goo

米、イスラエルへの武器売却承認 200億ドル超 F15戦闘機など

 


中東有事は長引きそうだ🐵

米、イスラエルへの武器売却承認 200億ドル超 F15戦闘機など

米、イスラエルへの武器売却承認 200億ドル超 F15戦闘機など

米国のブリンケン国務長官は13日、総額200億ドルを超えるイスラエルへの武器売却を承認した。イスラエル・ガザ国境付近で7月撮影(2024年 ロイター/Amir Cohen)

(ロイター)

[ワシントン 13日 ロイター] - 米国のブリンケン国務長官は13日、総額200億ドルを超えるイスラエルへの武器売却を承認した。米国防総省が明らかにした。

国防総省によると、売却が承認されたのは約190億ドルのF15戦闘機と装備品のほか、約7億7400万ドルの戦車弾と5億8300万ドルの軍用車両など。  

戦車弾などはほぼ即座に引き渡しが可能だが、ボーイングが製造するF15戦闘機の納入には数年かかるとみられる。

国防総省は「米国はイスラエルの安全保障にコミットしており、強力で即応態勢の整った自衛能力を開発・維持するイスラエルを支援することは米国の国益にとって不可欠である」とした。

イスラエルのガラント国防相はXへの投稿で、イスラエルの軍事的優位性維持への支援や安全保障へのコミットに対して米国に謝意を示した。

米政府高官によると、米国は昨年10月のガザ戦争開始以降、1万発以上の破壊力の高い爆弾と数千発のヘルファイアミサイルをイスラエルに供給した。
 

ウクライナ、クルスク州の制圧地域拡大 ロシア領占領は意図せず

ウクライナ、クルスク州の制圧地域拡大 ロシア領占領は意図せず

ウクライナ外務省報道官は13日、ロシア西部クルスク州への越境攻撃について、ウクライナには制圧した地域を占領する意向はないと述べた。ロシア西部クルスク州と国境を接する北東部スムイ州で12日撮影(2024年 ロイター/Viacheslav Ratynskyi)

(ロイター)

(検索コードを追加して再送します)

[キーウ/ワシントン/ニューオーリンズ 13日 ロイター] - ウクライナ外務省報道官は13日、ロシア西部クルスク州への越境攻撃について、ウクライナには制圧した地域を占領する意向はないと述べた。 

ウクライナは6日にクルスク州に対する本格的な地上越境攻撃を開始。シルスキー軍総司令官は12日、クルスク州で約1000平方キロメートルの領土を制圧したと明らかにした。   

さらにこの日は、過去24時間で1─3キロメートル前進し、40平方キロメートルを新たに制圧したと明らかにした。制圧した地域は74集落に上る。

外務省のティヒー報道官は首都キーウで記者団に対し、クルスク州で攻撃を受けていることで、ロシアはウクライナ東部の戦線に追加部隊を送り込むことが難しくなるとの見方を示し、「ロシアとは異なりウクライナは他の人々の財産を必要としない。ウクライナにはクルスク州の領土を占領する意図はない。国民の命を守りたいだけだ」と述べた。

ゼレンスキー大統領によると、ロシアは6月以降、クルスク州からウクライナに対し2000回を超える攻撃を実施。こうした越境攻撃が行われていた地域をウクライナ軍が制圧したと述べている。

またポドリャク大統領府顧問は、ロシアは和平交渉への参加に消極的参加であるため、強制的に参加させる必要があると述べた。その方法の一つが戦場での行動だとし、クルスク州越境攻撃に言及した。

ゼレンスキー大統領はこの日の国民向け演説で、クルスク州攻撃はウクライナが主導権を握れることを証明したと指摘。「いかなる状況でも、われわれは目標を達成できる、われわれの利益と独立を守ることができるということを再び証明した」と述べた。

その上で「困難で激しい戦闘にもかかわらず、ウクライナ軍はクルスク州で前進を続けている」と表明。「次のステップを準備している」と述べた。ただ詳細は明らかにしなかった。

戦闘が続く中、ロシア国防省は国境から26─28キロの地点にある集落への攻撃を撃退したと表明。ロイターは戦況を独自に確認できていない。

米国務省のパテル副報道官は13日、米国はウクライナのロシア越境攻撃の計画や準備には一切関与していないと表明。ホワイトハウスのジャンピエール報道官も、ウクライナがロシアのクルスク州に対する越境攻撃を計画しているとの事前通告は受けていなかったとし、この作戦に米国は関与していないと述べた。
 
OPECプラスで露助が肥える👉シナゴキ傭兵出動せよbyプーチン(今ウクライナに領土を奪われて傭兵足らずでこまっているんだ)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術系一般職、採用数割れ 国家公務員、現行試験で初

 


国家公務員の給料アップしたが効果なし🐵

技術系一般職、採用数割れ 国家公務員、現行試験で初

技術系一般職、採用数割れ 国家公務員、現行試験で初

霞が関の官庁街

(共同通信)

 人事院は13日、国の政策運用を担う国家公務員一般職(大卒程度)の2024年度採用試験の合格者を発表した。土木や機械といった分野を学び、インフラ整備などに当たる技術系の合格者数は前年度から17.3%減り1482人。現行の試験制度となった12年度以降で初めて採用予定数(1542人)を下回った。人手不足に伴う民間企業の採用活発化や、長時間労働を背景とする国家公務員離れが影響したとみられる。

 地域別に採用され事務処理などを扱う行政系を含む一般職全体で見ても、合格者数は7557人で前年度比8.6%減だった。女性は3250人で、割合は過去最高の43.0%に上った。

 人事院は、技術系一般職について「人材を確保できない危機的な状況だ」と指摘。25年度から、行政系を含む一般職の試験に専門試験は課さない「教養」区分を新設。負担を軽くして志望者数の回復を目指す。民間の採用活動の早期化を踏まえ、同区分は年齢要件を21歳から1歳引き下げ、大学3年生から受験可能にして人材を囲い込む。

 技術系はデジタル政策や研究開発、災害時のインフラ復旧といった仕事もある。一般職は幹部候補として政策を企画立案する総合職に対し「ノンキャリア」と呼ばれる。

公務員だから牛耳るとか言う発想そのものがおかしい👈ハッキリ言って餅は餅屋機械屋は毎日技術者が何か作るので豊富なアイデアや特許などを持っている(建設土木なども同じ)

ずぶの素人である公務員が彼らの上に立って技術指導出来るわけがない👈何十年も技術畑で悪戦苦闘し特許を個人で100以上持っているのかい?🐵

このシステム自体がおかしい

一番に考えることはいかに血税を使わず効率よく仕事を片付けるか

官民合同など民間から取り入れる物は取り入れ御すがりすることは御すがりするべきだ!!👈税金もうんと安くなるので我々は満足だ!!🐵

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱炭素、空気から価値?=米企業、クレジットに熱視線―値上がり狙う転売視野か

 


いいこと教えましょうか🐵

脱炭素、空気から価値?=米企業、クレジットに熱視線―値上がり狙う転売視野か

 【ニューヨーク時事】脱炭素社会の実現に向けた取り組みが活発化する中、空気から二酸化炭素(CO2)を除去することで創出される「炭素クレジット」に米大手企業が熱い視線を向けている。マイクロソフト(MS)などが多額の資金を投じて購入しており、いわば空気から金銭的価値が生まれるビジネスモデルが成立しつつある。排出削減目標達成のほか、クレジットの値上がりを見据えた転売目的も見え隠れする。

 ◇相次ぐ長期契約

 空気中に0.04%含まれるCO2を特殊な設備で回収する技術は「ダイレクト・エア・キャプチャー(DAC)」と呼ばれる。回収したCO2を地中に貯蔵すれば、相当分がクレジットとして売買可能になり、購入した企業は自社の排出削減量として算入できる。

 CO2回収ビジネスで先行するスイス新興企業「クライムワークス」は今年、アイスランドで世界最大のDAC施設の稼働を始め、米国などでも事業を計画中だ。MSや米金融大手JPモルガン・チェース、米ボストン・コンサルティング・グループにクレジットを販売する長期契約を結んだ。

 契約額は非公表が多いが、クライムワークスとJPモルガンが昨年発表した9年契約では、2万5000トンのCO2除去に対し2000万ドル(約29億円)以上が支払われる。JPモルガンのピント社長兼最高執行責任者(COO)は「CO2除去・貯留の大規模化を進め、市場に強いシグナルを送りたい」と述べた。

 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が投資する米エネルギー大手オクシデンタル・ペトロリアム傘下でDAC事業を手掛けるワンポイントファイブも、MSや米アマゾン・ドット・コム、全日本空輸などと契約を締結した。

 ◇高値で転売か

 なぜ大手は多額をつぎ込むのか。第一の理由は排出削減目標の実現だ。特にクレジット購入に熱心なMSは、2030年までに排出量の実質ゼロを超えてマイナスにすることを目指している。さらに50年にかけてCO2の除去量を増やし、創業以来排出してきた分を完全相殺するという野心的な目標も掲げる。

 利益を得る狙いもありそうだ。あるDAC企業関係者は「IT大手などは自社で使わずに余った分を将来高値で転売できると見込んでいる」と指摘する。

 DACやCO2の地下貯留により創出されるクレジットは、植林活動などが由来のものと比べ高い値段がつきやすいとされる。CO2回収量を正確に把握できるほか、貯留場所の多くが米欧の先進国に整備されていることから、より「信用度」が高いとみなされるためだ。

 現状では貯留に適する場所が限られていることも、投資対象としての魅力を高めている。先の関係者は「クレジットの価値は上昇していくだろう」と見通しを語った。

炭酸ガスを凍らせてドライアイスにしたら気化時の1/750に圧縮できますよ👈小学校の理科で習う項目です🐵

ドライアイス製造機です

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする