Room☆P

☆☆☆☆☆

コンピューターvs人間/海芋

2011年03月25日 01時11分20秒 | JET STREAM

2011年3月24日(木)     提供 / 日本医師会

♪ La espera   Carlos Aguirre

♪ The Nearness Of You   HIROKO TANAKA

人間が勝つか はたまた コンピューターが勝つか 
先月 全米が注目する中 3日間を掛けて クイズによる対決が行われました
対決したのは IBMの開発した コンピューター ワトソンと 有名なクイズ王の2人
この2人 アメリカの人気クイズ番組 ジョパディ!で 好成績をあげた 天才的頭脳
この番組で 74回の連勝記録を誇る ケン・ジェニングズさんと 
およそ 賞金2億7千万円を獲得した ブラッド・ラターさんです
この対決に使われたのは このクイズ番組 ジョパディで出題される問題
単なる知識だけでなく ユーモアや エスプリが効いた考えを思い付かねば
解けない問題も含まれています
クイズ王の2人は 対決前 コンピューターのワトソンには 
こうした問題に かなり弱点があると指摘していました
さて このクイズ対決 
初日は コンピューターのワトソンと クイズ王の1人が引き分けましたが
2日目からは ワトソンが大きくリード 
3日を掛けたクイズ対決は ワトソンの圧勝で終わり
見事 賞金の100万ドル およそ8千4百万円を獲得したそうです
この獲得した賞金を ワトソンは 慈善事業に寄付したそうで
やはり この無欲さが 勝利の秘訣かもしれません
因みに このコンピューターのワトソン 冷蔵庫10台ほどの大きさ
映画の台本や 百科事典など およそ2億ページ 
100万冊の本が スキャンされていたそうです
ユーモアや エスプリさえ理解するようになってしまったコンピューター
あと 人間に残されているのは 一体 何があるのでしょう

♪ What The Needs Now Is Love   Bud Shark

サウンドグラフティ

 今夜は  Pat Methenyを特集します 曲は… 3曲続けて お聴きください

  ♪ Don’t Know Why

  ♪ Peace Memory

  ♪ Sunlight

♪ My Song   Keith Jarrett

台北市の北にそびえる 陽明山
その山間に 竹子湖(chikushiko)と呼ばれる 湿地帯があります 
この竹子湖 湖と名前が付くのに もう水はありませんが
調度今の季節 白い可憐な花が この竹子湖を埋め尽くします
海の芋と漢字で書いて カイウと呼ぶ サトイモ科の花です
カラーとも呼ばれるこの白い花は 南アフリカ原産の花
大航海時代 オランダの船によって運ばれて来ました
この海芋 日本でも 大変人気がある花で 
沖縄や 九州といった 温かな地方で栽培されています
スラリとしたそのお洒落で 美しい姿から 
これからの季節 よく ブティックやカフェで見掛けるので 
この海芋の花をご存知の方も多いことでしょう
一本 花瓶に飾るだけでも 周囲をファッショナブルな雰囲気に変えてしまう 
この純白の花  海芋
それが 竹子湖の山間を 一面埋め尽くすのですから 見事なもの
見ているだけで 時間が経つのを忘れてしまいます
この海芋 栽培している農家に頼めば 花を摘むことも出来ます
嬉しい事に この海芋の花 可憐な姿の割には とても丈夫で 
花瓶に入れておくと 12日は持つそうです
海抜600メートルほどの高さにある 竹子湖
陽明山から降りて来る白い霧の中
まるで ウェディングドレスのような 可憐で美しい姿を見せてくれる 海芋の花
それは 心に鮮やかに残る 一枚の風景画です

             Poistion

♪ In The Garden   Bob James