goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

チーズ焼き

2007-07-18 09:33:02 | 家ご飯 洋食
しいたけとナスにパルミジャーノをかけてソテー。
1分オツマミ。 超簡単!





この方法はなかなか使えます。
ズッキーニ、トマト、パプリカ、玉ねぎなんでもオリーブオイルでソテーして、最後にチーズとパセリをパラリ!



一袋100円で買った唐辛子をフードプロセッサーで荒微塵切りに。






こうしておくと、便利です。炒め物にも煮込みにも。
ダイエット効果をねらってセッセと取ります。

にほんブログ村 料理ブログへ



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パルミジャーノ? (うみのこ)
2007-07-18 17:14:38
、って香辛料?(それさえも知らなくて・・)

簡単で、美味しそうで、すぐに作りたいですが、
スーパーにあるかしら?

ロンドさんのレシピは、ほんとに楽しいです!
返信する
チーズです。 (ロンド)
2007-07-18 17:37:32
うみのこさん  こんにちわ

お久しぶりです。
パルミジャーノはチーズの種類で、粉チーズの材料です。塊で買ってすりおろして使うと香りも鮮度も持ちます。
スーパーでも売っていると思いますが、粉チーズで簡単に。すぐ出来て、とりあえずの一品に。
返信する
早々にありがとうございます (うみのこ)
2007-07-18 18:28:49
ハハハ、です。
チーズなんですかぁ。
粉チーズはあるから、今からできます。

教えてくださって有難うございます。
塊も買ってみますね。
返信する
チーズ、好きですか? (ロンド)
2007-07-18 22:03:14
うみのこ さん

ウチはあまり乳製品が得意ではないんですが、チーズだけはよく買います。ワイン好きだから、ということもありますが、やはりいろいろに使えて嬉しいです。神楽坂にムロを持っているチーズ屋さんがあって、その時に丁度良いチーズだけを売るお店です。
そこへ散歩がてら行くのも趣味です。
返信する
うちも・・・ (うみのこ)
2007-07-19 09:38:34
乳製品はあまり買わないですが、チーズはグラタン、ピザによく使い、私はカマンベールをひとりで食べます。ワイン通の友達に勧められ、くせのあるものにも挑戦しています。トマトとモツァレラチーズを、お塩だけでいただくのもグッド。

あっ、昨夜の夕食にナスのソテー、粉チーズで作りました。ホント簡単で美味しい!ありがとうございました。旬の野菜は特に美味しいですね。

神楽坂は憧れです。お散歩ご一緒させていただき、
チーズや屋さんにも行きたいです。
その日を夢みています!!
返信する
待ってます~。 (ロンド)
2007-07-19 10:42:16
うみのこ さん

カマンベールも美味しいですね。私も好きです。
是非、神楽坂にいらしてくださいね。

ソテー、美味しかったですか?よかった!

神楽坂は神楽坂は古い花街だった頃の路地もあり、そういった新しいお店もあり、歩いていて飽きません。
フレンチやイタリアンレストランも多く、そういうお店で使っているらしいチーズ屋さんやパン屋さんもあります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。