素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲータのブログ

地域で活躍するハイレベル&ハイセンス&ハイテンション?なビルダー・工務店の内側をじゃんじゃんご紹介してます。

もうわかったでしょ、これで箱の性能が一番大事だと言うことが

2012-01-26 12:26:59 | Weblog
プチハッピーシリーズ

後ろから無理やり抜かしてきてクルマを信号待ちで後ろにとらえた瞬間。

++++++++++++++++++
あるある~でしょ^^

そりゃないでしょ~が東電!
テユーカ、予想どおり来たかですかね、値上げの話。

産業用がナント17%!
家庭用は今後検討ということで、今までのドル箱、家庭用を据え置くと言うことは
有り得ないと思うので間違いなく上げてくるでしょう。。。

中東ではイラン石油の禁輸がEUでも決定されて
早速投機筋が動き出しました。
てことは原油の値上がり。。。

おいおい、みんな勝手だな~なんて思っても
自分たちの力では東電もイランもどうすることも出来ないですよね
いつも言っています、外的要因はどうすることも出来ないし
こんな感じで簡単に影響を受けてしまいます。

だからこそ、自分の身は自分で守るしかないんですよね。
国防やエネルギー完全自給自足という意味ではなく
最低限やれることの最善を尽くすンです。

家族や大事な人たちを守るための
肝心かなめの基礎となるのが"家"ですよね。

このシェルターをいかにするかで
将来的に安心できるか、一喜一憂の毎日を暮らすかで
人生大きく変わってしまうんですよね

だからこそ、家づくりのとき考えなくてはならないのは
箱の性能なんですよ

これさえ、かなりきっちり考えて予算配分しておけば
東電が値上げしても(実際イヤですが)
恐怖のどん底になることはありませんし

計画停電の時に経験したエネルギーが無いと寒くてしょうがない
といった心配も性能が良ければ無暖房でも服を着れば
全然問題無し!となるんです。

どんなに高性能で素晴らしい機械や設備を入れても
エネルギーなしでは動いてくれないンですから
やっぱ、箱の性能を高めることに最大限予算配分することが
大事ってことはわかりますよね

ペレットストーブも電気がないと動きませんし
ガス発電も電気がないと動きません

仮に家庭用電気代が上がらなくても
いつかはまた、こうやって「上がるぞ~」ニュースは流れます
専門家でないボクでも下がることは無いことぐらいはわかります

どうですかみなさん
ボクがこれまでクドイくらい言ってきた事がだんだんリアルに分かってきたんでは
ないでしょうか?

是非是非、箱の性能についてよ~く考えてみてください

【このお話の登場人物は・・・】


ダル発言はどうなんだろ?






断捨離な家づくり

2012-01-20 06:40:42 | Weblog
どっちかというとこっちシリーズ

前田と大島なら

大島。

++++++++++++++++++++++
ま、ほんとどうでもいいですケド^_^;

どうでもよくないのが、家づくり!
先週も書いた通り1年でもっとも家づくりを考える月ですので
いろんな角度から本質を捉えていって欲しいです。

で、今回はご存じ断捨離!
え、知らない!?ではちょこっとご説明をば・・・

何となく仏教とかインド的な雰囲気もしますが
バリバリの日本的価値観で↓ネットでの説明分

だんしゃり 断・捨・離とは、
自分とモノとの関係を問い直し、
暮らし・自分・人生を調えていくプロセス。
不要・不適・不快なモノとの関係を、
文字通り、断ち・捨て・離れ
引き算の解決方法によって停滞を取り除き
住まいの、暮らしの、身体の、気持ちの、人生の、
新陳代謝を促す・・・


うーん!

シンプルエコライフを目指すにはとてもわかりやすい考え方だと思いますね。
で、家づくりに関してもそっくりこれが当てはまります。

不要・不敵・不快なモノとの関係を断ち捨て離れ―

例えば、家の建坪。家族分目一杯つくっても子供が独立して大きくなれば不要

設備が豪華だけのシステムキッチンは不敵

ビニルクロスや合板フロアは不快

これらを断捨離!

環境の3Rってよくいいますけど
Reuse,Recycle,Reduce。
僕は4Rだと言ってます!

Refuse

拒絶ですね。断ですよ『断』

これが不要不敵不快なものは思い切って断捨離
していくと、自分の思いと予算の狭間で悩まずに
いつも言ってる住宅づくりの優先順位が簡単に付けられます^^

家族分MAXの間取りで意味無くデカクなる建坪
高価だけど寿命は安価なものとさほど変わらないシステムキッチン
何もしなくても色々働くトイレ
全室エアコンや床暖
ナドナド。。。

これを断捨離して、必要最小限の建坪にすれば材料や手間や資産税や
色んなものが大幅カット出来ます。
当然、無駄な冷暖房エネルギーも

コンパクトで高性能な家をつくれば全室エアコンなんてナンセンス
床暖も不要ですよね

と、色んな悩みが断捨離で解決するのだと思います。
折角、新築しても家の中は小物や不要なものが溢れかえっていては
可哀想ですよね(実際、こういうお宅は結構多いです!)

で、捨てる⇒ゴミになる。
原因があるから結果があるので、最初から断(Refuse)しておけば
そういう結果にはならないんですよね。

安さだけの家や大手だけど寒くて暑い家は買ってしまうと
捨てることや離れることは難しいですよね
だったら『断』。

色んな事を断捨離で考える事はシンプルエコライフの近道とも言えるでしょう
特に、大きな大きな買い物ですから慎重になるのは当然ですよね

たくさんの情報を自分自身でインテグレートして
一つの答えを導き出すのですからね。

そういう意味でもシンプルに考えて
本質と異なるもの、優先順位の低いものははやばやと『断』Refuse
しておけば、頭の中の整理も整頓されてくるはずです。

家づくりを考える時、まずは『断』から始めてみましょう!

【このお話しの登場人物は・・・】


岡田さんは好き。




新年、家づくりを考え始めた人たちへ

2012-01-12 05:47:23 | Weblog
みなさま、少し遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願いします。

あまりTVを見ない我が家も年末年始はよく見てました
特に正月からはハウスメーカーのCMがわんさか流れていて
ほぼ、全CMにつっこんでました^^

ある統計で1年間でこの1月がもっとも家づくりを考える月だそうなんです。
さすがにその辺、大手はめざとく・・・失礼。研究されていて
この月に大量のCMをぶっこんでいるんですよね。

そういえば、キムタクさんが出てるあの会社のCMは正月しか
流さないんじゃね~の?と思うくらい他の月では見ませんよね。

さて、本題。

そういう人生のいちばん最大の買い物を新年に決心するということは
素晴らしく尊いことなんですが
これらCMを見ているとこの人生最大の決心の判断に足る情報を出しているのか
どうか疑問・・・テユーカ、じぇんじぇんわからないと思いますよね。

ひどいのがモックンが出てるCM。

モックンは“坂の上の雲”で秋山真幸役をこなした大好きな俳優ですが
あのCMはいかんぞね。

ヤリとクリが出て来て「ヤリクリ」
「ダジャレですか?」「ダジャレです」

…終了。

なんじゃそりゃ~

これを見て、「おーやりくり出来る家か、ここで建てよう」とは到底判断出来ませんよね
SoftbankのCMじゃないんですから、
もっと、しっかり自社の特徴をアピールしてほしいものです。

あと、ジーボマン。
じぇんじぇん、判断できません。

「自家発電できる家!」って、そんなの太陽光パネル乗っけりゃ1kwでも自家発電
って言えますよね。

全国放送でモックンや役所広司を使って1流の人たちがつくったCMでも
CMの機能を果たしていないのは

ズバリ特徴がないからなんです!

105円のお菓子でも特徴があればそれを軸に説明が出来るのですが
何千万円もするものに特徴がないので
あーゆーCMになってしまうンですよね。

多分CMをつくるディレクターや脚本家は相当苦労していると思います^_^;

新年早々毒ついてしまって申し訳ありませんが、
ナンセ1年で最も家づくりを考える月なので
ある程度分かりやすく説明した方が良いと思いまして。。。

で、何千万円もする買い物はとにかく、本や、オープンハウスや
じっくり色んな情報を集めて、最後には自分の判断に従って決断してほしいです。
決して「みのさんがいいね~」って言ったからとかはやめてくださいね^^

自分で決めた決断だからこそ、色んな事に責任が持てるんです。
決断するまでの情報をいかに整理して行くかが難しいですが
手前ミソながら^_^;そういう判断をし易いようにわかりやすく伝えているのが
ボクのブログです。

もちろん、考え方は千差万別なので自分なりに考える人の意見を
尊重すればいいのだと思います。

いい家づくりを楽しみながらつくっていただきたいですね!

【このお話しの登場人物は・・・】


やっぱ国有化だよな~