ごろごろスーツケースを転がしていくお客も珍しいかもしれない・・・といったホテルで、
ドアマンにすぐに英語で話しかけられた。


1階ロビー

ここがフロント。
この明かりがまた素敵だった。
フロントが混んでいたからか、怪しかったからかはわからないけれども、
予約番号を聞かれた。
覚えているわけもなく、ネットで予約したので、プリントアウトしておいた紙を見せた。
チェックインをする人が列を作っていた。
待っていたら、あっという間にかごに入った飴を持ってきてくれた。
さすが、五つ星!(だったと思う・・・)
いすに座って、チェックインの手続き。
飾られている花が素敵だった。

私のチェックインを担当してくださった方が、あれこれ部屋を探しているようだが、
見つからない・・・。
デポジットの関係でカードの提示を求められたので、渡すと、
「ANAの会員さんなの?ちょっと待って」と言って、またカウンターのほうへ行ってしまった。
戻ってくると、「マイルをつけて、アップグレードしましたよ。」と明るく話してくれた。
?といった顔をしていたのか、
「スィートよ。」とまた一言足してくれた。
お礼だけしっかり述べて、荷物は部屋に届けるといってくれたので、
?なまま、ふらふらとエレベータに乗った。

1階のエレベーター前にあった絵・・・なんだかゴッホ風


私の泊まっていた階のエレベーターホールも素敵。
部屋について、ドアを開けてびっくり。

ベッドがない
手前のドアを開けると、クローゼットその1

その奥は

トイレ

メモ用紙まで用意してある

洗面台にはロクシンタンの石鹸
こんな風にお皿の上に置くのも素敵

このドアかな?
お~っと、その前に机周りのチェック!

本棚

いすはとっても座りやすい。
こういうの、部屋にほしいな~~。

便箋セットなども・・・。

一つずついただいた。
長くなったので、次回はベッドルーム・・・
ところで、このホテル、日本のガイドブックには載っていない。
日本語を話せる方がいるので、安心して泊まれるが、
やはり、英語ならもっといろいろお話ができる。
英語が話せるとわかると、フロントもコンシェルジュも安心して、親切に教えてくれる。
ドアマンにすぐに英語で話しかけられた。


1階ロビー

ここがフロント。
この明かりがまた素敵だった。
フロントが混んでいたからか、怪しかったからかはわからないけれども、
予約番号を聞かれた。
覚えているわけもなく、ネットで予約したので、プリントアウトしておいた紙を見せた。
チェックインをする人が列を作っていた。
待っていたら、あっという間にかごに入った飴を持ってきてくれた。
さすが、五つ星!(だったと思う・・・)
いすに座って、チェックインの手続き。
飾られている花が素敵だった。

私のチェックインを担当してくださった方が、あれこれ部屋を探しているようだが、
見つからない・・・。
デポジットの関係でカードの提示を求められたので、渡すと、
「ANAの会員さんなの?ちょっと待って」と言って、またカウンターのほうへ行ってしまった。
戻ってくると、「マイルをつけて、アップグレードしましたよ。」と明るく話してくれた。
?といった顔をしていたのか、
「スィートよ。」とまた一言足してくれた。
お礼だけしっかり述べて、荷物は部屋に届けるといってくれたので、
?なまま、ふらふらとエレベータに乗った。

1階のエレベーター前にあった絵・・・なんだかゴッホ風


私の泊まっていた階のエレベーターホールも素敵。
部屋について、ドアを開けてびっくり。

ベッドがない

手前のドアを開けると、クローゼットその1

その奥は

トイレ

メモ用紙まで用意してある


洗面台にはロクシンタンの石鹸
こんな風にお皿の上に置くのも素敵


このドアかな?
お~っと、その前に机周りのチェック!

本棚

いすはとっても座りやすい。
こういうの、部屋にほしいな~~。

便箋セットなども・・・。

一つずついただいた。
長くなったので、次回はベッドルーム・・・
ところで、このホテル、日本のガイドブックには載っていない。
日本語を話せる方がいるので、安心して泊まれるが、
やはり、英語ならもっといろいろお話ができる。
英語が話せるとわかると、フロントもコンシェルジュも安心して、親切に教えてくれる。
こちらまで、にんまりとしちゃいました。
以前キャセイのファーストに回された事があります。
CAさんからはMr.Mrs.の名前で呼ばれ、シャンパンのウェルカムドリンクでスタートした国際線。
天国かと思っちゃいました。
それだけで充分に楽しい旅となりました。
そしてホテルも。ホテルのグレードアップも、楽しみ倍増で、それだけで自分の中で☆☆☆☆☆。
毎回うきうきさんさんの旅は、私にとって本当に楽しみです。
これから時間を無駄にする事なく、楽しい旅は続くのでしょう。
待っています。
ホテルも出発前日に取ったので、高い設定だったから同情されちゃったかな・・・。
普段なら1万円くらいで泊まれるホテルなので・・・。
ということで、次回台湾に行ったら、リゾートしに、このホテルに泊まります(笑)
ファーストクラス、それはおいしいですね、いいな~。
ビジネスクラスって、やっぱり働く人が快適に移動できるようになっているな~と感心しました。
ANAはエコノミーでもシャンパンが飲めるんですよ。
なんでだか、えこのみーでも「いつもありがとうございます」みたいに名前を言われて、挨拶されたことがあります。
何か基準があるのかな??とそれも不思議です。