乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

145;  『「怖い絵」で人間を読む』 中野京子 著 NHK出版 2010年  (写真 10枚)

2011年11月15日 | 読書全般(古典など以外の一般書)


  145;  『「怖い絵」で人間を読む』 中野京子 著 NHK出版 2010年  (写真 10枚)






『「怖い絵」で人間を読む』

 中野 京子 (著)

 NHK出版

 2010年8月

 253ページ 1155円

 ドイツ文学者、西洋文化史家。 北海道生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。オペラ、美術などについて多くのエッセイを執筆し、『怖い絵』で注目され。新聞や雑誌に連載を持つほか、テレビの美術番組にも出演する。早大講師。


オペラでたのしむ名作文学 さ・え・ら書房 1996.12 /「おとなのための「オペラ」入門」講談社+α文庫
映画の中のオペラ 未來社 1997.12
かくも罪深きオペラ スキャンダラスな名作たち 洋泉社 1999.12
紙幣は語る 洋泉社新書y 2001.9
情熱の女流「昆虫画家」メーリアン波乱万丈の生涯 講談社 2002.1
恋に死す 清流出版 2003.12 「歴史が語る恋の嵐」角川文庫
恋するヒロイン オペラにみる愛のかたち ショパン 2004.1
メンデルスゾーンとアンデルセン さ・え・ら書房 2006.4
怖い絵 朝日出版社 2007.7
怖い絵 2 朝日出版社 2008.4
危険な世界史 角川書店 2008.7
ハプスブルク家12の物語 名画で読み解く 光文社新書 2008.8
怖い絵 3 朝日出版社 2009.6
恐怖と愛の映画102 2009.7 文春文庫
ブルボン王朝12の物語 名画で読み解く 光文社新書 2010.5
「怖い絵」で人間を読む 日本放送出版協会 (生活人新書) 2010.8
残酷な王と悲しみの王妃 集英社 2010.10


             




【内容】

 

 名匠ベラスケスの手による、スペイン・ハプスブルク家の王子の一見かわいらしい肖像画。しかし、その絵が生まれた“時代の眼”で見ていくと、人間心理の奥底に眠る「恐怖」の側面が浮かび上がる。悪意、呪縛、嫉妬、猜疑、傲慢、憤怒、淫欲、凌辱、そして狂気…。詳細な解説を付したカラー図版三十三点を読み解くことで見えてくる人間の本性とは─。











 ベラスケス『フェリペ・プロスペロ王子』



 ヴィンターハルター『エリザベート皇后』


 
 『マリー・アントワネット最後の肖像』



 ゴヤ『我が子を喰らうサトゥルヌス』



 ベックリン『死の島』




 レーピン『イワン雷帝とその息子』




 シーレ『死と乙女』


 グリューネヴァルト『イーゼンハイムの祭壇画』




 ゴヤ




 本日、中野京子先生の『「怖い絵」で人間を読む』を読み終える。

 本書は、NHKの講座で使われたテキストを元に編集されたとのこと。

 京都『ハプスブルグ展』と大塚美術館で収録された教養講座だったらしい。

 舞台や映画以外のテレビも見るようにしなくてはと、悔いる。


『「怖い絵」で人間を読む』は朝日新聞社から出版された『怖い絵』シリーズ三冊と重複する部分が大半であった。

 ハプスブルグ家系図など、歴史にイッピ踏み込見、人間を紐解く観点から一歩踏み込んで記されていた。

 とても興味深く、休憩をおかず読み終えた。



  この絵は高さ255センチ

 見上げるようにうっとりと見とれた、優雅な8頭身。

 今も心に焼き付いている。


 








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後一ヶ月半で、お正月。 | トップ | げに美しきながめじゃのう~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書全般(古典など以外の一般書)」カテゴリの最新記事