goo

EUが234兆円規模の経済復興計画を画策しているらしい

 


金を貸してもコロナで雇用がないので返済は不可能

欧州委、総額2兆ユーロの復興計画を提案
−23日の首脳会議で議論へ

(ブルームバーグ): 欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は、23日のEU首脳会議を前に2兆ユーロ(約234兆円)規模の経済復興計画を提案している。過去数週間にわたった域内の亀裂を修復する方法を模索している。

  EU27カ国の首脳は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)への対処で次のステップを協議するため、テレビ会議形式で首脳会議を開く。厳しいロックダウン(都市封鎖)で工場は閉鎖、人の往来は停止し、EUは大半の人にとって生涯で最悪のリセッション(景気後退)へと陥りつつある。EUは今年の域内総生産(GDP)が最大で10%縮小すると見込んでいると、関係者は語った。

  経済的な損失が膨れ上がる中で、新型コロナの打撃が域内で最も大きい南欧諸国の復興を後押しするため新たな資金調達メカニズムを求める圧力に対し、比較的裕福な欧州北部の諸国は抵抗している。ブルームバーグ・ニュースが閲覧した欧州委員会の内部文書は妥協案で、EUの既存の7カ年予算の一部を活用する一方、新たな資金調達メカニズムも構築する。

  この案によると、EUは3000億ユーロ規模の復興基金を2021−27年予算に組み込み、資本市場で3200億ユーロを借り入れる。内部文書では、どのようにして総額で2兆ユーロに資金を積み上げるのか触れていない。

©2020 Bloomberg L.P.

経済は循環しているんですよ

EUがお金を貸す

各国や多国籍企業等が経済復興計画に沿い何かアクションを起こす

ようは工場動かしたりして人が動く状況が必ず出て来る自宅ワークで仕事をする人間は耳かき一杯でしょうし・・・

コロナで動けない

復興計画が頓挫し金貸しに返済されるであろう金が戻らない

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県公務員に配られる10万/1人の金を基金にして中小事業者へ支給を検討

 


面白い試み

事業者支援の原資に県職員の「10万円」 広島県が検討

事業者支援の原資に県職員の「10万円」 広島県が検討

湯崎英彦知事の21日の定例会見には手話通訳者が立った=2020年4月21日午前、広島県庁、辻森尚仁撮影

(朝日新聞)

 広島県は、休業や時間短縮の要請に応じ、期間中の雇用を維持した中小事業者を対象に、独自に10万〜50万円の感染拡大防止協力支援金(仮称)を支給する。原資について国の交付金を活用するほか、政府が一律支給する10万円について、基金を創設して県職員らから任意で拠出を受け、支援金の原資の一部に充てることを検討するという。湯崎英彦知事が21日、記者会見で明らかにした。

 支援金の規模は100億円程度の見通し。県内の市町にも一部負担を求める。湯崎知事は会見で「色んなことをやらないといけない。それには圧倒的に財源が足りない。(県職員へ)給付される10万円を活用することを含め、聖域なく検討していきたい」と述べた。

 広島県の若手職員は帰宅後、インターネットのニュースで知り、驚いたという。「全然聞いていなかった話。連絡なく、半ば強制的になるなら、ちょっとどうなんでしょうか」と困惑していた。一方、40代職員は「10万円は寄付してもいいと思っていたが、知事がこういう発言をすることには違和感がある。人それぞれ事情がある。一律にお金を出せ、というのは暴論ではないか」と語った。

皆さんの考えは一長一短みたいですね。ところで中小事業者に金が流れてもそれは還流するのでしょうか?バーナンキが言っていたみたいにお金は血液のように循環させねばならないのですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移民受け入れ一時停止--米

 


国産の共食いで暫く回せば?

トランプ米大統領、移民受け入れ一時停止発表
=新型コロナ対策による失業増で

米、移民受け入れ一時停止発表

トランプ米大統領は21日の記者会見で、移民の受け入れを一時的に停止すると正式発表した。新型コロナウイルス対策による経済停滞で失業者が急増している事態を踏まえ、米国人の雇用を守るのが理由。【EPA時事】

(時事通信)

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は21日の記者会見で、移民の受け入れを一時的に停止すると正式発表した。新型コロナウイルス対策による経済停滞で失業者が急増している事態を踏まえ、米国人の雇用を守るのが理由。22日にも大統領令に署名する。

 トランプ氏は「経済活動の再開に当たり、職を失った米国人の仕事を最優先にする」と強調した。対象は永住権(グリーンカード)に基づく米国移住で、企業駐在員や季節労働者など期限付きの米滞在は含まれない。停止は60日間で、終了時の経済情勢を見て延長の是非を判断する。

 米労働省の統計によると、4月中旬までの1カ月間の累計で、全就業人口の15%に相当する約2200万人が失業保険を申請。失業率が20%にまで悪化するという予想もあり、トランプ政権が成果として誇示してきた低失業率は崩壊した。 

コロナで働かず出歩くな!!→全世界文無し債権者が金貸しても戻らない

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳粛なイスラム教徒インドネシアで公開ムチ打ち

 


こりゃ満足に豚肉も食べられない

コロナ懸念でも公開むち打ち、
ホテルにいた未婚男女らに執行 インドネシア

コロナ懸念でも公開むち打ち、ホテルにいた未婚男女らに執行 インドネシア

インドネシア・アチェ州バンダアチェの公共施設で、夫ではない男性と一緒にいたところを捕まり、宗教警察からむち打ち刑を受ける女性(2020年4月21日撮影)。(c)CHAIDEER MAHYUDDIN / AFP

(AFPBB News)

【AFP=時事】インドネシア・アチェ州の州都バンダアチェで21日、シャリア(イスラム法)に違反した6人に対する公開むち打ち刑が執行された。新型コロナウイルスへの懸念から、大規模な集会が広く禁止されている中での執行となった。

 当局者らは、ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)の規則は守っていると主張し、新型ウイルスが世界的に大流行しようとも、罰を与える邪魔はさせないと明言した。

 シャリアに基づく処罰を担当するバンダアチェの責任者は、「現状を踏まえ、通常行われる冒頭演説をはじめとする不必要な手順は省略しようと努めている」と述べた。

 さらに「簡略化のため、すぐむち打ちの執行に入った。むち打ちは継続されるが、関与する人々の数は制限している」と説明した。

 むち打ちを受けた人々のほとんどがマスクを着用しておらず、現場の写真からは、一部の参加者が濃厚接触の状態にあることが示唆される。

 アチェ州の公開むち打ちは、多くの人権団体から批判されている一方で、何百人もの見物人が集まることもある。

 しかし今回、公園内にある建物で行われたむち打ちを見に来た人はわずか十数人ほどだった。

 刑が執行された6人のうち、4人は飲酒した男性で、むち打ちの回数はそれぞれ40回。残る2人はホテルの一室で一緒にいたという婚姻関係のない男女で、それぞれ20回以上むちで打たれた。 【翻訳編集】AFPBB News

マスクマスクと言いますが洗濯物は外干しでしょうか?マスク付けてもウィルスが洗濯物にビッシリ付いて結局同じこと

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする