goo blog サービス終了のお知らせ 

大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

イチロー、年間172安打ペース

2011-06-13 09:18:52 | Weblog

http://espn.go.com/mlb/player/_/id/4570/ichiro-suzuki

今の打率の.258ベースなので、200安打に届かない。

665打数なら、3割打てば200安打を達成できる。

665打数 200安打 打率.301

200安打達成の最低条件

5月28日まで 271打数  70安打 .258

残り試合    394打数 130安打 .330

合計      665打数 200安打 .301

残り試合を.330打てば、11年連続200安打、3割達成。

.330はイチローの通算打率なので、可能性は多いにある。


名人戦、過去の3連敗2連勝後の勝敗

2011-06-07 09:14:43 | Weblog
1994年度 ●米長名人 ●●●○○● ○羽生挑戦者
1985年度 ●谷川名人 ●●●○○● ○中原挑戦者
1983年度 ●加藤名人 ●●●○○● ○谷川挑戦者
1958年度 ●升田名人 ●●●○○● ○大山挑戦者

過去4度あり、全て名人が3連敗後2連勝したが、第6局に敗れ、防衛ならず。

2011年度 ?羽生名人 ●●●○○? ?森内挑戦者

順位戦B級1組第1戦、山崎七段敗れる

2011-06-04 19:03:06 | Weblog

予想と結果。

勝者予想
 ○木村八段 - ●行方八段 → 当たり
 ○藤井九段 - ●橋本七段 → 外れ
 ○中田八段 - ●鈴木八段 → 当たり
 ○阿久津七段ー ●中村九段 → 当たり
 ○松尾七段 - ●井上九段 → 外れ
 ○山崎七段 - ●畠山七段 → 外れ
 深浦九段は抜け番

山崎が負けたので、予想と大きく違っていると思ったが、半分は当たっていた。

前期の屋敷九段は、3連敗スタートだった。

諦めるな。


AKB48総選挙中間発表、個人別シェア

2011-05-30 05:39:06 | Weblog
1位から20位までの票数計
13万1456票

1.20位までの合計に対する個人別シェア

01位 チームK 大島優子  17156票 13.0%    
02位 チームA 前田敦子  16452票 12.5%    
03位 チームB 柏木由紀  12056票  9.2%   
04位 チームA 高橋みなみ  8833票  6.7%    
05位 チームB 渡辺麻友   8582票  6.5%    
06位 チームA 篠田麻里子  8016票  6.1%    
07位 チームA 指原莉乃   7357票  5.6%    
08位 チームK 板野友美   6596票  5.0%     
09位 SKE48  松井玲奈   6559票  5.0%    
10位 チームA 小嶋陽菜   6537票  5.0%   
11位 チームK 宮澤佐江   5157票  3.9%     
12位 チームA 高城亜樹   5096票  3.9%    
13位 チームK 峯岸みなみ  3931票  3.0%    
14位 チームB 北原里英   3860票  2.9%    
15位 チームB 河西智美   3102票  2.4%    
16位 SKE48  松井珠理奈  2843票  2.2%    
17位 チームK 横山由依   2753票  2.1%    
18位 チームB 佐藤亜美菜  2685票  2.0%    
19位 チームB 増田有華   2201票  1.7%    
20位 チームA 倉持明日香  1793票  1.4%

2.1位票に対する票数

01位 チームK 大島優子  17156票  100%    
02位 チームA 前田敦子  16452票 95.5%    
03位 チームB 柏木由紀  12056票 70.3%   
04位 チームA 高橋みなみ  8833票 51.5%    
05位 チームB 渡辺麻友   8582票 50.0%    
06位 チームA 篠田麻里子  8016票 46.7%    
07位 チームA 指原莉乃   7357票 42.9%    
08位 チームK 板野友美   6596票 38.4%     
09位 SKE48  松井玲奈   6559票 38.2%    
10位 チームA 小嶋陽菜   6537票 38.1%   
11位 チームK 宮澤佐江   5157票 30.1%     
12位 チームA 高城亜樹   5096票 29.7%    
13位 チームK 峯岸みなみ  3931票 22.9%    
14位 チームB 北原里英   3860票 22.5%    
15位 チームB 河西智美   3102票 18.1%    
16位 SKE48  松井珠理奈  2843票 16.6%    
17位 チームK 横山由依   2753票 16.0%    
18位 チームB 佐藤亜美菜  2685票 15.1%    
19位 チームB 増田有華   2201票 12.8%    
20位 チームA 倉持明日香  1793票 10.5%

グループ分け

1~2位グループ
01位 チームK 大島優子  17156票  100%    
02位 チームA 前田敦子  16452票 95.5%

3位
03位 チームB 柏木由紀  12056票 70.3%   
 
4~6位グループ
04位 チームA 高橋みなみ  8833票 51.5%    
05位 チームB 渡辺麻友   8582票 50.0%    
06位 チームA 篠田麻里子  8016票 46.7% 

7~10位グループ
07位 チームA 指原莉乃   7357票 42.9%    
08位 チームK 板野友美   6596票 38.4%     
09位 SKE48  松井玲奈   6559票 38.2%    
10位 チームA 小嶋陽菜   6537票 38.1% 

11~12位グループ
11位 チームK 宮澤佐江   5157票 30.1%     
12位 チームA 高城亜樹   5096票 29.7% 

以下略   

9位と12位の顔と名前が一致しない。 







アリーグ、東地区と西地区が激戦

2011-05-23 23:32:11 | Weblog

http://mlb.mlb.com/mlb/standings/index.jsp#20110522

東地区は、レッドソックスが首位と0.5ゲーム差の3位。

西地区は、マリナーズが首位と1.5ゲーム差の3位。

東地区

 1位 25勝20敗 ヤンキース

 2位 26勝21敗 レイズ 首位と0.0ゲーム差

 3位 25勝21敗 レッドソックス 0.5ゲーム

 4位 23勝23敗 ブルージェイズ 2.5ゲーム

 5位 21勝24敗 オリオールズ 4.0ゲーム

西地区

 1位 24勝23敗 レンジャーズ

 2位 24勝24敗 エンゼルス 0.5ゲーム

 3位 22勝24敗 マリナーズ 1.5ゲーム

 4位 22勝25敗 アスレティックス 2.0ゲーム