昨日から、次女が公民館の「サマースクール~科学を楽しむ講座」に参加しています。
3日連続で、今日が2日目。
今日の内容は万華鏡作りです。
万華鏡の鏡部分はアクリル板ではなく、かなり本格的なものを使ってあるらしく、映り込みがとても美しいものでした

出来上がり後、子供達もそれぞれすごく嬉しそうに覗き込んでいましたが、
私も覗いてみてビックリです




もう!すごく綺麗なんです
早速写真に・・・

家に帰ってからも、明るい所で撮ってみたり、懐中電灯を当ててみたり、
光を和らげる為にティシュを挟んでみたり、あえてフラッシュをたいたり・・・
もう、色んな事をしながら、遊ばせて貰いました





なんとなく、ペルシャ絨毯や、モスクの中の壁面装飾のアラベスクのようではありませんか?
万華鏡ってすっごく楽しい!
これはしばらく手放せません
3日連続で、今日が2日目。
今日の内容は万華鏡作りです。
万華鏡の鏡部分はアクリル板ではなく、かなり本格的なものを使ってあるらしく、映り込みがとても美しいものでした


出来上がり後、子供達もそれぞれすごく嬉しそうに覗き込んでいましたが、
私も覗いてみてビックリです





もう!すごく綺麗なんです

早速写真に・・・


家に帰ってからも、明るい所で撮ってみたり、懐中電灯を当ててみたり、
光を和らげる為にティシュを挟んでみたり、あえてフラッシュをたいたり・・・
もう、色んな事をしながら、遊ばせて貰いました






なんとなく、ペルシャ絨毯や、モスクの中の壁面装飾のアラベスクのようではありませんか?
万華鏡ってすっごく楽しい!
これはしばらく手放せません
