goo blog サービス終了のお知らせ 

おじんの放課後

仕事帰りの僕の遊び。創成川の近所をウロウロ。変わり行く故郷、札幌を懐かしみつつ。ホテルのメモは、また行くときの参考に。

あのホテルは今……

2023年11月21日 | 風景

三越の帰り道、

寄り道して、

昼間のT38へ。

ESTA屋上の花壇も、

すっかり冬支度を終わって。

ひとが住まないと、

建物はドンドン劣化する

そういう噂は、

道北で真実だと知ったが。

プラニスホールの屋根だとか、

至るところが

黒ずんできたなぁと。

地上へおりて、

なんとなく、

札幌ファクトリーのほうへ

ぶらぶら歩く。

そだ。

旧ホテルクラビーは、

どうなったかな。

ホテル創成

……。

なにその、

地元のビジネスホテルみたいな

お名前は。

買収失敗したんか?

と思って、

アコーのサイトを見たら、

え、これ……

確かに、Mギャラリーのランクで

載っているわ。

いやいや、

外国人には聞きなれない

日本語がいいんだろう。

ソーセー。

海外には、地元の地名を冠した、

素敵なホテルが沢山あるし。

地元市民としては、

もう、

いろんな意味がてんこ盛りな

「そうせい」という名前だが。

外国人客にとっては、

まったくの白紙だからな。

今はただ、音だけがある。

ソーセー。

よい意味が加わっていくことを、

お祈り申し上げる。

来年、

2024年開業だそうです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう札幌駅 | トップ | モントレ札幌のことで »
最新の画像もっと見る