goo blog サービス終了のお知らせ 

Stitch Diary

私の大好きな花糸と手作りと日々の暮らしのこと

ホワイトワーク 1号&2号

2005年09月27日 | Weblog
ホワイトワークのサンプル帳のブックカバー出来ました。
サンプルは60枚ほど刺したまったのですが、まだ作っておきたい物があります。
ですがきりがないので、残りはゆっくりと暇な時に刺すことにしました。
色々勉強になりました。これすぐ使えそう!なもの、中には2度と刺さないぞーーなデザインのものも・・
何事もやってみないとわからない事が多いです。
初めてブックカバーに仕立たのですが、意外にも簡単な仕立だったので、また何か作ってみたいです。
さあっ秋らしいものステッチしよう

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~ (ことり)
2005-09-27 21:59:44
グレーもいいですね~

オフ会で見せてください

よーく観察してマネする。。
返信する
す,素敵過ぎます。 (Baku)
2005-09-28 12:28:29
半端じゃなく素敵です~。

この中にホワイトワークのサンプラーが次から次へと収納されていると思うと・・・・すごい~。本当にすごいですね。欲しい~です。

とても自分では作れませんが、本当に欲しいです(笑)。益々尊敬させていただきます。
返信する
Unknown (tomneko)
2005-09-29 09:25:04
表紙も素敵だけど

中身もじっくり見たいです



秋物はなんだろう~
返信する
Unknown (ひでこ)
2005-09-29 09:43:03
もう、感激でございます

いつか、いつかまねっこさせて頂きますぞ・・

実物 見たい!
返信する
Unknown (umiumi)
2005-09-29 12:52:25
ことりさんが好きそうだなーなんて

このチャート見たとき思ってしまいましたよ。

オフ会にはお恥ずかしながら持参いたします。

皆さんに見ていただいて、改良のアドバイスしてもらいたいです。



Bakuさんほめ過ぎですぅ

だいぶ手抜きしましたから・・・

でも楽しみながら作れたのは良かったかな



tomonekoさん

秋はやはり食欲の秋でございます。

毎年実のなるものなどが刺したくなります。



ひでこさん

いつでもまねっこして!もっと良いものが作れるはずですわ~

まだまだ進化中です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。