うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

新店制覇?「潮まちテラス」

2023-03-23 21:00:00 | └店でうどん♪備中エリア

※オープン前のチラシ

妻から笠岡にプレオープン中のうどん屋があると聞いたのは先月初旬。
場所は「笠岡シーサイドモール」内の笠岡駅側だとか。
おぉ、これは気になっていた新店じゃなかろうか?
「手延べおうどん 潮待ちテラス」手延べうどん使用店だ。
先日オープンした「たね井のうどん屋」同様、手延べうどんを使うとは
地域の特産物を改めて見直すのにもいいし何より地産地消だ。
笠岡なのでチャッと行って帰れる距離ではないので行くなら計画を練らねば♪

大昔にこの場所にあったお店に寄った記憶はあるが、
「笠岡シーサイドモール」には初来店だな。
休日ともあってケンタッキーとミスドの共同店舗は行列ができている。
敷地内の立体駐車場みたいな建物にもたくさんの人。
「サテライト笠岡」ってなんだ?恥ずかしながら何の施設か知らなかった。
星野珈琲店もあるし、ここは笠岡の中心地なんかな。
さて「笠岡シーサイドモール」に初潜入。
コーナンもダイソーもドラックストアもたくさんお店が入っている。
奥へ奥へ。北の出口付近のお茶屋さんの前に「潮まちテラス」看板があった。

ツーリスト インフォメーション&カフェ???
うどん店じゃないんか~い!恐る恐る奥へ進むとオープンカフェみたいなお店。
えっ、ここがうどん店?やっぱカフェじゃん!でもみんなうどん食べてるし。


老若男女、結構お客さんがうどん食べてるので間違いない。
歩を進めると若い店員さんに案内された。
笠岡産真鯛の天ぷらうどんとカレーうどんは人気すぎて売り切れの模様。
狙っていた鯛の天ぷらがないので他の天ぷらを組合わせるとしよう。

【食べたうどん→かけうどん&寄島産カキ天&れんこん天】



手延べうどんって情報だったけ見た感じ違うような。
食べても違うような。オイラの口に問題があるのかもしれない。
チラシを見ると手延べうどんの文字は消えだし自慢に変わっていた。
美味しいからいいっか!寄島産のカキ天は食べ堪えあったわ♪
これは創作うどん各種も気になる!

箸袋を見ると社名がいっぱい。
 
矢掛の矢掛屋だと!他にもホテルとか宿泊施設にレストラン。
矢掛・井原・金光・笠岡の会社がたくさん。それで観光案内所なのか~。
食後のコーヒーを頼んだら試食のお菓子とうどんかりんとうを付けてくれた。
てかコーヒー美味かったな初めて聞く「ジャンナ」のプリンも気になるな。

<メニュー>

















帰りに線路沿いから撮影。やっぱうどん店ではないな。

◇「潮まちテラス」◇ 2/17オープン!
 住所:笠岡市笠岡2388 笠岡シーサイドモール1F 味乃亭跡
 電話:0865-63-5539
 営業:11:00~16:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする