素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲータのブログ

地域で活躍するハイレベル&ハイセンス&ハイテンション?なビルダー・工務店の内側をじゃんじゃんご紹介してます。

今だからこそ考えようALL電化の是非

2011-03-29 12:03:46 | Weblog
震災発生から20日近くなります。
まだまだ予断の許さない緊張状態は続きます。

僕は自営業で営業職なので何かをつくりだしたり、動かしたりする仕事ではないので
自分が今、出来ることは一滴でも多くの燃料を被災地に使ってもらう事だ!と
12日以降ずっと、家におりました。

その中でPCの前にかじりつき、TwitterやFacebookや諸々の震災関連情報を収集し
取捨選択しながら発信して参りました。

そんな中で前々から先延ばしにしていた色んな物の整理をし始めて
まずは『環境家計簿』を2008年から入力を始めました。
詳細についていは弊社HPでご覧いただくとして

そこで、改めて分かったことは
毎月皆様にご報告している光熱費ですが、
確かに、2010年はめでたく10万以上のプラスにはなりました。

でも、我が家はALL電化です。
つまり、薪は使いますがその他のエネルギーはすべて電気なのです。
電気代は“原発の賜物”深夜電力で安くはなりましたが
その分電力使用量は借家時代と比べて3倍近いという事実でした。

ALL電化で少し違うところはエコキュートを使っていないことと
IHではなくラジエントヒーター(触ると熱い奴)使っていることです。

ラジエントとIHの使用量比較はわかりませんが、
貯湯式の電気温水器は確実に使用量は多いです。
この辺はトップランナー基準という評価ソフトを使って算出しましたので
それはコチラを。

もちろん、ALL電化のメリットもあることはあります。
が、原発頼みのこれまでのエネルギー政策におんぶにだっこだった
我々国民も真剣に考えなくてはなりません。

都市ガスもライフラインの面から復旧には時間がかかります。
じゃあ、LPGか?ということになりますが、それも選択肢のひとつです。
でも、LPGも石油から作られていますね。

いずれ枯渇する石油ベースでは将来に対しては解決策を持ちません。

インフラやライフラインやマクロなことは僕にはどうすることも出来ませんが
いつも言っている“イズルヲセイスル”ことは僕でも皆さんでも出来るはずです。

これからの家づくりをご検討の全国の皆さんには
そういう諸々の問題をしっかり直視して、たくさんの正しい情報を取捨選択して
それぞれの結論を出して下さい。

僕の方からは一刀両断にALL電化を否定は出来ません。
もちろん、肯定も出来ません。
ズルイかもしれませんが、これは本当に難しい問題だと思います。

ただ、これだけは言えます!

家の性能だけは無駄なエネルギーロスをしない高気密高断熱の家に
していただきたいと思います。

【このお話しの登場人物は・・・】


今は祈るしかない・・・







震災募金のお願い。

2011-03-22 08:28:17 | Weblog
早速ですが、今回の震災では嫁の実家(福島県相馬市)が津波に飲みこまれ一瞬にして消失してしまいました。
しかし、家族全員無事避難していて命だけは助かりました。
また、実家の親戚一同がほとんど被災して、現在我が家(栃木県佐野市)とアパートに28名避難してきています。
奇蹟的に皆、無事だったことを本当に感謝しております。
そんな中、私の知人がソーラーパワートラックで被災地に物資を送る活動を始めまして、その費用の募集をしております(企業様限定)のでよろしければご協力または告知を何卒よろしくお願い申し上げます。
http://www.solarbear.jp/news/2011/03/post-72.html



これから・・・。

2011-03-15 09:08:12 | Weblog
この度の震災で犠牲になった方にこころよりご冥福を申し上げます。
また、被害に遭われた方にこころよりお見舞い申し上げます。

未曾有の大災害に呆然とする毎日ですが、改めて今、決意したことは
住宅業界に生きる者として、エネルギーロスを最大限抑える家づくりを
完全なる命題として遂行していかなくてはならないということです。

それを実現させる過程においても最大限エネルギー消費を抑えたものづくりを
じっこうしていかねばなりません。

もう、本当に待ったなしです。
今はこの現実に対応するのが精一杯ですが、もう完全に賽は投げられました。

そして、前向きに行きましょうなんて、言える立場では無いですが
やはり、これからを前向きに生きるしかないのだと思います。

昨日晩、被災地福島から親戚4名我が家に来ていただきました。
福島に親戚が多いので今後もたくさん来ていただきたいと思っています。



健康とサウナとミトコンドリア

2011-03-09 05:17:20 | Weblog
素晴らしき地場ビルダーランドナビゲーターの格言シリーズ

『東京のラーメン屋は食券を先に買うと心得よ』




知らないでボーっとそのまま席に座っていても
何も運ばれてこないので注意^^俺か。

++++++++++++++++++++++
いよいよ、春でございますね~
春の到来はスキーの終了を告げ、ボク的にはチト複雑なんですが
でも、春はやっぱ好きですね^^

愛する我が息子二人とも春生まれだし
別れがあって出会いがあるし
なんせ、色々新しいことが起こるワクワク感があります。

ワクワクといえば、ミドコンドリア。

なんでやねん。

先日僕のお客様から太田成男さんという日本医科大学の教授が書いたコラムをいただきました。
その内容に今まで自分なりに勉強してきたことと、仮説がいよいよ定説になる!
と実感を覚えました。
更に詳しいことを知りたい方は著書を読んでください。

その素晴らしい内容を列記しますと。。。

『体内のミトコンドリアを増やせば体は一週間で若返る』
・生きるとはエネルギーをつくり続け、使い続けること
・ミドコンドリアは細胞全体の10~12%を占め、生きるための必要なエネルギーをつくる
・このジャンルの研究者は過去9人ノーベル賞を出している
・効果的に増やすと活性酸素抑制も可能

では、具体的に日常生活でどうやって増やすことが出来るのか?

・背筋を一分間伸ばす
・毎日一分片足立ちをする
・ヨガ、太極拳、日本舞踊
・寒中稽古・サウナ後の水風呂

サウナ後の水風呂!

おー、出てきた!我らがサウナ!!

ミトコンドリアは寒さを感じることにより「エネルギーが必要だ!」と感じ
自らを増やそうとする性質があります。

剣道や柔道の寒中稽古にもミドコンドリアを増やす理論があったわけですね。
でも、それはなかなかできないという方に

サウナでしっかり体をあたためておいてから
水風呂や冷たいシャワーを体に浴びせることにより
ミトコンドリアを目覚めさせ「エネルギーをつくらねば」状態にさせる

そんな生活を毎日続けると確実にミトコンドリアが増え体内活性酸素が減り
元気な若々しい体を維持できるということなんですね。

毎日のサウナで体の老廃物をしっかりおとして新陳代謝を高め
ミトコンドリアを増やしていけば体の中も外もキレイになっていくというわけです。

もちろん、サウナはわが愛すべきTYLO社が一番でございますよー(^_-)-☆

【このお話の登場人物は・・・】


次の展開を気付いた奴が勝つな



2008年オイルショックの再来?マジで考えましょう家の燃費のこと。

2011-03-03 06:02:50 | Weblog
素晴らしき地場ビルダーランドナビゲーターの素朴な疑問シリーズ

裸足で寒い時なんで親指だけあがるんだろ。

++++++++++++++++++++++
ちょっと温かくなったと油断してたらまたまた寒くなって参りました。

まだまだ、寒い季節は続きそうです。
続くと言えば原油価格の上昇!
年末からちょっと上がってるな・・・と感じてはいましたが
ここにきて一気に暴発って感じですね。

原因はアメリカのヘリコプータドルに始まってとか
中東の市民革命とか色々な外的要因はあるんでしょうが
いつも言ってます、有限のものを使ったり奪ったりしてると
いずれこうなるのは当たり前のことなんですね。

僕だってガソリンが上がるとモロ仕事や家計に直撃しますケド
これもそもそも限りあるものを使っていることは分かっているので
アメリカや中東のセイにしても何も始まりませんよね。

自分個人として何が出来るかと言えば
アイドリングストップやなるべくクルマを使わないことや
エアコンをかけずに我慢することナドナド。

でも、やっぱ仕事で絶対クルマは必要だし、この寒さで暖房をつけずにいるのは
チト無理ですし。。。

そう、自分で出来ることにはやはり限界がありますよね!

でも、自分で出来ることはやりつくさないといけないんです。

それが、クルマで言えば低燃費の車種を選ぶことであり
住宅で言えば低燃費な住宅を選ぶことなんです。

てゆーか、まずこれでしょ^^

そもそも、ガソリンをじゃぶじゃぶ垂れ流すクルマに乗っといて
アイドリングストップや暖房消しても”2階から目薬”ですよね

まずは原因を改善することがいの一番なんです。
家つくりもまったく同じで、エコキュートや太陽光パネルや省エネエアコンや
省エネTVナドナド買う前に、家の断熱気密性能を上げることを先にやらないと。

そもそも、設備はいずれにせよ電気やガスと言ったエネルギーが必要なわけで
こうやって原油高騰になれば全部比例して価格転嫁されますよね。

でも、家の性能さえしっかりしておけば、まずは冷暖房費がかなり節約されますし
体が冷えないのでお風呂も長湯せずに済むので給湯代も節約。
すべての要因の起点となるものです。

あ、ついでに言っておきますがエコポイント適用になる住宅だからと言って
ギリギリの性能でしかつくっていない家ははっきり言って低燃費住宅じゃないですからね!

これで満足していたら大いなる勘違いになってしまうので
しっかり住宅の熱損失係数Q値やその会社の基本仕様をしっかり聞きましょう。

プロじゃないのであまり良く分からない人は僕に聞いて下さい^^
2008年ときにも書きましたがこの状況は一旦沈静化しても
また、何かがあれば必ず勃発しますよ。
現に今、起きてますよね((+_+))

てなことで、よ~く住宅の燃費を真剣に考えましょう\(^o^)/


素晴らしき地場ビルダーランド




【このお話の登場人物は・・・】


石原新党あるな・・・