goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

etSETOraへ

2022-11-11 21:52:29 | 日々のこと

お昼を食べて、展望デッキから飛行機を堪能した後は、バスで三原駅へ移動です。

    

三原駅から広島駅までは、観光列車 etSETOra(エトセトラ)に乗ります

以前は午前運行の上り便に乗りましたので、電車でサービスされる飲み物もノンアルコールのみ。

今回は午後運行の下り便なので、アルコールの販売もあります。

駅には駅員さん達が旗や横断幕を持ってくださっていました。

一緒に写真を撮らせてもらいました。

    

出発~!

駅名の看板がイラスト入り。三原はタコが有名だからね。

その後の駅でも、違うイラスト入りの看板が有りました。

       

三原駅を出て呉線を走ります。

良く考えると、私が以前 etSETOra の上り(往路)に乗った時、下り(復路)の便は山陽本線でした。

山陽本線は早いけど、景色は・・・・と思ったことを思い出しました

2021年10月から、復路も呉線経由に変更されたそうです。

絶対その方が良いと思いますよ

 

三原駅を出てしばらくすると、「線路のすぐ横が海」という景色が

電車が徐行したと思ったら、完全停止。 サービスタイムでしょうか?

       

    

眩しいけどカーテンをしては勿体ない

       

ひとしきり写真を撮ったので、飲み物を買いました。

       

呉線沿いにある アオハタ で作られたジャム「まるごと果実 オレンジ」で作られた

SETOUCHI BLOSSOM(ノンアルコール)です。

注文すると、目の前で作ってくださいます

       

そして、etSETOra に乗るとついてくるスイーツ「瀬戸の小箱」は、

普段2種類の中から選べるのですが、今回はみんな一緒で「瀬戸の小箱~焼」

という、福山のドルセ洋菓子店 のプチタルトでした。

ティラミスタルト、苺タルト、レモンタルト の3種類が2個ずつ入っていました。

しっかりしたタルトと、ふんわり軽いけど味はしっかり美味しいクリームで、

美味しかったですよ

       

乾いたのどに、しみわたる~

あ、電車編も1回では語り切れませでした。

なので、またまた つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする