あんなこと。こんなことがありました。

NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会の活動状況をご報告致します。

「デジタルカメラからパソコンへ取り込む」講習会を開催しました

2012年06月19日 | Weblog

  6月18日(月)12時30分から神奈川県支部会議室において、写真サークル「デジタルカメラから

 パソコンへ画像を取り込む」講習会を行いました。参加者は8名と少なかったですが、内容の濃い講習会

 となりました。

 はじめにWindows 7に搭載されている[Windows Liveフォトギャラリー]ソフトを使った①デジカメの

 写真読み込み操作 ②写真をスライドショーで見る ③フォルダーとタグで写真を整理する ④写真を

 もっとキレイに加工する ⑤パノラマ写真を作るなど9項目にわたり操作方法を詳しく解説したDVDを

 見ながら学びました。

 引き続き久保川幹事から「デジカメから写真をパソコンに取り込む」方法として[コンピュータ]を開いて

 カメラをUSBコードを接続しカメラの電源をON、

 次に表示された[リムーバブルディスク]をON

 [DCIM] という名のフォルダを開き、カメラの機種名が表示されたらそれを開きます。すると写真が

 表示されます。

 

 さらに、スタートボタンをクリックして[ピクチャー] 選択、ピクチャーの何もないところを右クリックして

 新規作成 → フォルダを選択して「新しいフォルダ」をつくり写真の題名を入力しフォルダを作ります。

 そして、題名の入ったフォルダを開き、コンピュータに表示されている写真をドラッグアンドドロップで

 フォルダに取り込みます。

 最後にピクチャーライブラリーにある写真全体を選択して右クリック [名前の変更]をクリックして

 一番目の写真に「6月18日花」と入力しEnterキーを押すと写真全体に名前が入力できました。

 殆どの方は写真一枚一枚に名前をつけることがなく管理ができませんが、名前を付けると管理が

 しやすくなります。

 

 取り込み方法を学習した後、コンパクトデジカメの撮影方法について、それぞれのシーンについて

 すべてオートで撮るのではなく、スポーツや風景、クローズアップ写真など撮影シーンに合わせた

 撮影方法などを話し合い有意義な講習会となりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする