未来を信じ、未来に生きる。

今に流されず、正論を認識し、社会貢献していく人生を切り拓くブログ道。

独占禁止法改悪を主張する日本経団連の歴代役員企業は、どこまで腐敗しているのか?

2009-04-27 02:10:47 | 国内経済
談合・カルテルの違法行為
経団連歴代役員企業の57%に
一方で独占禁止法改悪を推進
衆院委 吉井議員が追及

--------------------------------------------------------------------------------

 談合・カルテルや不公正な取引を取り締まる独占禁止法改悪を主張する日本経団連の歴代役員企業の約六割が、談合やカルテルなどを繰り返している実態が二十四日の衆院経済産業委員会で明らかになりました。日本共産党の吉井英勝議員が追及したものです。

--------------------------------------------------------------------------------

 吉井氏は、「日本経団連は、独禁法を変えることを求める前に、自ら違反や課徴金を課せられていることを反省し、姿勢を改めるべきだ」と強調しました。

 吉井氏が明らかにしたのは、日本経団連の歴代役員企業のカルテル・談合事件と、その課徴金の一覧です。一九九一年以降、のべ四十二社の経団連役員(会長・副会長)企業のうち、二十四社(57%)がカルテルや談合という違反行為によって課徴金を課せられていることが分かりました。関連会社も含めると、八十三社に達します。

 現副会長企業のうち、新日鉄は九九年以降に三回も違法行為を繰り返し、二〇〇八年の二回にはそれぞれ三億円を超える課徴金を課せられています。日立製作所は九五年以降五回、三菱重工業は九九年以降六回、違法行為を繰り返しています。

 日本経団連は、公取委の存在意義を骨抜きにする審判制度の廃止や課徴金減免制度の拡充などを主張。独禁法改悪を強く求めてきました。

 吉井氏は「政府はこうした経済犯罪を是正させることが第一の仕事ではないか」と追及しました。

 河村建夫官房長官は「残念なことだ。より厳正な法執行が必要だ」と答弁しました。

--------------------------------------------------------------------------------

 課徴金 カルテルや談合によって企業が不当に得た利益に相当する金銭を政府が徴収する金銭のこと。違反企業への行政処分として一九七七年に導入されました。対象商品の違反期間の売上高の一定率を課徴金として国庫に納付します。課徴金の算定率は一九九一年に6%(大企業製造業)に引き上げられました。その後、二〇〇五年以降、10%(同)に引き上げられましたが、欧米諸国に比べてけた違いに低いままです。今国会に提出されている改定案では対象範囲を広げ、私的独占で6%、不当廉売・差別対価等で3%にすることを盛り込んでいます。

 独禁法改定で参考人質疑
公正取引の重要性ただす
吉井議員

--------------------------------------------------------------------------------

 衆院経済産業委員会は二十四日、独占禁止法改定案にかかわる参考人質疑を行いました。日本共産党の吉井英勝議員は、大手家電量販店の出店で経営難におちいった地域の電器小売店の現状を指摘。公正取引の重要性などについてただしました。

 全国電機商業組合連合会の北原國人会長代行は、「大規模小売店舗法の廃止によって家電量販店の地方への出店が相次いだ。技術で生きのびてきた電器小売店も、価格面で太刀打ちできず減ってきた」とのべ、「何としても価格の公正を図ってほしい」と主張しました。

 吉井氏は、家電量販店と電器小売店間の差別価格が「地域を疲弊させ、地域小売店の経営を壊してきた」と強調。公正取引委員会の指導のあり方について参考人に聞きました。

 北原氏は「公取委の調査は実態にそくしていない。適正、厳格な調査を」とのべました。

(出所:日本共産党HP 2009年4月25日(土)「しんぶん赤旗」)

企業の社会的責任とは?

--------------------------------------------------------------------------------

 〈問い〉 最近、「企業の社会的責任」という言葉をよく聞きます。どんな意味なのでしょう。また、日本共産党は、このことをどう考えていますか?(和歌山・一読者)

 〈答え〉 企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility=CSR)とは、企業は、短期的な利潤追求だけでなく、経済社会の「持続的発展」のためには、社会の一員であることを自覚して環境や雇用、地域経済、消費者保護など社会全体に対する責任をはたすべきだという考え方です。

 欧米を中心に90年代からCSRへの関心が高まり、昨年のエビアン・サミットでは「企業の社会的責任を重視する」という経済宣言が採択され、国際標準化機構(ISO)も6月にストックホルムで開いた会議で「CSRの指針」づくりを決めており、いまや世界の新しい流れになっています。

 経済同友会、日本経団連も相次ぎ、CSRの新しい“評価基準”や“行動憲章”を発表しています。しかし、財界の態度は「総論賛成」にとどまり、くらしや雇用などをまもるルールが極端に弱いのが現状です。政府の態度も「(欧州の特徴は)米国と異なり、政府が積極的に関与し、CSRを進めている」(経済産業省CSRに関する懇談会の中間報告、04年9月)ことを認めながら、逆に、規制緩和で大企業の身勝手さをいっそうやりやすくさせています。

 日本共産党は、大企業に社会的責任をきちんとはたさせ、安定した雇用、環境との共生、人間らしい生活と社会など、「ルールある経済社会」への前進をめざしています。そのために、先の参院選では、「リストラ規制、長時間労働、パート・派遣労働者への差別をなくす」「金融機関に、中小企業・地域経済への資金供給というあたりまえの責任をはたさせる」「大型店の出退店規制、親企業と下請け企業の対等・平等の関係」「産業界に二酸化炭素排出削減計画を義務づける、廃棄物での製造者責任をより明確にする」などを政策で掲げました。(喜)

(出所:日本共産党HP  2004年10月6日(水)「しんぶん赤旗」)
コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米軍と同じように海外で人を... | トップ | 雇用破壊とのたたかいは日本... »

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すまり)
2009-04-28 06:16:53
いつものことですが。

>「日本経団連は、独禁法を変えることを求める前に、自ら違反や課徴金を課せられていることを反省し、姿勢を改めるべきだ」


「他団体の労働者の待遇改善を求める前に、自ら給与遅配をを課せられていることを反省し、姿勢を改めるべきだ」
といえますね。

そこで「裁判で違法と判決が出ていない」と言うなら、それこそ「法律に書いてあることがすべてですか?判例がないと違法じゃないんですか?書いていなきゃ違法じゃないとなぜいえるのですか?それこそ教条主義という非科学ですよ」ということばを返しましょう。

自分でできないことを他人に求める。
自分の論理を相手が使うと怒る。

これこそ「非科学」どころか「非論理」ですよ。
返信する
Unknown (すまり)
2009-04-28 06:21:57
訂正

「他団体の労働者の待遇改善を求める前に、自ら給与遅配をを課せられていることを反省し、姿勢を改めるべきだ」

    ↓

「他団体の労働者の待遇改善を求める前に、自ら給与遅配をを労働者に行っていることを反省し、姿勢を改めるべきだ」

自分の采配でいくらでも解決出来る、自分自身の労働者への待遇改善をしないのに(できないではなくあえて「しない」と書きました)、なぜ他団体へ「やれ」といえるのですか?

どこの世界に、相手に態度を改めろといいながら自分は改めないで開きなおる団体が、本当に信頼されますか?

暴力反対を言う人が、DVを繰り返していたら説得力ありますか?民主主義を主張する人が、自分の部下に特定団体への指示を強要したら説得力ありますか?

同じように、労働者の待遇改善を訴えながら、自分のところの労働者へ給与遅配をしていたら、説得力ありますか?
自分でできない(無理)なことを、相手に求められる根拠は?
返信する
何度も言っていますが、すまりさんは自立してください。 (東西南北)
2009-04-28 07:18:39
 自分の頭で考えて自分自身の態度を明確にしてください。共産党がどうの、大企業がどうの、東西南北がどうの、ということではありません。すまさん、あなた自身はどうのような態度なのですか?これが問題です。

 東西自身の態度は明確です。共産党も大企業も職員の待遇を改善していかねばならない。そのような民主主義運動に連帯し、団結していく自主独立の態度が個人の尊厳を保障する憲法の精神である、ということです。

 他方、すまりさんは憲法がどうのこうの、共産党がどうのこうの、と言い逃れしながら、要するに、自民党・公明党政権、大企業・財界の側に立って、自分だけの利益を保身するような憶病で卑劣な勢力の一翼を担っているだけではないですか?

 あなたからは破壊的、非生産的な意見は何度も繰り返して出てきますが、いつも自民党・公明党政治、大企業・財界の利益第一主義、アメリカ追随の軍国主義、覇権主義を既成事実として擁護し、追認するだけのものしか出てきませんね?何故ですか?
返信する
Unknown (todo)
2009-04-28 10:41:27
>経済同友会、日本経団連も相次ぎ、CSRの新しい“評価基準”や“行動憲章”を発表しています。しかし、財界の態度は「総論賛成」にとどまり、くらしや雇用などをまもるルールが極端に弱いのが現状です

「資本主義と自由」(フリードマン)では、私企業は利益以外のことは考えるべきではない、といってますな。(私は債務の履行だと思います)
それぞれがそれぞれの立場で責任を全うし、それが組み合わさって全体の福利を支える。
無明朗な責任は無責任と同義ですよ。
返信する
Unknown (すまり)
2009-04-28 21:20:51
だからね。
共産党ができないことを、なぜ他の団体に求められるのか?説得力がないんじゃないの?って言っているんですよ。

>共産党も大企業も職員の待遇を改善していかねばならない。

なぜ、自分ができないことを他人に求める政党の言い分を、無批判で提示できるのか教えていただけませんか?

私は「共産党がそれをいう資格はない」と批判しているのです。

第一、あなた自身、共産党の内部格差を「格差があって何が悪い」って開き直っていませんでしたっけ?
なぜ格差があって、ワープア同様の人がいても「格差があってもかまわない」って言えるんですか?
なぜ企業にはその解消を求めて、共産党の格差は容認するんですか?これこそダブルスタンダードそのものでしょう。

あなたの「格差があって何が悪い」という発言は、しっかり残っているんですが。
返信する
Unknown (すまり)
2009-04-28 21:23:17
>あなたからは破壊的、非生産的な意見は何度も繰り返して出てきますが、いつも自民党・公明党政治、大企業・財界の利益第一主義、アメリカ追随の軍国主義、覇権主義を既成事実として擁護し、追認するだけのものしか出てきませんね?何故ですか?

明快です。
私の主張は、実際はあなたの言うそのこととまったく別の方向を向いていると思っているからです。
あなたが批判しているないような、ただの思想信条の違う人間への攻撃的な、民主主義や人権を根本的に否定する論理だと考えているからです。

それに気づかないのは何故ですか?
あなたはなぜ「自分が絶対に正しいから、相手の言っていることは間違っているに違いない」で思考停止しているのですか?
返信する
逃げては駄目ですよ。 (東西南北)
2009-04-29 00:37:52
 すまりさん自身の態度はどうなんですか?あなたはどうなんですか?それを明確にして他を批判してください。何故、それができないんでしょうか?それを卑劣だというのですよ?

 何度も言っていますが、すまりさんは自立してください。 (東西南北)

2009-04-28 07:18:39

 自分の頭で考えて自分自身の態度を明確にしてください。共産党がどうの、大企業がどうの、東西南北がどうの、ということではありません。すまさん、あなた自身はどうのような態度なのですか?これが問題です。

 東西自身の態度は明確です。共産党も大企業も職員の待遇を改善していかねばならない。そのような民主主義運動に連帯し、団結していく自主独立の態度が個人の尊厳を保障する憲法の精神である、ということです。

 他方、すまりさんは憲法がどうのこうの、共産党がどうのこうの、と言い逃れしながら、要するに、自民党・公明党政権、大企業・財界の側に立って、自分だけの利益を保身するような憶病で卑劣な勢力の一翼を担っているだけではないですか?

 あなたからは破壊的、非生産的な意見は何度も繰り返して出てきますが、いつも自民党・公明党政治、大企業・財界の利益第一主義、アメリカ追随の軍国主義、覇権主義を既成事実として擁護し、追認するだけのものしか出てきませんね?何故ですか?
返信する
Unknown (すまり)
2009-04-29 11:41:54
>すまりさんは自立してください。

赤旗のコピペばっかりやっている人に言われたくありません。
以上
返信する
また逃げましたね。 (東西南北)
2009-04-29 14:31:39
 何度も言っているでしょ?赤旗がどうの、東西南北がどうのこうの、大企業がどうのこうのではない。あなたはどうなのか?あなた自身の態度はどうなのか?あなたには、それがないのではないですか?

 逃げては駄目ですよ。 (東西南北)
2009-04-29 00:37:52

 すまりさん自身の態度はどうなんですか?あなたはどうなんですか?それを明確にして他を批判してください。何故、それができないんでしょうか?それを卑劣だというのですよ?

 何度も言っていますが、すまりさんは自立してください。 (東西南北)

2009-04-28 07:18:39

 自分の頭で考えて自分自身の態度を明確にしてください。共産党がどうの、大企業がどうの、東西南北がどうの、ということではありません。すまさん、あなた自身はどうのような態度なのですか?これが問題です。

 東西自身の態度は明確です。共産党も大企業も職員の待遇を改善していかねばならない。そのような民主主義運動に連帯し、団結していく自主独立の態度が個人の尊厳を保障する憲法の精神である、ということです。

 他方、すまりさんは憲法がどうのこうの、共産党がどうのこうの、と言い逃れしながら、要するに、自民党・公明党政権、大企業・財界の側に立って、自分だけの利益を保身するような憶病で卑劣な勢力の一翼を担っているだけではないですか?

 あなたからは破壊的、非生産的な意見は何度も繰り返して出てきますが、いつも自民党・公明党政治、大企業・財界の利益第一主義、アメリカ追随の軍国主義、覇権主義を既成事実として擁護し、追認するだけのものしか出てきませんね?何故ですか?

返信する
Unknown (すまり)
2009-04-29 14:43:23
ですからね、自分の意見の書き込みより、共産党のコピペが圧倒的に多い人にいわれたくありません。

>共産党も大企業も職員の待遇を改善していかねばならない。

格差があって当たり前、ワープアがいる団体の幹部が数千万もらってよい。
でも企業はだめ。
そういうダブスタをいっている、あなたのどこが建設的な意見なんですか?

>あなたからは破壊的、非生産的な意見は何度も繰り返して出てきますが、いつも自民党・公明党政治、大企業・財界の利益第一主義、アメリカ追随の軍国主義、覇権主義を既成事実として擁護し、追認するだけのものしか出てきませんね?何故ですか?

そもそも、もし追認だとして、追認してだめな理由を提示してください。
あなたも共産党の追認じゃありませんか?
あなただって、それを批判するものしか出てきていないじゃないですか?追認はだめで批判は良いのですか?追認する自由もあるんですよ。

返信する

コメントを投稿

国内経済」カテゴリの最新記事