天空のガーデンDiary

車山高原の天空のガーデンは標高1500メートル。清々しい空気の中で、植物達は生き生きと育っています。

フェンネルの芽吹き

2020-04-18 00:05:00 | 植物
自宅の畑ブロンズフェンネル




今年も生き残ってくれてうれしい

フェンネルやディルが大好きです。
見た目も香りも良くって、サラダやお魚料理に合わせます。
いつもアゲハの幼虫がいつの間にか付いていて、いつのまにか旅立っていきます。
このフェンネルなら大きいので、青虫にたくさん食べてもらっても全然大丈夫。

暖かなので、畑作りの続き。




今年は、木でフレームを作りました。
ただし、庭で使わなくなった木の寄せ集めなので、いろいろな大きさと
いろいろな木のものになりました。

今日は庭中のススキの類のものを刈り込んで、通路に敷き詰めました。
ススキを刈り込まないで、ここまでとっておいたのはこの為なのでした。
何年か前までワラをもらっていた方が、田んぼをやめてしまったので、
近頃は、ワラをススキで代用しています。




ススキを庭で刈って、畑に運び、刻みながら敷き詰めていきます。
この上にウッドチップを敷きます。
こんな作業が楽しくて仕方ありません。
早く完成したい。

夢中でやっていたら寒くなってきて、、
最後に種を少し撒きました。
イタリア野菜や、ラディッシュ、ルッコラなど。
今夜から雨が降って、ちょうど良いなぁ。。





柔らかく

2020-04-17 00:33:00 | 植物
お山は今日はポカポカです。
先日雪が降って、
昨日山に上がってきたら、




こんなことになっていた。
でも、ちょうど一年前もほぼ同じ日くらいに雪が降ったようで、
同じような写真をブログにアップしてありました。

昨日から二日間をかけて、またホテル敷地内の樹木の伐採作業でした。




ホテルの入り口のモミを切り倒すことになって、
大きくなり過ぎてしまったこと、花壇の石組も崩れてきてしまうので
スッキリとすることになりました。




あまりにも大きくて倒す場所もないために、今回は高所作業車を使って
作業を進めていきます。
上から切り落としていき、最後に下から切って倒します。

やっぱり、できることなら木を切り倒したくなかった気持ちがあったので、
切られるのを見守って心の整理をつけました。




この一本だけ残してもらって。
スッキリとしたスペースには、またランブラーローズでも増やしてみよかなーと、
新たな気持ちにもなれるくらい、日が燦々とさす場所に変わっていました。

そういえば、木は切りたくないと言っておいて、自宅の庭では随分と思い切ってたくさんの木を
切り倒したんだった。。
それもこれも、新しい発想のため。
一度リセットすると全然違う景色が見えてくるもので、、
そうだった、そうだった。。
目まぐるしく様々なことが起こり変化していく今年。
私だけではなく、多くの人にとってそんな年になっているのではないのかな。。

柔軟にいこう。
そう思います。




今日は暖かであまり見えなかったけど、
木を切り倒したら、南アルプスがすごく綺麗に見えるスポットも出来あがりました。














ふかふかの土

2020-04-12 22:56:00 | 植物
朝晩が寒い日が続いています。
昨日朝マイナス5度ほど。
今は時間があるので、まずは畑作りです。




ご近所さんに耕運機を借りて、まずはふかふかに。

今年は、畑も庭も改造計画があり、
私にしては、早めに乗り出しています。




デークさんも手伝ってくれたので、ここまで形になりました。
野菜を植えるところ以外の通路にはウッドチップを敷こうと思っています。

いかに雑草を生やさず、美しさを保てる庭と畑づくりを考え中です。
私が、随分その部分で行き詰まりながら庭や畑を続けてきたので、
まずは自分が楽できるように、草取りは好きだけど、、
他にもしたいことがいっぱいあるからです。
次は、種まきです。
う〜、ワクワクする〜。

どこにも出かけないので、好きなことがいっぱいできます。




グルテンフリーのお菓子などを研究中
今回も、同じように甘夏ピールとチョコをいれたクッキー
粉の配合を変えたり、形作りを変えてみたり




前のは丸めてグラスで潰したけど、今回は伸ばして四角にカット
食感も変わります。




ついでに米粉のスコーンも作ってみた。
スコーンっぽくはないけど、あいぼうが気に入ってくれたので、
も少しこれも研究してみよう。






身体が喜ぶこと

2020-04-08 00:01:00 | 植物
3日間、ホテルの敷地内の樹木の伐採作業が行われました。




1日目は雪の中
いつも木を切っているプロフェッショナルや、色々な部署からあつまってきてくれた
メンズ集団。

植栽してから25年ほど経っているので、かなり大きくなってしまって、
山の景色を遮ってしまうような木を、伐採、剪定することになったのです。







大きな木は、みんなでロープをひっぱって倒したい方向へ導きます。




大きなもみの木も何本も倒しました。

メンズたちは皆働き者で、仕事が早くて、、
どんどん切り倒し、刻んで、運び出し、トラックに乗せて捨てに行きます。

そのペースは早くて、私は皆とは違う動きで、、
でも走り回っていたので、かなり冬の運動不足の解消にもなり、
また、庭仕事への転換には程良く、身体を動かせて。
外の仕事は、本当に気持ちがいいです。

でも、切るしかない状況でも、いつでも木を切り倒すのは、
やるせない気持ちが付き纏います。




ヴィンテージのドイツ軍のつなぎを着たスタッフ

みんな力持ちです。




きれいな白樺は何かに再利用するために、たくさんとっておきました。

最終日の今日は、フロントスタッフのみんなが
様々な作業を手伝ってくれました。
いつもは、ほとんどが一人での仕事なので、たまにはみんなで汗を流すのも、
なんだかいいものです。
ほんとうにありがたい。。

今はホテルが休館のような状況になっています。

外の仕事をしていたら、今世の中で起きていることは忘れてしまいそうになります。
山や、植物たちは、ウイルスからの影響をうけたりしないので、
いつもと変わらない景色がそこにあります。

いつか、終息することを信じて、私に出来ること、
いつもと変わらないことも続けて、元気でいたいと思います。

どこにも出かけられないので、




甘夏で作ったピールで、色々創作




いま、グルテンフリーのクッキーを研究中です。
これは米粉や、おからパウダーで作ったクッキー

チョコやピール入り



毎日、自宅待機のあいぼうはフルーツ飴作りに
はまっているようです。
いちご飴ってすごく美味しくてびっくりです。











上を向いて〜

2020-04-05 00:04:00 | 植物
4月になって、庭の仕事が始りました。




お山ではやっとスノードロップが咲いたところ。
暖かなので気持ちは早るけど、花壇の手入れは少しずつ。
まずは様々な片づけと、お庭のパトロールからです。






ヒマラヤケシの芽も出ていました。

いつもなら3月は一年の中で一番長く感じます。
暦の上ではとっくに春だというのに、信州の冬は長くって、
外に出たくても出られず欲求不満気味になる季節でもあります。
でも、今年は、そんな3月が短く感じられた。
自宅の庭も、畑も、すこしづつ始めて、
こっちの庭や、あっちの庭や、土を触っているうちに、身体がどんどん元気に
なってきます。

今の世の中のことを思うと、不安な気持ちも出てくるけど、土に触れていたら
すごく気持ちが安定して来るのです。
いつもより、すこし多めに野菜を作ろうかな、とか、お庭のリノベーションのことや、
やるべきことがたくさんあり、元気でいなくてはなりません。




アリウムの芽が、
元気に飛び出してきたー
という感じ‥






自宅の庭で、クリスマスローズが咲いて

みんなうつむいているから、下からおじゃまして。