goo blog サービス終了のお知らせ 

うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

お知らせ!

当店の定休日木曜日ですが ・・・
5月27日(火)~29日(水)は3連休となりますす。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。

№154 広島の醤油・・・!

2011-04-13 09:38:14 | お店のこと!

妻 筆

当店のレジ前に、大吟醸と大きく書かれている一升ビンがあります。

お酒と間違える方が大勢いますが、実はこれ当店で使っている醤油なんです。

親戚がいる広島の醤油なのですが、私が嫁に来る時に一緒に持ってきた物で、

以来、蒲焼をはじめ、白焼等の総ての料理に使っています。

お客様の中にもこの醤油のファンが多く、醤油だけを買いに来る方もいるほどです。 

年間で150本程でしょうかネ! 売れている本数は・・・。

> うなぎ屋で醤油売ってんのかいな~?

一升ビンで1,100円。

普通醤油の2~3倍のお値段ですが、ご家庭での醤油の消費量は知れてますので、

皆さん買い求められるのだと思います。

6本入りのケースで買って行かれる方もいますしネ~。 

先日、お客様からのご報告が・・・! 

醤油を買い求められた男性のお客様が、奥様に凄く褒められたとのこと。

たぶん奥様は・・・ こんな感じかナ~

普段は何処に行っても何ひとつ買ってこないのに、

一升瓶の醤油のお土産なんて・・・。

私が作る料理の一助のつもりかしら?

上出来、上出来!

お客様には私が醤油のお土産を勧めたのですが、

それを奥様には内緒にして自分の手柄にしているみたいです。

良い意味でとってもカワイイ男性ですネ!

結果を私に報告して下さるのですから~。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする