憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

18日 ドタ出の雅子さま

2022-10-20 01:53:37 | 雅子さま
宮内庁が発表したご予定では、今上お一人で進講を受けられるはずだったのですが、雅子さまもご一緒に話を聴かれました。
二人で沖縄へ行くのに、ご進講は今上一人とはずいぶん舐めた話しではないか、と早合点しましたことをお許しください。

今回もいわゆるドタ出ですが、写真はありません。御進講といえば、赤坂御所(旧東宮御所)では大きく長いテーブルを挟んでマスクを着けた今上と雅子さまが進講者と向き合って座っている写真ばかりでしたが、皇居吹上御所では少しは変化があったのでしょうか。


赤坂御所(旧東宮御所)でのご進講の様子


琉球大、高良倉吉名誉教授

両陛下、沖縄の歴史お聞きに
10/18(火) 23:02配信
天皇、皇后両陛下は18日、皇居・御所で、琉球大の高良倉吉名誉教授から沖縄の歴史や、文化の復元、復興について説明を受けられた。

 両陛下は国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭の開会式に臨席するため、22、23日の日程で沖縄県に足を運ばれる。側近によると、ご訪問を前に改めて沖縄についての理解を深めたいとの両陛下のお気持ちを踏まえ、高良教授を招いたという。

😁 記事はサラリと両陛下と書いているが、ドタ出です。
英国から帰られてから、予定発表は天皇だけで発表し、当日皇后が出て来るという仕様にしたようです。宮内庁は「今後体調が良ければという言葉は使用しない。」と言っていましたが、こういうことだったのですね。
ドタ出の皇后、とお呼びしたくなりました。

😐 ここまで来ると並みの者なら一線を退くことを考えるのですけども。