天空のガーデンDiary

車山高原の天空のガーデンは標高1500メートル。清々しい空気の中で、植物達は生き生きと育っています。

のみ歌う

2019-11-13 23:12:03 | ガーデン
お山のガーデンは、いよいよ冬に向けての作業に入っております。



先日の八ヶ岳
蓼科山も、みんな粉雪をかぶったみたいになっていました。
ホテルも今はお休みの日も多くて、
大きな声では言えないけど、1組のお客様のために、
お庭のお花を飾ったり、、



霜も降りて、お庭ももう終わりなのにまだきれいな植物もあって、、
名残惜しく思いながら、植物を刈り込んでいます。
飾れる機会が少しでもあって、嬉しいです。

そんな中、先日仲間たちと車山を歩いて来ました。
一応、山登り部です。
隊長もいるし、OBの会員だっています。



八島湿原の歩き始め。



風が強くて、大きな岩陰でランチタイム。
お決まりの焼きマシュマロと、コーヒーの楽しいおやつタイムは欠かしません。。
ドライマンゴーを焼いている人もいたりして、、



最後の方は、美しい青空にも恵まれて、夜まで飲んだり歌ったり。。
たのしい、たのしい。。

おっと、、
はなしをガーデンに戻して〜



まだまだ元気なお庭では、デルフィニウムのつぼみだって上がって来たりして、



春や夏にはたくさん咲いていたお花も、
この季節にポツリと咲いてくれたら、妙に可愛らしいです。
色もキレイ。





もう少ししたら、寒い寒い冬がやってくる。
今年の秋は、なんだか妙に名残惜しいなぁ。。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿