藤井もの ▼ 旧Twitter & Instagram

  ウクライナ,中東に平和を
  市民への攻撃を止めよ
  軍事力に頼らない平和を

お気に入り、ジルヴェスター・コンサート

2008-12-31 | 最近のお気に入り
私の年末恒例と言えば、ベルリンフィルのジルヴェスター・コンサート やっとNHKが再放送をしてくれた 12月29日深夜 0時から 2006年 モーツアルト・イヤー 12月30日深夜 0時から 2007年 とにかく、もう一度見れて、聞けて、最高でした 2008年の放送は、元日 午前1時30分 それでは、良い年をお迎えください 杜人 ------------------------- . . . 本文を読む
コメント

映画「アラトリステ」の感想

2008-12-30 | 映画の感想
◆№65 12月28日 「アラトリステ」(★★★★☆) (感想)今年最後の映画はこの映画に決めた。新年早々に観るには重いと感じた。予想的中だった。▼戦場では国王の傭兵として、また平時には最高の剣客としてその名を国中に轟かせていた、アラトリステの半生を描いた作品。戦闘シーンあり、愛あり、友情あり、絆あり、意地あり、誇りあり、男あり、人間あり。スペインの歴史をもっと知っていたら、もっともっと楽しめたの . . . 本文を読む
コメント

映画「ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢」の感想

2008-12-30 | 映画の感想
◆№64 12月27日 「ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢」(★★★★★) (感想)芸術は難しい、才能だけでも成功できない。努力だけでも成功できない。個性だけでも成功できない。チャンスだけでも成功できない。でも、この一つが欠けてもスターにはなれない。チャンスを掴めない。▼ミュージカルのオーディションの厳しさ、才能ある人材の多さ、競争の激しさが印象的。自分との闘いとライバル . . . 本文を読む
コメント

雑感、、オバマ次期大統領のモンスター度

2008-12-30 | 雑感
私は個人的に不思議に感じていたことがあった それは、次期アメリカ大統領のバラク・オバマ氏の資金力のすごさだった どこからあんな選挙資金が出ているのだろうか?と常々感じていた このことに一つの答えを与えてくれたのが、文藝春秋の記事、 新年号の「オバマ黒人初の大統領の金と力」だった 筆者は、ジャーナリストの津山恵子氏 津山氏の記事は、プロローグから驚きの連続だ、たとえば 勝利演説をしたシカゴのグ . . . 本文を読む
コメント

雑感、、食糧自給率のからくり

2008-12-29 | 雑感
今年もいよいよ少なくなってきた 忘れないうちに、食糧自給率のことを書いておきたい 少し前から農林水産省が宣伝するので、かなり知名度が高くなった、食糧自給率 けれど、この本当の意味を知っている人は少ない ※ 小中学生向け 食料自給率(しょくりょうじきゅうりつ)ってなんですか? さらに、その意味を知っていても、食糧自給率が日本固有の指標だと知る人は少ない そう、食糧自給率は国際的な基準ではないと . . . 本文を読む
コメント

続々、今年の映画

2008-12-26 | 映画の感想
崖の上のポニョのすごい人気に圧倒されっぱなしだった 改めて見直してみると、ほんと私が見ている映画が少ない 20作品のうち、唯一「レッドクリフ Part I」だけなのに自分で驚く 「おくりびと」は見たいと思っていたが、機会に恵まれなかった 今年もあとわずかだが、振り返ると9月から忙しく映画を観る時間が少なかった それから、パソコンが壊れたり、イヤホーンが壊れたり、お金がかかることが多かった 映 . . . 本文を読む
コメント

続、今年の映画

2008-12-24 | 映画の感想
先に今年の映画で、興行収入をみたが 私は何か違和感を持っていた この違和感は何かと考えていた ふと、アカデミー賞のことを思い出した 珍しいことに、今年私は、作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞、 助演男優賞、助演女優賞、美術賞、脚本賞、外国語映画賞の作品をすべて観ている こんなことは私の記憶にない しかし、これらの映画は、興行収入ベスト20に入っていない アカデミー賞の受賞作品が興行収入ベ . . . 本文を読む
コメント

雑感、、反逆者現る、その名は

2008-12-24 | 雑感
「はぐれカラス…英雄にはしない」 渡辺元行革相造反に軽い処分 昨日のコメントが聞こえたわけではないと思うが、すぐに反逆者が現れた でも反逆者への処分は、意外にも軽いようだ まさか出来レースではないと思うが、大騒ぎしないようだ 杜人 . . . 本文を読む
コメント

雑感、、忘れられる人たちを思う

2008-12-23 | 雑感
忘れられる人たち 過去の人、という言い方もある 次の記事を見つけて投稿しようと思って、私も忘れてた(笑) 「出て行ってほしい」加藤元幹事長に、自民党政調審議会で批判続々 「加藤の乱」を覚えている人はいるだろうか この事件はほんと、ドラマチックだった このときの小泉純一郎の行動を覚えていれば、彼を信じる人はもっと少なかったと思うのだが… 加藤紘一は、かつて総理候補だっただが、今は多少お荷物のよ . . . 本文を読む
コメント

蔵の陶器市2008

2008-12-23 | 陶器市
この馬の絵を見れば、すぐにどこの窯元かわかるという人もいるほど 窯元いわく、馬は縁起物だそうです 次は、角ばったカップ?湯呑? ここにPEACEという文字を見れば、これまた窯元がわかるというもの シンプル、でも個性的、そして温かいメッセージがある 丸くてなじみ深い器が棚にきちんと収まっています 丁寧できちんとした作りを感じさせるものばかり 使うために作られた陶器ですが、いずれも美しい P . . . 本文を読む
コメント