シニアのウエさんの旅日記

神社を軸に全国各地を歩いてます。

神社歴訪ー186.竹生島神社(滋賀県)

2013-07-16 05:22:44 | 旅行
 2008年11月14日、西国三十三か所を数多く廻ろうと自車で関西まで行った。先ず彦根港から観光船で竹生島へ渡る、ここの宝厳寺(ほうごんじ)は30番札所になっている。船着き場に降りると目の前に高い石段、登って行くと竹生島神社の鳥居があるが、更に登ると大弁財天の標柱、最高所にある弁天様に先にお詣りする。弁天様から少し下りた所に国宝の唐門があった、京都の豊国廟から移築されたと言う。唐門から入ると天井のある舟廊下になっていて、途中に観音堂があり、先は竹生島(都久夫須麻)神社に繋がっている。この神社の本殿は、伏見城の遺構とされ襖や柱、欄間の絢爛豪華さに桃山美術を見ることができる。ご祭神は市杵島比売命だから竹生島には弁天様も観音様も宗像女神も一緒に祀られている。神社の拝殿の前を見ると、岬の先端に鳥居が立ち、その鳥居をめがけて土器(かわらけ)投げが行われる。


船上から


上陸


鳥居


石段


弁天堂


眺望


唐門


竹生島(都久夫須麻)神社


社殿


岬の先端