
水やりをしていて、見つけました
レッドカラント(赤フサスグリ)の実が成っているのを!!!!
何年も前から植えていますが、カイガラムシが付いたりして木に元気がなく、
毎年実の付きもいま一つ。
今年もまだまだ実が成るどころじゃないだろう、と思っていたらっ!
私が見る角度からは葉っぱの陰になって見えなかっただけで、
いつの間にか花も咲いて、実が付いていました
透明でビーズの様なかわいらしい実です
でも、他にも実がついていたような跡があるという事は、
大きく実る前に落ちたのか、鳥や獣に食べられたのか!?
来年はもっと「フサ」になる位実るように、お手入れと見守りをしていきたいと思います~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます