素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲータのブログ

地域で活躍するハイレベル&ハイセンス&ハイテンション?なビルダー・工務店の内側をじゃんじゃんご紹介してます。

我が家のプロモーションビデオ完成しました♪

2010-04-30 12:24:44 | Weblog
素朴な疑問シリーズ

新党●●●って付けてるけど

何年たっても新党ってことになるんかな

それとも短命って割り切ってるからそれでいいんかな

++++++++++++++++++++++
GWはじまりましたねー

4月のさむさむ&あめあめ攻撃から一転

5月は何とか良い天気になってくれそうですね

さてさて、プロモーションビデオ。

作ってしまいましたよ~

しかも2本!

ま、ビデオとってもanimotoっていうフリーソフトで作る

画像をビデオっぽくしてるだけなんスけど

これが素人が作ったのにはじぇんじぇんみえないくらいの完成度なんですわ^^

確かに被写体が素晴らしい(^_-)-☆ってこともあるんスけど

自分自身メッサ気に入っているのでございますよ

え、いいから早く見せろ?

かしこかしこまりました~

1本目は家の紹介とライフスタイルを垣間見せるのがテーマどえす。

とくと見よ~

いかがでしたか?最後のシーンは下の子の超お気に入りなんです

2本目はスウェーデンサッシでしか味わえない

四季の移ろいを窓を通して、また四季をバックに窓の美しさを魅せるがテーマです

とくと見よ~

ね、このスウェーデンサッシでしか絶対味わえないでしょ

そしてそして、やはりこの愛してやまない風光明媚な環境が

1年を通して色んな表情を楽しませてくれるます

僕は特にこの桜から新緑に代わるまさにこの時期がとおおおおおおっても好きです。

桜⇒山桜⇒新緑と次々に主役が代わり、ピンク、グリーン、鶯色

このモザイクが織りなす景色は絶品以外のなにものでもないですね

もう少し歳をとれば紅葉の方が好きになるのかもしれませんけどね。

さー天気もいいのでこんなBLOG読んでないで

みんなで出かけよう\(^o^)/

【このお話の登場人物は…】


辞任じゃなくて辞職でしょ^^



4/24~25OPEN HOUSEノジカンデスBy建築工房住空間

2010-04-25 08:09:11 | Weblog
いやースミマセン。

もう土曜日終わってしまいました(._.)

けどけど、日曜がまだ残ってますので

(有)建築工房住空間さんのOPEN HOUSEは

エコデザイン仕様。

じつは同社、電気工事会社もあって、今回搭載の太陽光発電も

チョチョイノチョイ(死後?)でやってしまえるのです^^

そして、おなじみスウェーデンレッドパイン&塗り壁のテイスト。

お天気も良いのできっと外観映えのする日のことでしょう

てなことで

どんとみすえて



●日にち;2010年4月25日(日)

●時間;10:00~18:00

●場所;群馬県太田市

【このお話の登場人物は…】
(有)建築工房住空間



先生お疲れさまでしたぁー

工務店選びの極意8箇条

2010-04-19 06:01:07 | Weblog
紅春がつっこむシリーズ

“どんつき”は・・・














標準語では無い。

関西の方よーく覚えておいた方がいいですよー

僕も標準語だと思ってましたー

++++++++++++++++++++++
前回の「危ない住宅会社の見分け方」後篇といったとことです。

《会社選びの極意》

其の壱・・・地場or近県にスベシ

其の弐・・・事務所がマンション等の一室を借りてない

其の参・・・営業マンがいないか、いても1~2人

其の四・・・OB施主の家を何件もみせてくれる

其の五・・・建てた家のOPEN HOUSEを必ずやってる

其の六・・・工法は別にして高気密高断熱住宅を作っている

其の七・・・会社の前にメーカーの看板がやたら立ってない

其の八・・・会社内がキチンと整頓されている

まあだいたいこんなトコでしょうか

□其の壱□

~地場or近県にスベシ~

会社選びの最大のテーマは建てた後もしっかり

フォローや交流してくれるかどうかです

ナノデ地場か近県と書きました

転勤とか、すぐ辞めましたとかそんな人がウヨウヨいる

会社に一生の付き合いが出来ますか??

地場で活躍する工務店・ビルダーは地元が大好きです

ここで生活できない自分などあり得ないのです

だからこそ、いい加減なことなどは出来るはずもないンですね

□其の弐□

~事務所がマンション等の一室を借りてない~

マンションやアパート1室なんていつでもどっかに逃げれるし

自分の住宅の思想を伝えるのに何でマンションにいるの?

といいたくなる(大都会は別)

それならいっそ自宅の方が好感持てます

それこそ、地元で地域に根を下ろしている証拠が

バッチリと分かります

あ、でも設計事務所はこれにはあてはまりませんよね

あ、でも設計事務所で自宅を自分の理想どおりで

つくり、そこで仕事をしているか、見せている

ところはかなり素晴らしいと思いますね

□其の参□

~営業マンがいないか、いても1~2人~

営業マンがやたら多いのもダメダメ

無駄な経費の固まり+ウソ八百でしつこくされるんで

絶対避けましょう

そもそも、これもいつも言ってることなんですが

自分の住宅に自信があれば

営業マンなんか雇わなくても

クチコミや周りの評価で充分伝えられるはずなんです

今は営業と言わないでハウスアドバイザーとか

名乗らしている会社もありますが

騙されちゃダメダメ

それ営業ですから~

残念。古っ!

もちろん、地場工務店・ビルダーの営業マンは

そういう類の方はかなり少ないことは

間違いありません

(今度住宅会社営業マンの見分け方特集でもやりますか)

□其の四□

~OB施主の家を何件もみせてくれる~

OB施主の家を見せれると言うことは

それだけ、引渡し後も施主と良好な関係が保てているという

証なんです。しかも何軒もというのがポイント

1,2件なら知り合いとか社員とかのを見せられますから

また、OBも満足している分、他の人にも

自慢したい気持ちがタップリなので快く見せてくれます

もっと言うならこの会社を応援したい気持ちが働きます

それくらい満足している家を作ってくれた!と感謝して

くれているんですね^^

この辺の住まい手と作り手の関係を横で

見てると羨ましくて羨ましくて^^

□其の五□

~建てた家のOPEN HOUSEを必ずやっている~

OPEN HOUSEが出来るというのも

常設展示場でのウソ八百のOPEN HOUSEでなく

引渡し直前のその会社最新の家作りが見れる事と

やはり良好な関係でここまでこれているという

建築側と施主側の良好な関係があるからこそ

OPEN HOUSEが出来るんです

ハウスメーカーやローコスト系にはこれがほとんど

出来ないんですね!

地場の会社は大手みたく、資金力が無い分

このOPEN HOUSEでしか

自分たちのアピールする場がないんですよ

でも、これこそ最大にして最高の会社選びの場なんですね

色んな謳い文句や、宣伝しても

実際建った家がスベテでその家の中に入り

その風合い、空気、体感温度、動線、間取り等々が

全部みれるんです

だから、OPEN HOUSEに行きましょう!!なんです

OPEN HOUSEにはその色んな全ての要素が集約

されているんです

僕がOPEN HOUSEノジカンデスを毎回告知しているのも

是非是非この数少ないチャンスを逃して欲しくなくて

そして、これが出来る会社がかなりの高Pointを

あげているのですよ!と伝えたいからなんですね

□其の六□

~工法は別にして高気密高断熱住宅を作っている~

これも毎回言ってるので

今回は割愛させていただきますが

みなさんおわかりですよね^^

□其の七□

~会社の前にメーカーの看板がやたらたっていない~

会社の前の看板の数ほど自分に自身が無い証拠!

ほんとは会社の看板とメインになる工法の看板くらいで

充分なんです

中には、「お前建材屋かよ!!」って言う会社もありますね彡(-_-;)彡

“何でも出来ます”は“何にも出来ません”と言っているようなもので

自社の特長を生かした工法やスタイルは

そう何個もないはずなんです

多彩な球種を持つピッチャーでも

決め球・得意球は1,2種なんです

□其の八□

~会社内がキチンと整頓されている~

最後ですよ~頑張ってくだいp(^ー^)q

会社内の整理整頓もお客様に歓迎の意を

表しているかの象徴なんですね

これがアチコチ、カタログやサンプルが散乱しているのは

やはり自分の頭も同じ散乱しているので

ポリシーもビジョンもあったもんじゃありません

何もピカピカにビシッとなってなくていいんです

豪華な見かけなどいらないのです

整理整頓さえされていれば!

さあこれで貴方の頭も整理整頓されましたね!

色んな情報紙やネットでの書き込みも

参考になりますが

最後は貴方の目耳でこの8箇条をしっかり

あてはめながら、選択すれば

きっと素晴らしい会社に素晴らしいオウチを建ててもらえますよ

長文お疲れ様でしたー

【このお話の登場人物は…】


君が辞めれば万事解決なんだよ。



4/10~11OPEN HOUSEノジカンデスBy福田建設

2010-04-08 05:44:13 | Weblog
紅春の法則りシーズ

マックの看板がクルクル回ってる店舗は














繁盛している。

++++++++++++++++++++++
桜満開ですかぁ~

佐野は八分ってとこですかね

実は今日、下の子の小学校入学式なんです♪

上の子の時は散りはじめだったので

やはりちょっとした微気候で桜の場合は雰囲気がすごーく変わってしまいますね

『国家の品格』で著者藤原正彦さんはこの桜に関して

世界で見てもこの瞬間的に見事に花をつけ一瞬にして散っていく

このさまを愛でる(めでる)日本人の感性を絶賛してました

僕もほんんんんんんと同感です!

この一瞬に色んな喜怒哀楽がまじり合う。。。

この一瞬を見逃すと1年が台無しになってしまう。。。

ってことで今回のOPEN HOUSEも見逃すと大変なことになってしまいますよ

(ごーいんなやな)

街の高気密高断熱先生でお馴染(有)福田建設さんが桜満開!

素晴らしいおうちのOPEN HOUSEを開催してくれます

何が素晴らしいかって

スウェーデントリプルサッシ全面採用!!!パチパチパチ~

さらに、標準仕様であるFP断熱パネル!

さらに、太陽光発電と。

我が家の性能は自信がありますが、今回の福田さんのにはかないましぇん^_^;

一体どんだけ“イズルヲセイスル”のか想像がつきませんよ

福田さんのことだからきっちりその辺のデータは取ると思いますので

皆さん、乞うご期待!

って言っちゃいましたよ~福田社長^^

5角形の斬新設計もどんな感じか見てみたいですよね~

てなことで

どんとみすえて



●日にち;2010年4月10日(土)~11日(日)

●時間;10:00~17:00予約制

●場所;埼玉県上里

【このお話の登場人物は…】
(有)福田建設



じじーが大量に抜けてくれるとおもしろいかも





危ない住宅会社の見分け方

2010-04-05 06:08:28 | Weblog
紅春のつぶやきシリーズ

サッカーの中澤は引退したら










EXILEに入れる。

++++++++++++++++++++++

受け狙いのキャッチータイトル恐縮です(^_^;)

さっこんの住宅業界・・・に限らず

いろんなトコロが不況で倒産してしまっています

敢えて名前は出しませんが

イワユル全国展開して総合展示場にまで出展している

会社でさえ、倒産してしまっています

散々「地元工務店は小さいのですぐ倒産しちゃいますよ」

なーんて言っていた会社が―です彡(-_-;)彡

ここに来て今度はどこが・・・!?という話は

この業界のアチコチで囁かれているし

もう完全アウトだろってとこまで来ている会社もあります

敢えて名前は出しませんが

僕からしてみれば倒産する会社のほぼ100%が

その会社に原因がありますよね

外的要因がひきがねになったとしても

多くはその原因そのものを自ら作り出しているケースがほとんどです

ま、ここではそういう経営論を話していてもアレなんで

コト、住宅会社について話せば

ヤバイ会社と健全な会社の見極め方は

前にも何度か出している

工務店選びの極意8箇条につきると思います

それでも、会社も人間がやっていてそもそもが“生き物”なので

交通事故的なケースもないとはいえません

それは自分を含めて生きていてリスクはいつ何時

訪れるかは全く予想不可能ですし

何だったらリスクの深さが希望の達成度にすんんごぃ関係することだってあるのです

そういう意味でも大手だから安心という図式はもう成り立ちませんよね

コマーシャルをやっているから安心も逆に

コマーシャルなんかに無駄なお金を使っているから倒産

ということになるし

今は総合展示場から撤退する会社が続々です

これには非常に喜ばしいことですが

老婆心ながら

彼らがそこから撤退したらどうやって仕事を取るンだろな・・・

とツイ考えてしまいます

そこで、ウルトラC的な(古い言い方やなー)

あり得ないキャンペーンをはって

皆さんを大いに騙さないかとても心配です

確かに中小地場工務店・ビルダーもいい加減な会社はごまんと

いますのでそこはそこで8箇条に照らし合わせて

見る必要はありますよね

ただ、何度も言っている

地元で育って、親戚縁者・友人がた~くさんいる人は

地元が大好きなので

そんな人は地元で生きていけないことは

絶対にしません!!!よね

大手は“転勤”という伝家の宝刀がありますし

所詮サラリーマンなので、会社の責任にすれば

個人としては痛くも痒くも無いので

テキトーな事を言ったり、やったりは簡単に出来ちゃいます

そんなところでも会社を見極めるPointがあるんだろうと思います

とにもかくにも、人生で一番大きな買い物なので

じっくり勉強してご自分が本当に信頼できる会社が見つければ

今度はしっかり信じてあげることです

その期待に相手は必ず応えてくれます

その力が大きければ大きいほど燃えてくれます

その夢が豊かであればあるほど幸福な家が完成します

ので!

8箇条の詳細説明編を次回やりまーす


【このお話の登場人物は・・・】


分裂はフォローか?アゲインストか?