goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

「腹八分目」 閑雲野鶴日記2022年(令和4年)5月2日(月)

2022-05-02 19:39:15 | 閑雲野鶴日記

 今の時期の日の出は5時前です。
 霜が降りるような気温でもなかったので、「未明」から「明け方」にかけて小雨でも降ったようです。


 NHK的表現では今日は「大型連休」の半ば、お天気は良いのですが定期検診の日です。 検診と言っても診察はいつも10秒余り、長くても30秒。お医者さんの「腹八分目」というお言葉を聞いて診察室を出てくるのですが、クリニック滞在は1時間半。


 普段、長い時間5人以上集まるところに出掛けることがないので、少々気疲れします。
 旅雑誌を見て、気晴らしです。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「すき昆布煮、白菜のなめたけ和え」「ちりめんじゃこの佃煮、胡瓜の酒粕和え、数の子の白和え」「さきいか人参、紅生姜のさつま揚げ、豚肉の生姜焼き風、キャベツの千切り」




コメントを投稿