goo blog サービス終了のお知らせ 

Stitch Diary

私の大好きな花糸と手作りと日々の暮らしのこと

へん鳥さん完成

2013年04月12日 | フレメ

Bahmann

縦長のタペストリーの形にしました。
この本持ってるという方は多いけれど刺したという話はあまり聞かない作品です。
確かにこういう形以外では単体では刺す気がなかなかおこらなそうなものもあります。
実際私も刺しながらなんだかなぁ~と首をかしげながら刺し進めました。
まあでも一応の完成をみれたので良しとします。


(C)Haandarbejdets Fremme
30-6669

こちらはとっくに刺しあがっていたのですがUPするのを忘れてました。
とって元気がでる作品
額にしようか迷っています。

そして我が家の妊婦犬
交配より46日目



もともと3.5㌔でしたので200㌘くらい増えたのでしょうか?
相変わらず食欲全開ですがあまり体重増えませんね~

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひでこ)
2013-04-13 10:24:42
お仕立てが済んだら益々素敵なタぺになって
見惚れてしまいました。
ほんと、この本は見てるだけだったけど
へんてこ鳥さんたちが
こんなに可愛いとは思いませんでした。

タぺの棒サイズは布幅と同じだったのね。
umiumiさん方式を真似っこさせて頂いたけど
同じサイズ・・・・これ忘れてた(涙)

体重計ってこれだったのね。
Mパパの力の入りようが楽しみです。
返信する
Unknown (umiumi)
2013-04-14 05:23:50
ひでこさんこんにちは
へんてこ鳥さんはかわいい系なので少し飾る場所を選ぶようですね。
ベルプルでもない縦長な形のタペストリーにしてみましたが
これはこれで裏をつけなくて良いかもと思ってしまいました。

体重計でかいです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。