軽い長そでで過ごせる、今の季節が大好きです!
(ただし、花粉の影響は除いて・・・)
このところ世間をにぎわせている「フリースクール発言」。
私も教室に入りにくいお子さんを何人か支援してきているので、
とても気になっています。
ちょっと気分を変えるレベルで教室に入れるのなら、
みんな困りません。
でも、なかには、友達に会いたくても
学校に足を向けただけでからだが固まってしまったり
体調が悪くなったり
夜ねむれなくなったり。
いろんな心と体の不調がやってくる状態の子どももたくさんいます。
そんな状態のときに「無理に登校させる」ことは、
保護者でなくても学校の先生たちも望んでいないと思います。
不登校児童生徒が増えた原因として
「コロナ明けで学校生活が戻ってきたから」のようなことを伝えている番組もありましたが、
そうなのかな?と思います。
もっともっと複雑なのでは?
友達との関わり、人との関わりが欲しい状態になって
部屋から出たい気持ちになって
いきなり「教室」でなく、
別の場所で心やからだの準備をする・・・そんな場所の存在が多くの子どもに必要なのでは。
学校の中や適応支援教室など公共の場所や
いろいろな団体が行っている支援場所。
子どもや保護者が選べる、ということも大事だと思います。
先日、あるお子さんの検査をとって
そのお子さんに合った学習方法を実際に練習してみました。
(ただし、花粉の影響は除いて・・・)
このところ世間をにぎわせている「フリースクール発言」。
私も教室に入りにくいお子さんを何人か支援してきているので、
とても気になっています。
ちょっと気分を変えるレベルで教室に入れるのなら、
みんな困りません。
でも、なかには、友達に会いたくても
学校に足を向けただけでからだが固まってしまったり
体調が悪くなったり
夜ねむれなくなったり。
いろんな心と体の不調がやってくる状態の子どももたくさんいます。
そんな状態のときに「無理に登校させる」ことは、
保護者でなくても学校の先生たちも望んでいないと思います。
不登校児童生徒が増えた原因として
「コロナ明けで学校生活が戻ってきたから」のようなことを伝えている番組もありましたが、
そうなのかな?と思います。
もっともっと複雑なのでは?
友達との関わり、人との関わりが欲しい状態になって
部屋から出たい気持ちになって
いきなり「教室」でなく、
別の場所で心やからだの準備をする・・・そんな場所の存在が多くの子どもに必要なのでは。
学校の中や適応支援教室など公共の場所や
いろいろな団体が行っている支援場所。
子どもや保護者が選べる、ということも大事だと思います。
先日、あるお子さんの検査をとって
そのお子さんに合った学習方法を実際に練習してみました。
検査の結果から分かる特性と日頃の学習の様子からターゲットを決めて解決方法を考えてみました。
パソコンが得意なお子さんだったので、自分で学習ノートや教材をつくること、
分からないときに調べる方法などをお子さんのパソコンと私のパソコンを
横に並べながら一緒に試してみました。
パソコンなので、「アレンジ」はいくらでもできます。
パソコンが得意なお子さんだったので、自分で学習ノートや教材をつくること、
分からないときに調べる方法などをお子さんのパソコンと私のパソコンを
横に並べながら一緒に試してみました。
パソコンなので、「アレンジ」はいくらでもできます。
私の操作を見ながら、すぐ自分でも試せるところは、さすが!
今回は、反応をみながらの提案でした。
さっそく試験に向けて試してみるそうです。
提案は、あくまでもこちらの考えなので結局、自分で試しながら、
「自分仕様」に変えていかないと、ずっと使えるものにはならないのかな~と
提案しながらいつも思っています。
その子どものもともともっている力
その子どもが手に入れることのできる環境(学校・支援者・学習道具・学習場所・家庭・友達)
その子どもが望んでいる「自分のすがた」
・・・・少なくてもこの3つを考えて「理想論」でなく「今具体的にできること」に
落として考える
そんなことをニュースを見ながら考えていました。
先日横浜の洋光台に行くことがあって、
ずっと気になっていた「洋光台バーガー」を試してみました。
JRの洋光台駅改札を右に行った商店街の中で
外のテラスで食べている方もいる
「PassTime」というお店です。
ボリューム満点でお値段もリーズナブル。
お肉の味も
月がきれいな秋ですね~💛
個別学習塾びすぽうくのホームページへ(線のところをクリックしてください)
提案は、あくまでもこちらの考えなので結局、自分で試しながら、
「自分仕様」に変えていかないと、ずっと使えるものにはならないのかな~と
提案しながらいつも思っています。
その子どものもともともっている力
その子どもが手に入れることのできる環境(学校・支援者・学習道具・学習場所・家庭・友達)
その子どもが望んでいる「自分のすがた」
・・・・少なくてもこの3つを考えて「理想論」でなく「今具体的にできること」に
落として考える
そんなことをニュースを見ながら考えていました。
先日横浜の洋光台に行くことがあって、
ずっと気になっていた「洋光台バーガー」を試してみました。
JRの洋光台駅改札を右に行った商店街の中で
外のテラスで食べている方もいる
「PassTime」というお店です。
ボリューム満点でお値段もリーズナブル。
お肉の味も
月がきれいな秋ですね~💛
個別学習塾びすぽうくのホームページへ(線のところをクリックしてください)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます