山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

晴美食堂in広島

2016-11-21 22:53:00 | ここで愛ましょう
おはよう原爆ドーム。

・・・と言ってもそろそろランチタイムです。
今日はいつも青空カフェに混ぜていただいたり、情報をくださるボランティアの皆さんにお弁当の差し入れです。


広島に作品創りを意識して通い出し、すっかりお顔なじみになり、言葉をかわすようになった皆さん。


 


気さくです。
色々な生き方、年齢、立場はそれぞれですが志は同じ。

なんともいい感じのそれぞれです。
あれ・・今日は女先生がお休みのよう。


 


晴美食堂in広島です。
部屋のキッチンは小さなコンロ一つ。
フライパンが一つ。
小さなお鍋が一つ。

いつもと同じようにはいきません。
手順が大事。


 


五穀米ご飯
出巻き卵焼き
豆腐ハンバーグ
マカロニサラダ
胡麻和え
がんす
生ハムサラダ
レーズンハムチーズサンド



 

揚げ物はできないので、広島名物「がんす」を入れてみた。
・・・というか、私が食べてみたかった。

「おいしいでがんす」
と云う広島の言葉がそのまま名前に。
お魚のすり身のフライです。

私のお気に入りのママチェーンでは2枚入って80円でがんす。

食事の制限をしているので、私のお弁当は少しづつ。


 

原爆ドームの近くのベンチ、仕事場での野外ランチは、広島のこともいろいろと教えてもらえます。

何より、365日、ここで活動する皆さん、本当に素晴らしいのです。

差し入れもいろいろと考えたのですが・・・今回はお弁当にしました。
完食、ありがとう!

 

 

原爆ドームでは私も少しだけ英語を使い話しかけます。
そして、昨年NYでわ渡せなかった子どもたちのメッセージ入りのツルを渡します。
今回はオリジナルのカードもプレゼントしました。

子どもたちキュート!
まだ7歳と9歳なのに、原爆の資料に目を通しています。
ママも優しく見つめています。


残念な事に日本の子どもではありえない光景です。

何度か通うと気がつきますが、日本人がここにある資料を読む確率と、足を止めガイドの話を聞く時間は外国の方に比べたらものすごく少ないです。

外人さんは1時間以上ここで過ごし資料を熟読します。
もっと長く過ごす方もいます。

日本人は写真に収まると移動します。
ピースしています。

ガイドのはなしを聞く人も圧倒的に少ないです。

 

インドのご家族。
姉弟はバイオリンを弾かれるそうです。
優しいパパ、ママ
しっかり質問をする姉。

mitoさんの英語で返答を聞きながら私も学びます。


 

 

 

 

 


・・・英語。

英語でのコミュニケーション力、少しでもいいから進歩したい!

次回の具体的な目標とやってみたい事が見つかりました。


今日も充実ありがとう!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未来へ | トップ | 生きること »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ここで愛ましょう」カテゴリの最新記事