時代のウェブログ

イマを見つめて
提言します

ハロウィン

2009年10月30日 06時52分00秒 | トピックス
興味があるニュースはいっぱいあるんですが……。

稀代の結婚詐欺女とか……。
でもまだ不確定要素が多過ぎるので今はスルー。
にしても、かつてのロス疑惑を思わせる報道だなあ。
色々と出てきた事件を、ちゃんと事件とできるのか、ちょっと疑問も。

漁船転覆。映画の「ポセイドンアドベンチャー」みたいだなと思ったが、おそらくたくさんの人が同じ事を書いてそうなので、やっぱりスルー。小学生の頃、石鹸箱の蓋を湯船の中に沈めても、中の空気は外へ出ないってのは、「ポセイドンアドベンチャー」から学んだ『こどもの科学』でした。もちろんリメイク版じゃなくチャールトン・ヘストンの方ですww
同じ船で自衛艦の衝突も、なんか責任がおかしな方向へ行きそう。やっぱりスルー。

なわけで、とりとめなくハロウィンの話題でもwww
クリスマス・パレンタインみたいにハロウィンも昨今、すっかり定着しましたなあ。未だに何をやる日か解らないんですが……。まあクリスマスもバレンタインも何する日か正確には知らないのですが(※少なくともチョコ配る日とかは違う)。
ウィキで調べると、元々は先祖の墓参りする日だったようです。日本で言う「お盆」みたいなもんかな?
その時に使った「お灯明」が、あのカボチャのランタンだったようです。
それが仮装のお面になり、今では子供が各家庭を回って「トリック・オア・トリート(お菓子をくれなきゃ悪戯するぞ)」と言ってお菓子などをもらう行事になったとか……。

なんかどっかで聞いた話だな~と、ずっと引っ掛かってましたが、ようやく判明した。
以前の『秘密のケンミンショー』で「北海道の子供たちは、七夕の日に近所を回り、お菓子を貰う」って話だった。
ハロウィンと同じだな~。
無節操にアチャラの行事をパクるより、こっちの方がオリジナリティーがあって良いよな~。
日本人なら自国の文化をもって大切にしときたい。欧米文化よりもローカル文化を全国に広めよう……。特に右翼じゃありませんがww


最新の画像もっと見る