goo

雇用調整助成金を上乗せ10割に

 


穴の開くほど知りたい

雇用調整助成、給付上乗せへ 休業要請の中小企業に10割

雇用調整助成、給付上乗せへ 休業要請の中小企業に10割

厚生労働省が入る中央合同庁舎=2月、東京・霞が関

(共同通信)

 厚生労働省は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で業績悪化した企業が従業員を休ませた場合に支給する「雇用調整助成金」の上乗せ給付について、新型コロナ特措法に基づく要請に応じて休業や営業時間短縮を行う中小企業への助成率を10割に引き上げると発表した。経営基盤の弱い中小企業に雇用維持を促すのが狙いだ。

 すでに中小企業への助成率は通常の3分の2から解雇を伴わない場合には10分の9まで上乗せ給付している。特措法の要請で休業や営業時間短縮を行う中小企業が対象で、従業員に100%の休業手当を支給、または日額8330円の上限以上の休業手当を支払っていることが条件。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウジむち打ちの刑廃止へ

 


ここまで来ればアルコールと豚肉解禁まで
推し進めてみよう

サウジアラビア、むち打ち刑の撤廃を発表

サウジアラビア、むち打ち刑の撤廃を発表

独ベルリンにある駐独サウジアラビア大使館前で、サウジのブロガー、ライフ・バダウィ氏に対するむち打ち刑に抗議するアムネスティ・インターナショナルの活動家ら(2015年1月29日撮影)。(c)TOBIAS SCHWARZ / AFP

(AFPBB News)

【AFP=時事】サウジアラビアの最高裁判所は、むち打ち刑の撤廃を発表し、国王および皇太子が進めてきた「人権の進歩」の新たな成果だと称賛した。

 同裁判所は、今回の改革が「サウジアラビアを身体刑に関する国際的な人権規範に沿わせる」ことを目指したものだとしている。

 同国の裁判所はこれまで、婚外性交渉や騒乱、殺人罪などで有罪となった被告に対してむち打ち刑を命じることが可能だったものの、AFPが25日に確認した裁判所の文書によると、今後判事らは、罰金刑か禁錮刑、またはその両方、および社会奉仕活動といった拘束がない刑罰のいずれかを選ばなければならなくなる。

 裁判所で命じられるむち打ち刑は時に数百回に及ぶものもあり、人権団体は長年、非難の声を上げてきた。人権団体は、ムハンマド・ビン・サルマン皇太子の下で進められてきた法改正が、死刑などを利用して反体制派を弾圧する同国にゆるみをもたらすことはないと指摘している。 【翻訳編集】AFPBB News

国際的な人権規範に近づけるために踏み出した第一歩しかしコロナによる世界的な経済低迷で原油安になって国民に金を配って懐柔して来た王家の権力が衰退して来た証拠なのかも知れません。日本には「働かざる者食うべからず」と言うことわざがあります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り上げは全額を国営医療機関「国民保健サービス(NHS)」に寄付する--99歳の英国退役軍人のトム・ムーアさんが医療従事者への応援歌を歌い英音楽チャート首位に

 


皆さんが気になることは聞いてみたいでしょ

99歳が英音楽チャート首位=最高齢、
医療者への応援歌―新型コロナ

 【ロンドン時事】英国の退役軍人の99歳男性が歌った医療従事者への応援歌が、24日発表の英音楽シングルチャートで週間首位を獲得した。史上最高齢の記録を大幅に更新し、新型コロナウイルスの感染拡大が続く英国の「希望の象徴」となっている。

 男性は中部ベドフォードシャー州のトム・ムーアさん。売り上げは全額を国営医療機関「国民保健サービス(NHS)」に寄付する。

 曲はサッカーの応援歌として知られる「ユール・ネヴァー・ウォーク・アローン」のカバーで、英ミュージカル歌手らと共に歌った。約8万2000ダウンロードを記録し、初登場でトップの快挙を成し遂げた。

 ムーアさんはツイッターで「1位? 本当に?」と驚きを隠さなかった。これまでの最高齢は68歳だったという。

 ムーアさんはこれとは別に、医療従事者向けの募金活動として、今月30日の100歳の誕生日までに歩行器を使って自宅の庭を100往復する「挑戦」を掲げ、これまでに2800万ポンド(約37億円)以上を集めた。募金額は24日、チャリティーウォークのギネス世界記録に認定された。 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド血漿治療を始める

 


好感触だったですか?

血漿治療に「有望な結果」
インド首都圏政府が試験実施

 【ニューデリー共同】新型コロナウイルス感染症から回復した人の抗体を含む血漿を投与する治療に関し、インドのデリー首都圏政府のケジリワル首相は24日、首都ニューデリーの病院で患者4人に試験的に実施し「有望な結果を得た」と述べた。

 患者の詳しい症状や、他に薬を併用したかどうかは明らかにしていない。発表によると、4人のうち2人は集中治療室(ICU)から出られる状態に回復。他の2人は安静にしているが、副作用は出ていないという。

 ケジリワル氏はさらに検証を重ねる考えを表明し、回復した患者に血漿提供への協力を呼び掛けた。

人口世界第二位のインドならではの治療法ですね。血管を柔らかくしたら病気に罹りにくいのでカルシウムを捕ればいいみたいですね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人工呼吸器要らない」by英政府--ダイソンはしごを外される

 


人工呼吸器を付けたら
死亡率が上がったらしいですね

ダイソン製呼吸器「不要」 英政府、必要台数減少で

 【ロンドン共同】英政府が、英家電メーカーのダイソンに開発を要請していた人工呼吸器について、不要になったと伝えたことが24日明らかになった。必要な台数が当初の見込みより大きく減ったためという。ダイソンは開発に多額の投資をしており、はしごを外された形だ。英メディアが伝えた。

 ダイソンの呼吸器は新たな設計のため、当局の承認を得るには数カ月かかりそうなことも影響した可能性がある。同様に開発を進めていた欧州航空機大手エアバスなどの企業連合の機器は、既存製品の改良版のため既に承認を取得しており、英政府から1万5千台を受注したという。

人工呼吸器を使用のコロナ患者、
9割近く死亡−入院患者対象の米研究

人工呼吸器を使用のコロナ患者、9割近く死亡−入院患者対象の米研究

人工呼吸器を使用のコロナ患者、
9割近く死亡−入院患者対象の米研究

(Bloomberg)

(ブルームバーグ): ニューヨーク市や周辺地域の新型コロナウイルス患者2600人余りを対象とする大規模な研究で、人工呼吸器の使用を余儀なくされた患者の致死率が88%と非常に高い数字になったことが分かった。

  研究はニューヨーク市とロングアイランドなどにある12の医療機関に3月1日から4月4日までに入院した患者が対象で、米国で新型コロナ入院患者について発表された研究としてはこれまでで最大級。研究成果は医学誌ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション(JAMA)に掲載された。

  対象となった患者のうち死亡は553人と、全体の21%を占めた。ただ人工呼吸器が必要になった重症者(全体の12%)だけに限ると、致死率は88%に上昇。さらに、65歳以上で人工呼吸器を使用した患者の生存率はわずか3%だった。男性は女性よりも致死率が高かった。

  執筆者は論文で「人工呼吸器を使用した患者は致死率が高いという結果は、米国の重症患者を対象とするより小規模な研究結果と類似している」と説明した。

©2020 Bloomberg L.P.

人工呼吸器による呼吸が難しいなら皮膚呼吸に頼れば如何?
世界中で販売されていますよ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ