今日は子供達が今年入会した 広島海上保安部 主催の、海洋こどもエコクラブの2回目のイベントがありました
1回目のイベントは、学校行事と重なった為、参加できませんでしたが、
今日は夏休み中・・ということもあり、しっかりあけて、心待ちにしていました
今日は海の透明度調査~広島海上保安部桟橋から宮島まで、巡視艇での体験航海。
漁師さんによる環境教室、海洋生物調査と海藻標本作り。
おまけで海水浴にスイカのおやつ付です
とっても充実した内容
残念なことは、参加人数が多かったため、親と子供が別々の便で行った事。
行きは子供達を宮島に送って帰ってきた船で、子供達より1時間半ほど遅れて出発しました。
巡視艇って速いですね! フェリーなんか目じゃない速さで宮島に到着しました。
・・・なのに、宮島についても桟橋に接岸できないっ!
巡視艇が係留するはずの場所に、一般の船が停泊している・・・とのことで、
船の持ち主を探して30分も沖の船の上で待機です
タイホしてやる~~~

親達が上陸できずに居る間に、子供達は予定変更して、
水着にライフジャケット・・・という姿で先に泳いでいました
足が届かない所でもプカプカ浮かんで、面白かったそうです。

着替えてお弁当を食べた後は、海洋生物調査です
名前が堅いですが、生き物を探して波打ち際を歩きました。
今回はどういうつながりか、大学生も沢山助っ人に来てくれていたので、
一緒に生き物を探しては、子供達と名前を探したり、カニを捕まえたりしていましたよ
そして帰りは大人が一足早く撤収。宇品に帰ってきました。
その後巡視艇はまた宮島に向かい、子供達を連れて帰って来てくれました。
大変な大所帯のイベントとなりましたが、
子供達も相当楽しかったようです
海上保安部の巡視艇に乗れるなんて、なかなか無いことですよね
巡視艇で宮島クルーズ!?
・・・すごい!贅沢!


1回目のイベントは、学校行事と重なった為、参加できませんでしたが、
今日は夏休み中・・ということもあり、しっかりあけて、心待ちにしていました

今日は海の透明度調査~広島海上保安部桟橋から宮島まで、巡視艇での体験航海。
漁師さんによる環境教室、海洋生物調査と海藻標本作り。
おまけで海水浴にスイカのおやつ付です

とっても充実した内容

残念なことは、参加人数が多かったため、親と子供が別々の便で行った事。
行きは子供達を宮島に送って帰ってきた船で、子供達より1時間半ほど遅れて出発しました。
巡視艇って速いですね! フェリーなんか目じゃない速さで宮島に到着しました。
・・・なのに、宮島についても桟橋に接岸できないっ!

巡視艇が係留するはずの場所に、一般の船が停泊している・・・とのことで、
船の持ち主を探して30分も沖の船の上で待機です

タイホしてやる~~~


親達が上陸できずに居る間に、子供達は予定変更して、
水着にライフジャケット・・・という姿で先に泳いでいました

足が届かない所でもプカプカ浮かんで、面白かったそうです。

着替えてお弁当を食べた後は、海洋生物調査です

名前が堅いですが、生き物を探して波打ち際を歩きました。
今回はどういうつながりか、大学生も沢山助っ人に来てくれていたので、
一緒に生き物を探しては、子供達と名前を探したり、カニを捕まえたりしていましたよ

そして帰りは大人が一足早く撤収。宇品に帰ってきました。
その後巡視艇はまた宮島に向かい、子供達を連れて帰って来てくれました。
大変な大所帯のイベントとなりましたが、
子供達も相当楽しかったようです
海上保安部の巡視艇に乗れるなんて、なかなか無いことですよね

巡視艇で宮島クルーズ!?
・・・すごい!贅沢!

