の時間(香川県 大木はちさん)

・もう一つの選ばれなかったわたくしを思えりこんなうららかな日に(大阪府 牛隆佑さん)

・桃色かピンクしかない街に来てすね毛がいつもよりもすね毛だ(兵庫県 飯田和馬さん)

・別々に歩き始める場所として選んだ雨の日の喫茶店(こはぎさん)

・政治家かフリーターか二択しかないのかこれがゲームだからか(福井県 夏色さん)

・大賞の賞金5万円よりも君に気に入られたい作品(奈良県 なるなるさん)


<出演者の短歌>
◎黒瀬珂瀾さん詠歌
・故郷選びえぬ夕凪にわが愛しをり旭日旗仰ぐ男を


◎天野うずめ詠歌
・野原からあれやこれやと選ばれて命を絶たれるシロツメクサよ


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
<反省会>
改めまして、歌会たかまがはら5月号へご投稿いただいた皆様、ご視聴いただいた皆様、公開配信へ観覧に来られた皆様、ありがとうございました。
いつもの回よりもツイートが多かったので、今回は大変勉強となる回になったと思います。
今後もこのような放送ができればと思います。
今後とも歌会たかまがはらをよろしくお願いします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

次回の歌会たかまがはらですが、現在調整中です。

決まり次第、こちらのHP&Twitterで告知いたします。

「歌会たかまがはら」ブログ:http://blog.goo.ne.jp/utakai_takamagahara
「歌会たかまがはら」twitterアカウント:@utamagahara

告知まで今しばらくお待ちください。

今後とも、歌会たかまがはらをよろしくお願いします。