4月19日(水)晴 朝8寺のJR駅はどこも人が溢れている印象だが、板野駅はそうでもなかった。
上着や帽子をザックに詰めて白衣を着て頭陀袋や菅笠を身に着けた。お遍路さん身仕度OKです。
さー行くか!って独り言。花に水やりをしている人や荷物を下ろしてる人達に「お早うございまーす」と。でもいつも歩き疲れて、午後にはこの元気も無くなってしまうのです。
樹齢千年を超える岡上神社の大楠の樹(左)先回歩いた時1番霊山寺北の大麻比古神社にも大楠がありました(右)やっぱり千年も超える御神木の下に立つと御利益いっぱい有りそうな気がします。
そして4番に入る遍路道手前にはこんな看板がありました。
途中の愛染院 です
人の家の庭に入り込んであらら?と思いますが、ここも遍路道です
鬱蒼とした藪中に菅笠、誰かの落し物ですかね。
若葉が芽吹いた山々がエネルギッシュで美しいな〜と感じながら4番大日寺に着いた。「がんばって歩きや〜」とハグしてくれたオッちゃんもいたが、ここでは大きいメダカに心を奪われた。
次の5番地蔵寺到着!手前の五百羅漢はまだゆっくり見た事がないが、今回もパス!
さてお参り、ロウソク 線香 納め札 お賽銭 数珠?ん?数珠は、ない?焦汗、落ち着いて探せ!でも無いわ、落としたんや。仕方なくそのままお参りだ。納経所には売ってないので次の札所6番安楽寺売店で買おう。
ここの御神木は大イチョウの木、黄色く色付く時期に行きたいと思っていたがまたその期をのがした。今は若葉が芽吹いたばかりですね。
4番から5番の途中に大切なお数珠を無くしガックリです。
「菅笠を落とすなんて‥‥」とちょっと偉そうな私の心の中をお大師様は見抜いておられたような?
「あんた、そんな事言えるのかい?」とお大師様に突っ込まれそう
若い時から今まで3個の数珠を無くした。いずれも自分で買った物ではないが菩提寺の御神木で作った物や実家仏壇に収められていた物で大切にしていたつもりだった。距離は2キロ位だから引き返して探そうかと思ったが、その2キロが面倒たった。注意散漫な私に「喝!」
菅笠落とした人に偉そうに言えません
地蔵寺の奥様は「勿体無いがその数珠は納められるようになっていたのかもしれませんね」と前向きな答を頂いた。
そうか、そうなんや!と納得
道端のお地蔵様に奉納したから これでいいのだーとバカボンパパをまねてみた(笑)
さて6番安楽寺までは5.3キロ歩く。
持ってきた数珠は、親玉 四天玉に翡翠が使われていた 多分高価な物。私には見合わないからお大師様にお返ししたと考えよう。自分のお金で買えば一段と愛着が湧き大切にするはず。そんな事を考えながら歩くが、西陽が眩しい。
って事で安楽寺売店にてごく普通の真言宗数珠を購入
6番安楽寺
7番十楽寺まで1.2キロ、6番安楽寺でチラホラ見かけたイケメンが途中で水飲み休憩している。
「今日は暑いですね」と私
「暑いっすねー」と言葉を交わし追い抜いたが、十楽寺でオニギリを食べていたら、彼も横に腰掛けた。相当バテ気味なイケメンは法輪寺まで行くそうだ。丸めたマットを持ってかなりの重装備だから野宿かな?
根掘り葉掘り聞くおばちゃんは嫌われるので先に歩き始めた。
西陽に向かっての熊谷寺までの4.2キロはキツイですが風もあったので救われた感じですね。
ぅお〜きい8番熊谷寺の大門はいつ見ても圧倒されますね。
中門の持国天と多聞天は綺麗でした。建造物や文化財を勉強すれば、良いコメントが書けますが、大きい!とか 綺麗!とかしか感じない私は情けないわ
一休みして歩き始めはヨタヨタだがその内スタスタ歩けるようになる。なるべく座るなって事かな(笑)
次 9番法輪寺に向かう道は広い田園風景が続き、田植えの準備をしているのかな?耕運機が動いていた。
こじんまりした法輪寺です。落ち葉🍂を履いている人がにこやかに挨拶してくれた。
あのイケメンには会えなかったな!
3寺半位に法輪寺出発したが、益々西陽が眩しい。タオルで顔半分覆い俯き加減に西へと歩く。マムシ注意の遍路道案内板に従って歩けばすぐに切幡寺下です。主人から電話があり、あと数分で着くとの事。4時半だから納経には間に合うが、もう階段を上る気力が無い。
下のお遍路用品のお店前で待ち合わせをする事にした。
ここから11番藤井寺までは半日もかからない。12番焼山寺に登る時は前日にここから歩き始め、藤井寺近くに泊まるつもり。
3泊すれば17番井戸寺まで行き、JRで早めに家まで帰れるが、それはいつになるかな?連休は宿が取れないし、真夏はイヤだし、焼山寺登りは秋になるかもね!
でも巡る順番にこだわらないから、64番前神寺から東に向かって少しづつ日帰り歩きも考えている。64→66までは約70キロか。4回くらい日帰りすれば雲辺寺までたどり着くかな?なーんて考えております。
遍路道はこれからもずーっと待っててくれるし、自分の健康さえ気を付けていれば、必ず全部歩けると信じております。
今日歩いた距離は約23キロです。