goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

8月6日火曜日

2019-08-06 21:30:48 | 日々のこと

今日は8月6日の火曜日。

久しぶりに曇り空から雨に変わった日でした。

広島にとっては、原爆が投下されてから74年目の祈りの一日でした。

朝8時15分には、次女とテレビの前で正座して黙祷をしました。

長女はどうしているかと思ったら、

「東京ではNHKだけ式典を放送してたよ」

と知らせが来ました。彼女もちゃんと黙祷していたようです

いつも広島市長の平和宣言に続いて、市内の小学6年生代表の平和への誓いを聞きます。

今年も心に響く言葉がありました。


(一部抜粋)

国や文化や歴史、違いはたくさんあるけれど、大切なもの、大切な人を思う気持ちは同じです。

みんなの「大切」を守りたい。

「ありがとう」や「ごめんね」の言葉で認め合い許し合うこと、寄り添い、助け合うこと、相手を知り、違いを理解しようと努力すること。

自分の周りを平和にすることは、私たち子どもにもできることです。

 

今の世界情勢につながることを、とても分かりやすい言葉で表していました。

素晴らしい!

大人たちは、どれだけ子供たちの期待に答えられるかな。

まずは大人がお手本を見せなきゃいけませんよね

 

写真は、毎日の暑さの中咲いてくれている わかな です

こんなに暑いのに、思いがけず沢山花をつけてくれました。

ありがとう!ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする