お知らせ!
5月27日(火)~29日(水)は3連休となりますす。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。
妻 筆
ご近所の方からワラビを大量に頂きました~。
基本は、アク抜きをしてお浸しなのですが、今回はあまりにも量が多いので、豪快にワラビご飯と相成りました。
ワラビだけだと寂しいので、根曲がり竹と油揚げも入ってますネ・・・。
食べきれないので冷凍も・・・。
夫 筆
自分は、中学2年生の時から近視になりました。
勉強し過ぎて・・・。
すいません、嘘です・・・。
本当は、スキー部の合宿中に左足を骨折し、毎日寝たままマンガを読んでいたら、ある日突然時計が見えなくなっていたのでした。
その時は仮性近視だったのでしょうが、その後もマンガ漬けになっていましたので、メガネとお付き合いをするように・・・。
最近、老眼の影響もあるのでしょうが、左右のバランスが悪くなりメガネ屋さんへ。
運転免許の更新も迫っていましたので、レンズの入れ替えをお願いしました。
右目が軽い乱視になっていた様です。
自動車の大型免許をお持ちの方はご存知ですが、更新時に深視力の検査があります。
深視力の検査とは、三本の棒があって、真ん中の棒だけが行ったり来たりします。
揃ったと思った時にボタンを押しますが、ある範囲内に3回続けて入らないとOKが出ません。
苦手なんですよネ~ これ・・・。
警察で練習する訳にもいきませんし!
ま~、大型車を仕事で運転する事はありませんので、無くなっても良いんですけど、それも寂しいですしネ~。
頑張るゾ~~~!
妻 筆
夫が・・・ 大切に取っておいた私のケーキを食べました。
許せません・・・。 償いをさせなければ・・・。
という事で、当店から車で一時間のお気に入りのケーキ屋さんへ行ってきました~。
チョット遠いのですが、ロールケーキが中心の小さなお店で、ご主人がお一人でケーキを作っている様です。
ちょくちょくお邪魔していますし、当店にもお越し頂いていますので、親しくなってしまいました~。
> い~っぱい食べとるちゅうこっちゃナ~!
そのロールケーキを買う前に、当店から一時間半程のジンギスカン屋さんへも・・・。
今までに何回か訪れていますが、美味しいんですヨ!
いわゆるタレに漬けた羊肉ではなく、ステーキみたいに分厚い切り身になってます。
サフォークって言うらしいのですが、臭みも殆ど無く塩コショウで頂きました。
も~食べ過ぎちゃって、く・る・し・い~。
つまり、夫が私のケーキを食べる 償いをさせる
もっと食べる
仕方なく太る
ってな事になっちゃってます・・・。
夫 筆
ワインは、ワンコインの安いので十分。そんなこんなで、パルメザンチーズのパンを久しぶりに焼きました!
> 焼け具合が・・・ まだら・・・
夫 筆
今日はカレーを作りました・・・。
この時期は厨房も気温が下がるのですが、大量のカレーを暖かいまま放置して置くのはやはり危険です!
でも、冷蔵庫に入れるには時間を掛けて冷まさなければなりません。
そんな時に役に立つのは、有り余る大量の雪となります。も~、アッという間に冷めますからネ!
でも、鍋の熱で雪が解けてドンドン下に沈んいきますので、気を付けないと雪カレーになっちゃいます。
妻 筆
いつもの故郷便が届きました~!
長崎県は鷹島の親戚からです・・・。
№403で紹介しましたが、母方の実家は佐世保から2時間程の場所にある ”鷹島” という島です。
数年前に橋が架かりましたので、今では車での往来が可能となっていますが、その島から送られてくるのは・・・
かまぼこです~。
蒸かし直して暖めてから食べますが、も~家族全員で大好物となっていますし、親戚にも大ファンがいます。
魚の骨が少し残っているのも、昔と何ら変わっていませんね・・・。
子供の頃は、これを貰って一本丸かじりしていたっけ。