先日、映画「東京家族」を観に行きました
レディースデーだったからか、満員御礼でした
映画の舞台が 広島県の大崎上島 という島だということで、
広島では随分前から宣伝していました。
(多分あんなにテレビで何度も取り上げられているのは、地元だけですよね?)
映画は、広島から子供達の住む東京に上京した、夫婦のお話し。
親世代の気持ちや、子供世代の立場も分かる、
普通の家族のお話しです。
上京してからの数日が、淡々と丁寧に描かれています。
「すごく泣く」と聞いていたので、タオルハンカチを握りしめて観ました。
覚悟していたほどではなかったけど、やっぱり泣きました
派手ではないけど、しみじみと良い映画でした
映画の予告って、ものすごく魅力的に作ってあるとは思うのですが、
今回見た予告で気になったのが、「ライフオブパイ~トラと漂流した227日」です。
映像がメチャメチャ綺麗です
ストーリー的にも気になるけど、映画館で働いている友人に寄ると、3D映像の方が特に綺麗だそうですよ
そして、昨日、ついにFacebookデビューしました
さっぱり分からないなりに、第一関門突破です。
Twitterやmixiは結局あんまり活用できてないんですけど・・・・
なんとかうまく使えるようになりたいです