横浜・港南中央で学習や発達に特徴がある子どもを支援する塾 びすぽうく

”教室の”困った”を”わかった!”へ。子ども・保護者・学校の先生、みんなが元気になるために実践経験をもとにしたつぶやき

セミの脱皮。子どもも「脱皮」する?

2021-08-03 18:33:44 | 発達や学習が心配
毎日暑いですね~

そして夏休み前半戦も終わりに近づいています・・・・。

このごろ電車のつり広告がガラガラだったのが、

少し戻ってきたかなと思っていたら

横浜の感染が日に日に増えて

なんだかなぁ・・・・という感じです。

でもそんな中日々お子さんたちと「夏休み課題」に取り組んでいます

何年かお付き合いしているお子さんたちが高学年になってくると

集中時間も長くなり

自分で解こうとしていたり

感想文で自然に自分の考えや意見を表現できるようになったり

子どもってすごいなあ~と今年も感動しています。

小さいころは、分からないといらいらを出したり

こちらにいっぱい「助けて」目線を送ってきたりしてきていたのが

「いったい、いつの間に?」

それまでに家庭でも学校でもたくさんたくさんの「学習経験」を積み重ねて

友達との付き合いもたくさん重ねて

ときには「もうだめだ」というほど打ちひしがれて

それでもまた立ち直って

そうやって成長してきたんだな~

私はほんの「一部分」しかお子さんをみていないけれど

見ていないところでの「経験」すべてが子ども自身が「育とう」と言う気持ちを

はぐくんでいるのだと感じます。

子どもにとって「すべて」が糧になっていく・・・。

ある子どもが感想文の中で

「今困っていることも将来はできるようになるかもしれない。

 だれにも将来はわからない。」


と書いていました。

裏には「大人は子どもの将来を決めつけないで」という心があるのでしょうか?

高学年から中学生に向けて「脱皮」しようとしている子どもたち。

「皮」を脱ぐのは、子ども自身なので、大人の私は

そっと温かい目で見守っていくのが仕事かな。

たまに口や手を出しすぎてしまうことがあるので

ちょっと反省です。


歩いていたら、

3匹いっせいに脱皮した「セミの抜け殻」を発見しました。

セミも仲間がいると心強いんですかね~

あ、あと1匹は探してみてくださいね



個別学習塾びすぽうくのホームページへ(色のついている部分をクリックしてください)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする