老夫婦の退屈な日常 そしてお遍路の事など

ジャンルは気にせず何でもかんでも
お遍路 花 メダカ 編み物 ドラマ…

楽しく歩こう遍路道-34 たまにはツアーでお遍路仲間と情報交換パート2

2023年05月30日 | 楽しく歩こう遍路道

5/24(水)
岩屋寺 大宝寺を打ってトイレ休憩後は一気に三坂峠を下ります。新緑が綺麗!

46番浄瑠璃寺
こじんまりとして静かなお寺です。
衛門三郎の故郷がこのあたりとか。
極楽の浄瑠璃世界たくらえば 受くる苦楽は報いならまし



1000年を超えるビャクシンの大木
不思議ですね、だれかれ共なく木にハグしているから私も🤗
そしてここでも老樹から老婆はパワーをもらったし


47番八坂寺
花を見て歌詠む人は八坂寺 三仏じょうの縁 とこそきけ



本堂と大師堂の間には極楽と地獄の途があり、地獄→極楽へと歩みます。「くれぐれも反対に歩まないで」と添乗員さん。

さて今日訪れた最後のお寺は住宅街にある静かなお寺。
48番西林寺
弥陀仏の世界をたずね行きたくば 西の林の寺に詣れよ



樹がよく手入れされていて、落ち着きます。
4:30分を過ぎて他の参拝客は誰もいません。
心を込め大きい声で般若心経を唱えさせていただきました🙏

さてお互い名前も知らず同じバスツアーに参加して1日を過ごし、励まされながら岩屋寺の坂を登った事は忘れないでしょう。
皆さんありがとうございました。
予定どおり松山発17時37分発しおかぜ28号に乗る事ができました。
ところがうっかり💦一駅手前の多度津で降りるという・・・

次のお遍路は暑い夏を乗り越えて秋になりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて繋ぐ遍路道-33 たまにはツアーでお遍路仲間と情報交換パート1

2023年05月28日 | 楽しく歩こう遍路道

5/24(水)
今日は日帰りバスツアーで久万高原町へ 松山駅前→久万高原町45番岩屋寺→44→46~48番西林寺までお参りします。
今回から乗り物の中も、歩いている時も、Spotifyでずーっとお経を聴いていた。理解できなくても仏道に馴染んているという安心感を得られる。でも今日はお遍路を共有する仲間がいるのでイヤホンは付けない。
大型バスに22名、2つの座席を1人で使えるからゆったり。
添乗員のアナウンスを聴きながらの三坂峠は快適だった。
岩屋寺、以前主人と来た時は相当苦しかった。あれから考えるとすっかりくたびれて体力も落ちているが、800mの短い距離なので皆と足を揃える事ができた。
本堂と太子堂は人が大勢だったので写真は控えました。
大聖のいのる力のげに岩屋
石のなかにも極楽ぞある



以前もあのハシゴ上ってみたいと思っていたがもう無理な年齢だわ🙅
真っ暗な穴禅定では隣の人の足を踏んだのだが笑って許してくれた。
岩と一体化したお寺、見上げたら青空に突き抜けるような巨岩に恐怖を感じる。とても素晴らしい。畏怖の念ってこの事。


南無…🙏

古岩屋で昼食のあと44番大宝寺に向かう。苔むした老樹に老婆はパワーをもらった…エィエィオー👊



今の世は大悲のめぐみ菅生山 ついには弥陀の誓いをぞまつ

仁王門の基礎を支えていると言う´三すくみ`と呼ばれる蛙と蛇と蛞蝓を掘った石物がある。この三匹がよると←○→お互い強い相手と弱い相手がいて身動き取れない状態。つまり動かない…で仁王門を支えている…らしい。って事で面白いな。

四国遍路の難所は数多くある。明石寺からここ大宝寺や岩屋寺までの行程も幾つかの峠や難所を越えなければ辿り着けない。民宿もない山の中を歩くのには余程の準備と体力を要する。
それ故に今回バスでお参りに来れた事はとても有難い。どんな巡りかたでもお遍路できる有りがたさに深く感謝したい🙏















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく歩こう遍路道-32 卯之町旅情

2023年05月27日 | 楽しく歩こう遍路道

5/23(火)
朝食をいただき、ホテルを8時頃チェックアウトして43番札所明石寺への遍路道を歩く。

道幅は広くて歩きやすい。でもね
オ・デブな私は息がきれてゼーゼー…大きく息を吸いながら吐いてを繰り返す。


一歩一歩と歩くうちにやがて明石寺の境内に辿り着いた。

各お寺の境内に身を置くといつも感じる。歴史を刻み込んだ堂々とたたずむ寺院仏閣の建造物を目にするだけで、来てほんとに良かったと感じさせてくれる。

聞くならく千手の誓いふしぎには
大盤石もかろくあげ石

明石寺をあとにして車道を下り、宇和高校の横を上ると愛媛県歴史文化博物館に着く。
古い民具や当時の模型などが大好きな私は是非来てみたかった施設。とにかく広い!そして分かりやすく説明。おバカな私は少し賢くなったかな?😁
写真可の展示物もたくさんある。





2時間たっぷり見学して、卯之町散策。懐かしいな、子供の頃育った宇多津町(旧)の街並みと似てる😢

2時過ぎまで木で作られた駅舎でお昼御飯を食べて休憩。無人駅だが、少しも汚れていない。整理整頓されて素敵な駅。

そして車内から、わらマンモスを見て大洲で乗り換え伊予灘線に乗り松山のホテルへGO!
今日も予定どおりの良い旅でした🙏


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて繋ぐ遍路道-31 今回は寺から寺を電車で移動

2023年05月26日 | 楽しく歩こう遍路道
5/22(月)
ゴールデンウィークを境に街は賑わってきました。
3密とか県を跨ぐなとか言われて、クラスターに怯えて病院にも行きにくい日々が嘘のように、行楽地は賑わいお祭りやイベントが帰ってきた。
 
私も長い間行けなかったお遍路を再開、3日間だけでしたが楽しむ事ができました。
 
5/22(月)
四国は狭いが目的地まで約4時間のJR旅は長い。丸亀→松山→宇和島→務田
昼過ぎに着いて田園や住宅の中を歩き始めた。感無量!
 
30分ほどで41番龍光寺に到着
ここは鳥居さんの山門が特徴
 
静かな境内は誰もいない。
この神は三国流布の密教を守りたまわむ誓いとど聞く
 
県道31号線に出るまで山の中を歩く。42番近道の案内、木漏れ日が素敵な遍路道


県道は日陰がなくて暑い💦その上緩やかに登っている? 私の太もも頑張って!
やがて右に見える仏木寺

草も木も仏になれる仏木寺 なお頼もしき鬼畜人天
藁葺き屋根の鐘楼があるが境内の写真を撮るのも忘れてる。
ここから先の歯長峠は崩落や倒木があると聞いているが、安全を考えて務田駅まで引き返し、今夜の宿まで電車で移動🚃
 
宇和島駅前の牛

卯之町駅前のウサギ


第一日目の行程が無事終わり感謝👏
 



 



 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする