goo blog サービス終了のお知らせ 

うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

№936 停電2・・・!

2016-11-04 19:45:30 | お店のこと!
夫 筆

停電対策のその後・・・ ( ゚Д゚)
予定通り、深夜に仕事をするという理由で深酒を致しましたが、結局、早寝には至らず・・・ 
女房に起こされたのは深夜の1時半・・・ 



外では工事の準備が進められていました。
そして、かっきり2時に停電!
階段等の非常灯が灯りますので、ギリギリ懐中電灯は使わずに活鰻の御守ができました。
また、電池が無くても手回しで充電出来るラジオが有りますので、深夜番組を聞きながらの作業でした。

停電になっているのは当店の通りだけでしたが、飯山に新幹線が開業して一年半・・・ 
深夜の駅は・・・
そして、飯山のコンビニって本当に24時間営業しているの・・・?
みたいな~~^^~社会見学を3回実施しました。

何故に3回も・・・と言いますと、何てったって寒いんです・・・ 
暖房器具が使えませんので・・・ 
備長炭は大量にありますしガスレンジも使えるのですが、換気扇が回りませんので危険と判断しました。 

つまり、車内で暖をとりながらの深夜の偵察で、一石二鳥って事ですネ!

さて、丑三つ時の5軒のコンビニは本当に営業しておりました。 
お客様は一人も居ませんでしたけど・・・ 
新幹線の駅にはビックリしました~ 
何と、入口もホームも真っ暗闇~ 
防犯灯くらいは点灯していた方が良いと思いました。

 > 完全に・・・ たのしんどるナ・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« №935 停電・・・! | トップ | №937 ゼンマイ・・・! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。